2016年01月12日
<Venetian Gondolas>
舟はイイ(確信。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
150426
四年ぶりの東京ディズニーシー行、第3回です。
まずは軽くヴェネツィアン・ゴンドラに…
と思っていたのですが、水路からの景色すべてが絵になりすぎて
今回だけでは収まりませんでしたw
久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。
ええと…4年ぶりですかね。
相変わらずのアメニティで、さすがは東の横綱と言ったところ。
乗り物も楽しいのですが、建物などの細々したところの作りこみが凄いですね。
ついついそういうところを撮ってしまいます。
あとはやっぱりパレード。
東京ドームで練習しておいた、Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8S EDとKENKO TELEPLUS MC7 AF 2.0X GXの組み合わせが火を吹きますよw
お出かけ:150426-02 DAGON/東京ディズニーシー行 の事
お出かけ:150426-01 Entrance/東京ディズニーシー行 の事
flickrアルバム:150426 Tokyo Disney Sea
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
<Venetian Gondolas>
ホントに良く出来てる。
<Venetian Gondolas>
チャオ~w。
<Venetian Gondolas>
研修舟だ。
<Venetian Gondolas>
歌唱力も必須。
<Venetian Gondolas>
アディオス!
<Venetian Gondolas>
ここを抜けると、メディテレーニアン・ハーバーに出ます。
<Venetian Gondolas>
ヒューッ!
<Venetian Gondolas>
陸は大混雑ですが、船上は優雅なものです。
<Venetian Gondolas>
しかし快晴にも程がある。
<Venetian Gondolas>
ポンテ・ヴェッキオ。
<Venetian Gondolas>
ナイスポーズ。
<Venetian Gondolas>
広角17mm。
<Venetian Gondolas>
あの橋の下がゴンドリエの見せ場。
反響を利用した歌唱ステージですな。
<Venetian Gondolas>
Grande!!
続きます。
お出かけ:150426-02 DAGON/東京ディズニーシー行 の事
お出かけ:150426-01 Entrance/東京ディズニーシー行 の事
flickrアルバム:150426 Tokyo Disney Sea
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
D
Posted at 2016/01/13 09:04:44 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前 | 旅行/地域
2016年01月12日
<利島港>
失意の…
151011-12
東海汽船で伊豆七島の利島へのNoドルフィンスイミング行の第7回です。
Noドルフィンスイムも無事終了。
実はお昼を食した後、帰りの船の前にもう一度出港する予定だったのですが、
折からの強風がさらに激しくなり、お昼の船に乗らないと帰れないことが判明…
いやー持ってない人はやっぱり持っていませんw
ということで駆け足で利島を散策して、その後速やかに撤収することになりました。
東海汽船の夜行船で伊豆七島の利島へ。
野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムに向かいました……が……
結論から申しましょう。
イルカには会えませんでした!
現地の業社の方のお話しですと、
野生のミナミハンドウイルカが利島に住み着き、
ドルフィンスイム事業がはじまってからかれこれ6年間。
ドルフィンスイム船が出港できる海況で
イルカが見つからなかったことはなかったそうです。
つまり遭遇率100%だったということで…
それがまたなんでこんなことに……
ちなみに、この日から半月ほどイルカは利島から離れており、
その後しばらくの間は戻ってきていましたが、
現在ではまた姿が見えなくなっているとのことです。
ドルフィンスイムのシーズンは4〜11月末まで。
来シーズンには是非ともリベンジしようと思うのですが。
場合によっては20頭1グループの利島ではなく、
100頭以上複数グループの御蔵島にするかもしれません。
まあ、それはそれとして、
貴重な離島の雰囲気と優雅な船の旅とを
贅沢に楽しめた二日間であったのだ!
魂の洗濯だったのだ!と強弁したいです!
いえ、泣いてなんかいませんw
水中撮影:151011-12-06 No DT/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-05 第三海舟丸/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-04 望利島/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-03 朝赤富士/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-02 東京湾前祝い/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-01 エスペランサ/利島クルージング行 の事
flickrアルバム:151011-12 Cruising @ TOSHIMA TOKYO Bay
ブログカテゴリー:シュノーケリング@その他
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD他
<利島>
15:00の船まで散策に。
<利島>
天気はねーホントに最高なんですけどねー。
<利島>
富士山もクッキリ。
<利島>
植生は関東とそんなに変わらないかな。
<利島>
Hydrangea.
<利島>
緑の濃さ元気さは強烈です。
<利島>
良い石垣。
<利島>
羊歯?
<利島>
島で唯一のガソリンスタンド。
ちなみにリッター250円とか……
<利島>
住宅地以外の島の大部分がツバキ畑です。
<利島>
そして椿の木が巨大。
<利島>
こちらなんかは畑ってより森ですね。
<利島>
鬱蒼。
<利島>
良い木洩れ陽。
続きます。
水中撮影:151011-12-06 No DT/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-05 第三海舟丸/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-04 望利島/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-03 朝赤富士/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-02 東京湾前祝い/利島クルージング行 の事
水中撮影:151011-12-01 エスペランサ/利島クルージング行 の事
flickrアルバム:151011-12 Cruising @ TOSHIMA TOKYO Bay
ブログカテゴリー:シュノーケリング@その他
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD他
D
Posted at 2016/01/13 09:01:36 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@その他 | 旅行/地域
2016年01月12日
Posted at 2016/01/13 08:59:29 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 2015 | 旅行/地域
2016年01月12日
Posted at 2016/01/13 08:56:43 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2015 | 旅行/地域