• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

お出かけ:横浜オクトーバーフェスト参戦の事


横浜の赤レンガ倉庫で開催されているドイツビールの祭典、横浜オクトーバーフェストに行ってきました。


ドイツから本格ビールが大挙襲来。どれもすんばらしいお味でした。ちょっと高いですけど…
8日(月)まで開催中ですので、お近くの方は是非どうぞ~


エルディンガー・ヴァイスビア
小麦から造られたビールだそうです。爽やかで呑みやすいです。
ジョッキもかっこいい。


ビットブルガー・プレミアム・ピルス
ピルスナーですね。シャープなお味でした。


ケストリッツァー・シュヴァルツビア
黒ビールなんですけど、もの凄く軽い口当たりです。独特で美味しい…


フランツィスカーナ・へーフェ・ヴァイスビア・ゴールド
こちらもヴァイスビア。この日のベストかもしれません。
とにかくフルーティーです。それでいてしっかりしたコクもあって最高!
また呑みたいですな…


ドイツワインも来ていました。
白はもちろん美味しいんですが、赤も良かったです。なかなかがつんと来る口当たりで。

他にも色々呑んだのですが、写真は撮ってません。理由は…


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=hHxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXEjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8_qIZgVPU3bkZnlZQSp_bak7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
メイン会場にはドイツから民族音楽バンドも来ていました。
30分ごとぐらいに演奏をして、民族衣装を着たキャストを先頭にパレードとプロージットをするんですよね。お客さんも列に連なって、会場をぐるぐる回ります。
ドイツ人のお客さんも沢山いて本場の雰囲気ありますよ。たーのしーナハハ



ということで、閉会の9時過ぎまで粘って撤収です。
家に帰るつもりが、なぜかカラオケへ…
いつも通りのSEXMACHINEGUNSとかPRINCE殿下、TM NETWORK、尾崎豊他を歌いました。
長渕さんの「CLOSE YOUR EYES」にも挑戦してみました。まだまだですね。

なんてぐだぐだしていたら、AM4時を過ぎてしまいました…平日なのにー。
Posted at 2007/10/06 00:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | グルメ/料理
2007年10月02日 イイね!

雑記:1蕪の事

雑記:1蕪の事【BMW AG】新型1シリーズ・カブリオレを発表

来ましたね~
色のせいか若干おとなし目にも見えますが、シックでいいんじゃないでしょうか。50歳超えたら買いたいです。
まぁ長生きできるようがんばりまっす。


※みんカラニュースさんから小さい画像を拝借しています。
問題があったらやさしく教えてください。即削除します…小心者でスイマセン




Posted at 2007/10/02 15:51:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2007年10月01日 イイね!

お出かけ:三鷹の森ジブリ美術館襲撃0709の事


三鷹にあるジブリ美術館へ行って来ました。今回はじめてお邪魔します。
館内は撮影禁止ですが、敷地内でも屋外は撮影OKのようです。


読める!読めるぞ!


見ろ!人がゴミのようだ!


おびえることは無い、こいつははじめから死んでいる。


併設のカフェでは作品にちなんだ料理も楽しめます。
こちらは「風の谷ビール」ピルスナータイプで大変結構でございました。


展示物以外の造形も凝っています。


猫が見てたりね。


マンホールに水道の蛇口。


結局お昼から、閉館の18時までおりました。
さまざまな展示、各種資料や絵コンテなど、じっくり見れるものも多くて楽しめます。
一日の入場者数も制限されていますし、入館料1000円ならむしろ全然安いですね。


〜〜

帰りは吉祥寺駅前で晩ご飯を。
駅までのオサレな遊歩道では、キレイなGSを見かけたりしました。似合いますなぁ。


魚系の居酒屋で軽く。
旬の秋刀魚や岩ガキが最高でしたよ。



自分土産で「つまらぬこと」ステッカーを。
チョイノリさんとPeugeot Pacific18さんに貼付しました。
他にも欲しい物はあったのですが、予算の都合上断念です…
Posted at 2007/10/01 14:45:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2345 6
78 9 101112 13
14151617181920
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation