• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

photo徒然:170314



をを…
カンプノウでアレ程のサッカーをやったのに。
リアソールでこんなことに…

もとより鬼門のひとつ(アノエタとか)ではあるんですけども。
リーガのレベルもまた素晴らしいということで…





flickr d3_plus

Great CTHULHU


@ NOJIMASAKI Lighthouse / BOSO Peninsula #nikon #greatoldones
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157680278851225
20170212-DS7_7956.jpg #flickr https://flic.kr/p/REy1gF





flickr d3_plus

明月院


@ MEIGETSU-IN Temple / KAMAKURA #nikon #autumnfoliage
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157673860560173
20161210-DS7_0572.jpg #flickr https://flic.kr/p/QxjNKi





flickr d3_plus

新宮晋の宇宙船


@ YOKOSUKA Museum of Art #nikon #Architecture
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157674906372490/page3
20161103-DSC_0662.jpg #flickr https://flic.kr/p/PiUPvz





flickr d3_plus

Star


@ DONTSUKU Festival / INATORI #nikon #festival
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157668901137982/page6
20160604-DS7_5104.jpg #flickr https://flic.kr/p/Jhev3N





flickr d3_plus

MossMoss


@ NANTO INOKUCHI Camellia Festival / TOYAMA #nikon #moss
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157663919342723/page2
20160320-DSC_3638.jpg #flickr https://flic.kr/p/EPiqc1





flickr d3_plus

メタセコイヤ並木


@ SAGAMIHARA Park #nikon #autumnfoliage
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157673499131083
20161204-DS7_6724.jpg #flickr https://flic.kr/p/Q3BegE





flickr d3_plus

Moon Road


@ East IZU #nikon #space
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157670500605832/page2
20160730-DS7_1138.jpg #flickr https://flic.kr/p/JLRwwN





flickr d3_plus

濁り


@ Beach HIRIZO / South IZU #nikon #snorkeling
https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/72157672630033742
20160911-DSC_8680.jpg #flickr https://flic.kr/p/LjfWcU





by NIKON D700 or NIKON 1 J4



Posted at 2017/03/14 15:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月14日 イイね!

お出かけ:160319-21-10 いのくち椿まつり-6/富山帰省de北陸行 の事

<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

富山県の椿自生範囲の図。
色の違いが種類の違いだそうです。
NIKON D700 with TAMRON SP AF90mm F/2.8 MACRO 1:1



160319-21
3月に行ってきた富山行の第10回です。

二日目の午前、南砺市の井口の「いのくち椿館」で椿まつりの6回目です。
南砺いのくち椿まつり|イベント|とやま観光ナビ

花も見学し終わり併設の御食事処でランチタイムです。



祖母のお見舞いを兼ね、富山の実家に規制してきました。

初日は氷見漁港の食堂で朝御飯、午後は福岡町のミュゼふくおかカメラ館で第62回ニッコールフォトコンテスト写真展を観覧。
午後に予定通り祖母をお見舞いしようと思ったら…インフルエンザのため、病院全体が面会謝絶に!母だけ特別に中に入れていただきました。一体何のために日本を横断したのか……orz

翌日は井口の椿まつりへ。日本でも屈指の椿展です。
午後は高岡古城公園へ。地味にきまぐれオレンジ☆ロードのあの限りなく100段に近い99段の階段のある公園のモデルとなったという…w
高岡城は前田利長公の居城。博物館ではちなんだ展示がたくさん。銅像もあります。
噂のギーク風動物園もありますし、高岡出身の藤子F先生ゆかりの場所でもあります。

最終日は朝から帰路に。
途中親不知によってあんこう汁などを頂いて終了です。

結局お見舞いは出来ませんでしたが、祖母の容態も安定していました。
三日間富山の海産物と美酒を食しまくりの飲みまくりだったという…w


お出かけ:160319-21-09 いのくち椿まつり-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-08 いのくち椿まつり-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-07 いのくち椿まつり-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々



<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

庭園もあります。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

隣の温室には海外の野生の椿など。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

ベトナムの椿ハイドゥン。
なんか美味しそう…


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

原種のヤブツバキ。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

お昼になったので併設のお土産&お食事コーナーへ。
ホタルイカ干し。これがまた旨い!


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

サヨリもいい色。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

小アジ干しも滋味です。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

目指しもゲット。
と申しますか試食だけでかなり満足ですw


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

椿酵母の日本酒!
そういうのもあるのか!!


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

しぼりたてにごり酒もゲットです。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

ぃょぅ。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

富山県手打ちそば研究会のおそばに


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

B級グルメのなんなんまぶまぶ。
なんと産の食材満載です。


<いのくち椿館/富山県南砺市いのくち>

他に何もありませんが、ご飯だけは本当に美味しいです……



続きます。



お出かけ:160319-21-09 いのくち椿まつり-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-08 いのくち椿まつり-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-07 いのくち椿まつり-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


ブログカテゴリー:お出かけ 伊豆その他 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 鎌倉・江の島 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2016
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々




Posted at 2017/03/14 08:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ 北陸・富山・石川 | 旅行/地域

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation