<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
17-35mmにチェンジ。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
151025
茨城県ひたち海浜公園のコキアの丘行の第4回です。
「みはらしの丘」の頂上、ひたちなか市の最高峰に到達。
といっても58mなのですがw
それでもなかなかのパノラマ。
天気も快晴、気分が良いです。
茨城県のひたち海浜公園へ。
秋には丘一面がコキア(ほうき草)とコスモスで真っ赤に染められます。
ちなみに春はネモフィラで真っ青に。こちらの方が有名ですかね。
最近は大陸の方他で大人気です。
帰路は隣の那珂湊と大洗に寄って、
市場と回転寿司、そしてお米のアレを満喫…
まさにPanzer Vor!な秋の一日でした。
お出かけ:151025-03 Peak58/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
お出かけ:151025-02 暖色階調/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
お出かけ:151025-01 Il Mostro/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
flickrアルバム: 151025 Red Kochia Hill @ HITACHI Seaside Park
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
タムロンの17-35mmf2.8-4.0はフレアがちょっといまいち。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
みはらしの鐘。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
標高58m、ひたちなか市最高峰からの風景。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
ススキも良い。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
80-200mmにチェンジ。
NIKON D700 with Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
15:00、お客さんは減らず。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
横位置。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
何奴!?
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
再び17-35mmに。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
対角線で104度のパノラミック。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
鹿島灘。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
Silver Grassな感じ。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
観覧車は16:00までなのでそろそろ丘をおります。
<みはらしの丘・ひたち海浜公園>
西陽の時間。
続きます。
お出かけ:151025-03 Peak58/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
お出かけ:151025-02 暖色階調/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
お出かけ:151025-01 Il Mostro/ひたち海浜公園・コキアの丘行 の事
flickrアルバム: 151025 Red Kochia Hill @ HITACHI Seaside Park
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
D
Posted at 2016/01/25 09:19:00 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 国営ひたち海浜公園 | 旅行/地域