• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

photo徒然:161112



マンボウいっちゃったかぁ…
今日の仕事も終わったし、
明日どういたしますかねぇ……





flickr d3_plus

殿様スリー


@ Port KOURA / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157673767709022
20161010-DSC_9753.jpg #flickr https://flic.kr/p/MZVFrt





flickr d3_plus




@ KAWASAKI Park #nikon #flower
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157650734026027/page8
20150529-DS7_1560.jpg #flickr https://flic.kr/p/tVLp4P





flickr d3_plus

千本鳥居


@ NEZU Shrine / TOKYO #nikon #sanctuary
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157668204522653
20160710-DS7_9003.jpg #flickr https://flic.kr/p/JZhiVb





flickr d3_plus

MarkII


@ SHIROYAMA Erythronium Village / SAGAMIHARA #nikon #bloom
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157666599392212/page4
20160403-DSC_6331.jpg #flickr https://flic.kr/p/G8keyz





flickr d3_plus




@ MEIGETSU-IN Temple / KAMAKURA #nikon #sanctuary
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157666446673024
20160528-D7-DS7_2948.jpg #flickr https://flic.kr/p/GGACM2





flickr d3_plus

夢の平


@ TONAMI YUMENODAIRA Ski Area / TOYAMA #nikon #bloom
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157660012921942/page3
20151018-DS7_6084.jpg #flickr https://flic.kr/p/zNNzhY





flickr d3_plus

夜にょっき


@ TOKYO Sky Tree #nikon #street
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/sets/72157660741256392
20151102-DS7_8318.jpg #flickr https://flic.kr/p/AN3xPF





flickr d3_plus

クマ監視団


@ Beach HIRIZO / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157657968036812/page3
20150829-DSC_0693.jpg #flickr https://flic.kr/p/ypmxvx





by NIKON D700 or NIKON 1 J4



Posted at 2016/11/12 16:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2016 | 日記
2016年11月12日 イイね!

お出かけ:160723-24-10 海月ドルフィン/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事

<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

目が合うー。
NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3



160723-24
北陸富山石川行の第10回です。

2日目の午後になりました。
石川県七尾市能登島のドルフィンスマイル さんにドルフィンスイム中です。

彼らの今のフェイバリットはクラゲ遊び。
クラゲの大量発生している淀んだ淵に集まって、クラゲの海の中を高速移動するのが楽しいらしい、とのこと。
能登島は潮通しの良い透明度の高いポイントが他にいくらでもあるのですが…見る側からしますとちょっと困っちゃいますw
ただのミズクラゲで刺したりしませんし、ウェットスーツを着ていれば全然気にならず。
水中で観るクラゲの大群は確かにちょっとおもしろい感じもありますね。



中国から帰国中の妹氏らとともに、富山の実家に帰省してきました。

ついで、というわけでもないのですが、ちょうど近くの福岡町のミュゼふくおかカメラ館で開催されていた、動物写真家の岩合光昭先生の写真展&トークショー・サイン会を観覧。

翌日は石川県の能登島におもむいて、ドルフィンスイム&アマモ場シュノーケリングなどを。
能登島は、定住するミナミハンドウイルカの群れとしては北限にあたります。


お出かけ:160723-24-09 ドルフィンスイム開始/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-08 アマモ場/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-07 そわじ浦/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-06 ドルフィンスマイル/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-05 能登島へ/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-04 桜ヶ池/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-03 P.A./北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-02 地球の宝石/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-01 Dragonfly/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事


flickrアルバム:160723-24 Touring @ JOHANA, FUKUOKA, TOYAMA,
flickrアルバム:160724 Dolphin Snorkeling @ Beach SOWAJI-URA, NOTOJIMA, ISHIKAWA Pref


ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々




<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

若いイルカは興味津々のご様子。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

クラゲを押しのけながら、わざと私の目の前を通過してゆきます。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

一人で水深5mぐらいの水底に立っていたのですが、水面に浮かぶ人間ばかりで、そんな変な格好をしている私がちょっと珍しかったようです。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

ちなみに一番奥に見えている生まれたばかりの赤ちゃんイルカも、私の方に来たくて仕方がない素振りをしていたのですが、一つ手前のお母さんに押しとどめられていたのでした。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

いい目をしてますね。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

そしてクラゲが邪魔w


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

一度目の遭遇はこんな感じで結構目の前を通過してくれました。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

2mも離れるともう見えなくなっちゃうんですよね。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

近づいてくれて助かりました。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

その後は、船と我々を遠巻きにしながら、たまにちょっと離れた位置をピューッと通過してくれたり。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

海水浴場のちょっと沖。
人家もこんな近くなんですよね〜


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

を、ブローした。


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

そんな感じで、30分ほどでイルカの群れは去っていったのでした。
個人的には十分以上触れ合えたと思ったのですが、インストラクターの方によりますと、やはり赤ちゃんが生まれたばかりで群れ全体としてはピリピリムードだったそうです。
機嫌がいいときはもっと長時間一緒に泳いでくれて、時には魚やクラゲ、ビニール袋などを口にくわえて人間に渡してくれたりするそうです!


<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>

一度姿を消したイルカの群れですが、気がつくと港へと戻る船と並走していました。
もうちょっと早く見つけられたら、もう一回ぐらい泳げたそうです。惜しい!


続きます。



お出かけ:160723-24-09 ドルフィンスイム開始/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-08 アマモ場/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-07 そわじ浦/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-06 ドルフィンスマイル/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-05 能登島へ/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-04 桜ヶ池/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-03 P.A./北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-02 地球の宝石/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-01 Dragonfly/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事


flickrアルバム:160723-24 Touring @ JOHANA, FUKUOKA, TOYAMA,
flickrアルバム:160724 Dolphin Snorkeling @ Beach SOWAJI-URA, NOTOJIMA, ISHIKAWA Pref


ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々



プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation