• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

水中撮影:西伊豆・田子瀬浜 ソラスズメダイyg 050904

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=hHxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXEjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8_qIZgVPU2ckcilb43GABcG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ソラスズメダイの稚魚さん。
尻尾周りの黄色が素敵。

マダイygが寄ってきたのに驚いて、さっと逃げる様が面白いですな。



田子瀬浜はこんな場所ですね。


あの防波堤から投身するわけで。
防波堤と島に囲まれた浜なので、よそが大荒れでもわりと穏やかなんですね。




ビートさんと一緒に、誰もいない所に行きたいなぁ…


(050904 西伊豆・田子瀬浜にて 撮影:Cyber Shot L1+スポーツパック)


今日ぐらい暖かくて陽射しが強ければ、頑張れば潜れたかもしれないですね。
こういうのってお天気次第。タイミングが命ですから。
まぁ、「天気がいいから今日は休みます』。なーんて言えるわけもなし。
貧乏な勤め人はツライデアリマスヨ…
2007年01月31日 イイね!

雑記:今宵の定点観測 070131

●今宵のミカカ

この時間でも暖かいです。
温い風が気持ち悪いぜ。


●今宵のお夜食

・「こぶたまん」と「チキンラーメンどんぶり」
あれ、チキドンてこんなに化学調味料風味でしたっけ?


●今宵の酒精

・ドメーヌ・デュ・ポワ・デ・シェヌ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2006


●今宵のヌース
全国初、ETCとスキー場の割引パック
これは安い。決済はどうなるんでしょ。ETC引き落としなのかな?
いずれ広がってゆくのでしょうね。そうでないと。

プチ南原養成プログラム「AT-1」のキモ
むむ。つまり研修費50万円+月2万+オークション1件につき2万。で古物商の免許と事務所無しでオークションに参加できる、と言うことですか。
南原さんとのコネクションが出来るとはいえ、ちょっと微妙ですかな。
でも脱サラするならこっち方面ですかね。楽しそうですし、コツコツやってゆけば食べてゆけそうな感も。
Posted at 2007/01/31 22:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年01月31日 イイね!

御飯:今日の新明治 070130-31

●昨日の新明治さん

・ごぼう入豚肉豆腐
・あじたたき揚げ
・ボロニアステーキ   他

ボロミアかと思った。
彼が戦死するシーンは一番泣けますな。
「あなたについていきたかった! 我が兄、我が将、我が王よ!」(涙


●今日の新明治さん

・牛タン入メンチカツ
・ニシン塩焼き
・タコさつま生姜煮   他

サクサクでした。


多忙 &呑み会で昨日は更新できませなんだ。
今日も明日も野暮用が満載。参りますな。


そうそう、新明治さん最近わりばしが良くなりました。剛性感のあるしっかりした太めのはしになって使いやすいです。
地味な改善ですが嬉しいですね。

で、おはしといえば、私もともと左利きなのですが小学生の時に右に直させられました。それ以来20年以上右利きで過ごしてきたのですが、最近その右手でうまくお箸を使えなくなってきたのです。
さては、と思い左手で使ってみたところなんだかしっくり来ます。今は食事中はどちらも使うような感じです。
こんなことってあるんですかね?不思議です。

ちなみにボールは左足で蹴ります。野球は右打ちです。


●今日のヌース
日本映画、完全復活? ドラマ健闘、ヒットも多様化
日本人としましてはちょっと嬉しいですね。たしかに私も今年は邦画をよく見たような…
とはいえ、この記事でも触れられていますが、洋画、とくにハリウッド陣の不作も原因ですよね。
わたしはもともと最終的になんでも米の国マンセーになってしまうのであんまりあちらは好きではなかったのですが、最近はホントに酷いですね。リメイクばっかりだし。

ちなみに今年の戦果は、

洋・ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女
洋・V フォーヴェンデッタ
洋・カーズ(吹き替え版)
邦・トリック劇場版2
洋・パイレーツ オブ カリビアン/デッドマンズチェスト
邦・デスノート the Last name
邦・犬神家の一族
洋・プラダを着た悪魔

てところですね。少ないですな。

ベストは「犬神家」か「カーズ」か…
いややはり「V フォーヴェンデッタ」ですかな。アレは良かった。喪男の鑑でありますよ。

ワーストは「ナルニア」かな…どうだろ…

「カーズ」以降はこちらにちょこちょこと感想を載せてございます。
次は「どろろ」か「バブルでGo!」に行こうかと。
Posted at 2007/01/31 15:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御飯 | グルメ/料理
2007年01月31日 イイね!

雑記:今日の定点観測 070131

●今日のミカカ

・晴れ
大遅刻。スミマセン orz

結局、最高気温は17℃予報。
確かに明らかに異常なんですが、個人的には冬でもこれくらいであって欲すぃ。
寒いのはイヤザンス。


●今日の珈琲

・ブルックスのモカ
これで箱買いした分が無くなりました。2月半で200杯てとこですね。
また注文せねば。
ブルックスHP


●今日のヌース
【VW ゴルフ GT TSI 日本発表】ツインチャージャーの役割分担
ふむふむ。既存のしかも安い技術の組み合わせってことですな。
やはり乗ってみたいなー。

国交省、アルコールインターロックで検討会
いいんじゃないですかね。やれることはなんでもやったらいいですよ。多数の人命に関わる問題ですし。
そう言えば、最近うちの近所のバス会社でも、業務中の飲酒運転で何人も摘発されていたんですよね。恐ろしいなぁ…
Posted at 2007/01/31 11:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年01月30日 イイね!

雑記:今日の定点観測 070130

●今日のミカカ

・晴れ
今日は13度、明日は16度まで上がるそうです。異常気象万歳!

しかし、いい天気だぜーチクショー<何故?


●今日の珈琲

・ブルックスのモカ
真ん中にナニかいますね。


●今日のヌース
【デトロイトモーターショー07】写真蔵…アキュラ NSX 後継
NSXキター! ………うーん…
ま、まぁ、まだコンセプトモデルですから…

【デトロイトモーターショー07】写真蔵…レクサス IS-F、速い
Fキター! これはなかなか。
5リッターでしたっけ?HVではないんですよね。

悲しいかな両者とも鑑賞批評対象であって購買対象ではないのですけどね。ナハハハ
下層民が何を言う!ということですな。ガハハ
先達の名言「上を見ればキリがない、下を見たらアトがない。」を思い出しました。


高速道路のガソリン価格、2月からは2円値下げ
ふむ、うちの近所よりはちょっと高いですが、安くなるのはうれしいですね。
去年の夏でしたっけ?市場価格より高速道路価格が10円近く安かったのは。
ああいう逆転現象もうれしいのではありますが、道路公団ももちっとこまめに調整すればいいのに。
ああ、あれですかね。高速道路上のすべての支払いをETCにすればその辺のコントロールもうまくいくと言いたいのかな?

ふむふむ。やはり庶民派のヌースの方が文章が長くなりますね。
Posted at 2007/01/30 11:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation