• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

photo徒然:170124



今日は久しぶりに撮影の仕事でした。
メイヤー氏も登壇されるような
オフィシャルなのはやっぱり緊張しますね…
Wスロットのカメラがほしいです。





flickr d3_plus

オルテガ!マッシュ!


@ IKEBANA-IKE Pond / IBARAKI #nikon #bird
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157678940308845
20170109-DS7_2399-2.jpg #flickr https://flic.kr/p/Rvia2H





flickr d3_plus

うめま☆つり


@ SOGA BAIRIN BESSHO UME Blossom Forest Garden / ODAWARA #nikon #ume
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157664817650659
20160305-DSC_1369.jpg #flickr https://flic.kr/p/F18WcM





flickr d3_plus

シャフ度


@ NEZU Museum / TOKYO #nikon #garden
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157671303813661/page2
20160806-DS7_1993.jpg #flickr https://flic.kr/p/KQbr4M





flickr d3_plus

風鈴市


@ KAWASAKI-DAISHI HEIKEN-JI Temple #nikon #sanctuary
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157671223655066/page2
20160720-DS7_9938.jpg #flickr https://flic.kr/p/KbPt31





flickr d3_plus

収穫祭


@ Says Farm / TOYAMA #nikon #winery
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157660012921942/page4
20151018-DS7_6356.jpg #flickr https://flic.kr/p/zbuoGh





flickr d3_plus

通勤路


@ MUZA KAWASAKI #nikon #lightup
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157677793282296
20161215-DS7_8373.jpg #flickr https://flic.kr/p/Q4XdHA





flickr d3_plus

Ms. SUSIE


@ Port KAWANA / East IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157670490048266
20160702-DSC_3866.jpg #flickr https://flic.kr/p/JL5JoL





flickr d3_plus

霧のAIAI


@ Cape AIAI / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157657968036812/page4
20160702-DS7_7654.jpg #flickr https://flic.kr/p/J11rnb





by NIKON D700 or NIKON 1 J4



Posted at 2017/01/24 19:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年01月24日 イイね!

お出かけ:160319-21-07 いのくち椿まつり-3/富山帰省de北陸行 の事

<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

品評会クオリティ。
NIKON D700 with TAMRON SP AF90mm F/2.8 MACRO 1:1



160319-21
3月に行ってきた富山行の第7回です。

二日目の午前です。
南砺市の井口の「いのくち椿館」で椿まつりの三回目です。
品評会一般部門が展示中の体育館から外にある椿即売市を見に行きます。
南砺いのくち椿まつり|イベント|とやま観光ナビ

椿館本館と温室に、隣接の中学校と小学校の敷地も使ったかなり大規模なお祭りです。
南砺市は昔から、椿の自生林が多く、特色である散居村のカイニョ(垣饒:屋敷林)や生け垣にも椿を使用するなど、縁が深いのです。




祖母のお見舞いを兼ね、富山の実家に規制してきました。

初日は氷見漁港の食堂で朝御飯、午後は福岡町のミュゼふくおかカメラ館で第62回ニッコールフォトコンテスト写真展を観覧。
午後に予定通り祖母をお見舞いしようと思ったら…インフルエンザのため、病院全体が面会謝絶に!母だけ特別に中に入れていただきました。一体何のために日本を横断したのか……orz

翌日は井口の椿まつりへ。日本でも屈指の椿展です。
午後は高岡古城公園へ。地味にきまぐれオレンジ☆ロードのあの限りなく100段に近い99段の階段のある公園のモデルとなったという…w
高岡城は前田利長公の居城。博物館ではちなんだ展示がたくさん。銅像もあります。
噂のギーク風動物園もありますし、高岡出身の藤子F先生ゆかりの場所でもあります。

最終日は朝から帰路に。
途中親不知によってあんこう汁などを頂いて終了です。

結局お見舞いは出来ませんでしたが、祖母の容態も安定していました。
三日間富山の海産物と美酒を食しまくりの飲みまくりだったという…w


お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々



<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

花の名前をちゃんとメモしておけばよかったです。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

獅子咲きはゴージャス。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

可憐な唐子咲き。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

同色もあり。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

蕾もイイ!


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

和菓子みたいですね(逆ですw


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

人影。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

富山は持ち家率、住宅延床面積とも人口比で全国1位。
庭というか田畑も異常に広い(これも人口比全国1位)ので、植木趣味も非常に盛んです。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

「椿まつり」って地味なお祭りだなーとか思っていたのを謝罪したくなる盛況ぶりでした。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

体育館の外にある即売市に来てみました。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

鉢植えが1〜2,000円台でありました。


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

かっこよかったのがこの黒い椿。
その名もナイトライダー!!


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

蕾なんか完全にブランドもののチョコレートですw


<いのくち椿まつり/富山県南砺市いのくち>

中学校の敷地の隣りにあるいのくち椿館に向かいます。
こちらではプロ・名人の展示があります。



続きます。



お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々




Posted at 2017/01/24 08:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 北陸・富山・石川 | 旅行/地域

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation