• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

photo徒然:161031



土曜日は三ヶ月半ぶりのフットサルでした。
「怪我せず歩いて帰ってくる」という目標は達成できましたが…

昨日から腰がギシギシ言っています。
特にコーナーキックの脇ぐらいの高さのボールを
左のボレーで枠に持っていったときに落っこちた右腰が!

久しぶりですし年齢的にも無理をするつもりはなかったのですが、
アドレナリンが出ているとついついやってしまいます。

サッカー休んでいる間も毎週海で泳いで遊んでいたわけではないのですが。
やっぱり使う場所が違いますね…いたたた……
結果は7分×8試合で6ゴール4アシストぐらいでした。





flickr d3_plus

二筋琉球雀鯛


@ Port KOURA / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157673767709022
20161010-DSC_9792.jpg #flickr https://flic.kr/p/NCX83t





flickr d3_plus

江ノ島駅


@ ENOSHIMA Station #nikon #street
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157662757738546
20151226-DSC_5375.jpg #flickr https://flic.kr/p/CXDLwj





flickr d3_plus

すごい機材


@ Fanta Sea - SACHI MURAI Photo Exhibition / TOKYO #nikon #art
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157668204522653
20160710-DS7_8765.jpg #flickr https://flic.kr/p/K94uSg





flickr d3_plus

堅香子


@ SHIROYAMA Erythronium Village / SAGAMIHARA #nikon #bloom
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157666599392212/page4
20160403-DSC_6191.jpg #flickr https://flic.kr/p/G5XEY9





flickr d3_plus

坐ることを拒否する椅子


@ MEIGETSU-IN Temple / KAMAKURA #nikon #sanctuary
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157666446673024
20160528-D7-DS7_2924.jpg #flickr https://flic.kr/p/GFqLst





flickr d3_plus

そういうのもあるのか


@ TONAMI YUMENODAIRA Ski Area / TOYAMA #nikon #bloom
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157660012921942/page3
20151018-DS7_6034.jpg #flickr https://flic.kr/p/A5efhh





flickr d3_plus

最終決戦巨神


@ AMI Premium Outlet / IBARAKI #nikon #greatbuddha
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157660741256392
20151102-DS7_7678.jpg #flickr https://flic.kr/p/AF7X8Z





flickr d3_plus

サラサHarem


@ Beach HIRIZO / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157657968036812/page2
20150829-DSC_0163.jpg #flickr https://flic.kr/p/xpPNsU





by NIKON D700 or NIKON 1 J4



Posted at 2016/10/31 15:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2016 | 日記
2016年10月31日 イイね!

お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事

<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

有磯曙。
NIKON D700 with Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D



160319-21
3月に行ってきた富山行の第2回です。

氷見漁港で朝御飯を食し、最寄りの有磯曙・高澤酒造さんへ。
うちの実家のある南砺の五百万石や雄町などの酒造好適米を使った素晴らしいお酒を作っています。
殆ど県内で消費してしまうので、こちらでは見かけることがないのですが、めちゃくちゃ美味しいです。
社長さんがちょうど店頭に出ていらしたので、色々とお話を聞くこともできました。
その名にちなんで、横綱曙とご縁があって、横綱昇進会でも樽酒を進呈したとか。

その後は福岡町のミュゼふくおかカメラ館へ。
ちょうど第62回ニッコールフォトコンテスト写真展が開催中でした。



祖母のお見舞いを兼ね、富山の実家に規制してきました。

初日は氷見漁港の食堂で朝御飯、午後は福岡町のミュゼふくおかカメラ館で第62回ニッコールフォトコンテスト写真展を観覧。
午後に予定通り祖母をお見舞いしようと思ったら…インフルエンザのため、病院全体が面会謝絶に!母だけ特別に中に入れていただきました。一体何のために日本を横断したのか……orz

翌日は井口の椿まつりへ。日本でも屈指の椿展です。
午後は高岡古城公園へ。地味にきまぐれオレンジ☆ロードのあの限りなく100段に近い99段の階段のある公園のモデルとなったという…w
高岡城は前田利長公の居城。博物館ではちなんだ展示がたくさん。銅像もあります。
噂のギーク風動物園もありますし、高岡出身の藤子F先生ゆかりの場所でもあります。

最終日は朝から帰路に。
途中親不知によってあんこう汁などを頂いて終了です。

結局お見舞いは出来ませんでしたが、祖母の容態も安定していました。
三日間富山の海産物と美酒を食しまくりの飲みまくりだったという…w


お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々



<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

杉玉が色づいています。


<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

工場見学はできなかったのですが、併設店舗に社長さんがいらして、色々お話を聞くことができました。


<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

横綱曙の横綱昇進披露会の写真。
有磯曙のブランド名を見た先方から電話が来て交流がはじまったそうです。
すごい!


<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

どれも美味しいのですが、今回は純米生原酒と純米吟醸 八代仙(はったいせん)をゲット。
特に八代仙は、あえて糖分の少ないお米を使った意欲的な作品。
スッキリドライな口当たりでありながらふくよかな旨み。そして華やかな薫り。ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランのような実に美味い酒です。


<有磯曙・高澤酒造/富山県氷見市>

3月はまだ新酒の季節。
オマケで酒粕も頂いてしまいました。


<能越自動車道/富山県南砺市>

能越自動車道を氷見市から実家のある南砺市へ。
途中北陸新幹線と並走します。


<福岡町/富山県南砺市>

福岡町の岸渡川(がんど)に寄りました。


<福岡町/富山県南砺市>

リュウキンカ。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

ミュゼふくおかカメラ館にやってきました。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

安藤忠雄氏設計のモダンなカメラのミュージアムです。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

第62回ニッコールフォトコンテスト写真展が開催中でした。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

今回は作品そのものを写さなければ、館内撮影OKとのこと。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

さすがはニコン様撰定の珠玉の作品群。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

勉強になります。


<ミュゼふくおかカメラ館/富山県南砺市福岡町>

そして建物そのものがアートなのです。



続きます。



お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々




Posted at 2016/10/31 08:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 北陸・富山・石川 | 旅行/地域

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation