• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

御酒:モンテ・マヨール 白 2004

御酒:モンテ・マヨール 白 2004またまたスペインのモンテ・マヨールです。
矢向の笠原酒店さんで今度は4本買ってきました。
これでしばらく闘えます。ナハハ
前回

モンテ・マヨール 白 2004 マカベオ種
スペイン・バレンシア・ウティエル・レケナ地方
「ほのかなパールイエローの色合い、果実香豊かで程良い酸味が心地良い白ワイン。8~9℃位が飲み頃の適温です。」


それにしても、美味しおすなぁ。安いのに。
肩書き通り酸味が絶妙なんですよね。安いのに。
キリリと冷やして頂きますと、堪えられない爽やかさです。安いのに。
いやホント、この値段でこの味は反則ですよ。

スペイン万歳。バルサ万歳!(無関係)


99ショップの石井のうどんとあわせましたが、カツオだしにも合いますね。

一食分で漱石さん一枚に満たずしてこれだけ幸せになれるのですから、貧乏舌も悪くないですね。

追伸:
高田さんは面白いですな。

Posted at 2006/10/06 22:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御酒 | グルメ/料理
2006年10月06日 イイね!

御飯:今日の新明治

御飯:今日の新明治今日の新明治さん。

・黒毛和牛入メンチカツ
・甘塩ホッケ焼き
・白菜と油揚げの煮浸し  他


関東は朝からどしゃ降りが続いています。
憂鬱ですな…


昨晩はカプレーゼを食べました。

ワインに合います。
赤白緑で色味も最高。

いつかトニオさんのを食べてみたい…
Posted at 2006/10/06 17:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御飯 | グルメ/料理
2006年10月05日 イイね!

御飯:今日の新明治

御飯:今日の新明治今日の新明治さん。

・銀鮭の塩焼き
・アスパラベーコン炒め
・きのこたっぷりコロッケ  他





光岡自動車、大蛇の次に放つのはマイクロカー「TYPE-R」
我らが郷土の星、ミツオカ自動車が熱いですね。
ここのマイクロカーの説明が簡潔でいい。
「※マイクロカーは、車両法では1人乗り用原動機付き自転車扱いになるため、車検や車庫証明の必要がないほか、税金が安いというメリットがある。なお、道路交通法上では自動車として扱われるため公道で運転する際は普通免許が必要。」
私のジャイ子さんの法的立場を説明するのにも使用させてもらいましょう。
ジャイ子さん

オシムジャパンを肴に頂いたので、八海山が無くなりそうです。

次は辛口の何かにしようかな。


それはそれとして、秋の花粉が始まったようですね。
朝から鼻が…

ティッシュを詰めて頑張っています。
Posted at 2006/10/05 15:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御飯 | グルメ/料理
2006年10月04日 イイね!

蹴球観戦記:今日のテレビ観戦記・キリンチャレンジカップ 日本×ガーナ 1/19

蹴球観戦記:今日のテレビ観戦記・キリンチャレンジカップ 日本×ガーナ 1/19●キリンチャレンジカップ2006

・日本×ガーナ

 終了
 0×1

 いい試合だったと思う。悔しいけど。

 差は局面での一瞬の厳しさかな。
 そこはまだまだこれからだ。だけど期待はできる。

 山岸の運動量身体能力、中村憲のスルーパス。
 特に今野と阿部のセンターはこれからの代表の背骨になるのでは。
 とか。
Posted at 2006/10/04 21:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蹴球観戦記 | スポーツ
2006年10月04日 イイね!

蹴球観戦記:先週のテレビ観戦記060925-061003 3/18

蹴球観戦記:先週のテレビ観戦記060925-061003 3/18●リーガエスパニョーラ06-07 第4節

・ビジャレアル×サラゴサ

 終了
 3×2

 ビジャレアルは4戦目にして初ゴール初勝利の3得点。ようやくエンジンがかかってきた。
 リケルメに余裕が出てきたのが大きいかな。
 サラゴサは前半までは良かったけど、後半の入り方が慎重すぎた感じ。
 ガブリエル・ミリートの退場&PKで勝負あり。


●リーガエスパニョーラ06-07 第5節

・アスレティック・ビルバオ×バルセロナ(画像)

 前半終了
 1×1

 エトーが5ヶ月離脱でセンターにグジョンセン。
 CLの疲労もあってかバルサの動き出しが鈍い。
 そんな中、ビルバオが鋭いサイド攻撃からジェステの先制ゴール。この人は天才だ。

 その後メッシの突破からビルバオのカサスがグジョンセンを倒して退場してしまい、ビルバオは流れを失ってしまう。
 バルサはエジミウソンに替えてジュリ投入で4トップに。
 それ以降は一方的なバルサペースに、気がつけば最終ラインが相手陣内深いところだったりする程の厚い攻撃。
 ビルバオも0トップにして耐えていたけど、前半終了間際にCKからプジョルのゴールで同点に。
 後半はさらに一方的になるでしょう。
 ビルバオはカウンターにかけるしかないかな?

 後半終了
 1×3

 結局、グジョンセン、サビオラが加点。
 どちらも美しい完璧な崩しからのフィニッシュでした。
 バルサに余裕を持たせてしまうとこうなりますね。

 サビオラのゴールはバルサでは3年ぶり。
 エトーの離脱でチャンスがでてきたし、契約問題をクリアにして頑張ってほしい。
 能力に疑いはないのだから…


・レアル・マドリード×アトレティコ・マドリード

 マドリード・ダービー

 終了
 1×1

 ダービーらしい熱い試合になった。
 退場者もあってほぼアトレティコペース。
 その中で耐え抜いたマドリの底力は評価できる。
 つまらないかもしれないけど、カペッロが言うように今は我慢の時なんだろう。

 一方アトレティコは素晴らしかった。
 これまでのように入れ込みすぎるきらいはやはりあるのですが、今はそれが推進力になっている。
 なかでも、新星アグエロの活躍は特筆できます。。
 何度かあった決定機を決めていたら、ショッキングな結果になっていたかもしれません。
 今年のアトレティコは一味違いますな。


~今日は7:20から日本×ガーナですね。
聞くところによるとガーナはエッシェン他ほぼフルメンバーだとか。
各上相手に惨敗もあり得ますけど、楽しみでもありますね。
Posted at 2006/10/04 17:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蹴球観戦記 | 日記

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation