• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ビート徘徊:いつもの三浦行-3・デジカメ忘れたの事

Casio W42CA
これぞ三浦

ということで雨がやんだので藤沢から鎌倉~三浦半島へと回って来ました。
天気予報ではずっと雨の予定だったので、「今日はいらんだろー」とデジカメを置いて来たのが痛恨です。携帯のW42CAでぽちぽち撮って来たのですが、手返しは悪いし画質もアレだしでもう…CANONのG10は立派なものなんだなと今更変に感心しております。
蹴球:FMフットサル@ミズノフットサルプラザ藤沢・Enjoy & Exciting!の事

Casio W42CA
いつもの場所

真名瀬港にて。
快晴ではないですけど雲が多いのもまたダイナミックでいいです。
富士山が見えないのは残念ですが。

Casio W42CA
いつものドーン!

お昼はいつものレストハウス逗葉へ。やっぱり三崎マグロ漬け丼を。なめらか~
素潜りの帰りとかサッカーの流れでジャージ上下だったりしたときには、オサレ系のお店はちょっと敷居が高かったりして。そんな時に気さくなこちらは助かります。

Casio W42CA
いつものひもの

ひさしぶりにひものの友兵衛さんに。
イワシの丸干しとイカの塩辛をゲットしました。これが日本酒にジャストフィットでね…ウヒヒヒ
ちなみに三月からこちらの長井の支店を閉めて三崎の本店へ戻られるそうです。和田長浜でのBBQには欠かせないお店だったのですが…ちょっと不便になりますが車で10分くらいの距離ですから大丈夫ですかね。

Casio W42CA
いつもの断崖

海上は晴れてますね。しかしダイナミックな雲相。

Casio W42CA
いつもの風車

雨はやんだものの終日風が強くてかなり寒かったです。
先週はあんなに暖かかったのに…太陽の力って偉大ですよね。
ビート徘徊:いつもの三浦行-1・魚は白身に限るの事
ビート徘徊:いつもの三浦行-2・黄昏ドライブの事


フォトギャラリー
0901フットサル-三浦行-3-1
0901三浦行-3-2


~~
Casio W42CA
いつものDハツさん

帰宅して着替えてから、明日の聖地巡礼に備えてトレッサのダイハツさんでまたまた洗車をお願いして来ました。
神奈川ダイハツ トレッサ横浜店
機械洗車と車内清掃で1050円。たったそれっぽっちなのにコーシーとお茶菓子出してもらうわ立派な明細書と領収証もらうわビートさん褒めてもらうわカタログもらうわでなんだか申し訳ないです。ハイ。
皆さんコペン買って上げてください。コンテも可愛いですよ。

Casio W42CA
いつもの無駄遣い

ダイハツさんを待つあいだトレッサ内をうろうろしていたんですが、いつもは静かなオサレセレクトショップに人だかりが。これまたオサレな格好をした店員さんがボード掲げて大声でなにやら呼び込んでます。
ほうほう「閉店セール売り切り70%オフ!」なんだへー、なんて通り過ぎたんですが…

え?「70%オフ」!?
いや3掛けって普通無いですよね。聞けば掛け値無しの閉店セールだそうで。このご時世小売業はホント厳しいですね…ご殊勝様ですお疲れさまでした。
とは言え前々から欲しかったキルトジャケットが6千円とかトレッキングブーツが5千円とか。これはお得過ぎです。
火事場泥棒と言うか戦場荒しと言うか、なんだか屍体にむち打つ鬼畜の所業のような気も致しますが、思わず突入して色々ゲットしてしまいました。これでしばらく着るものには困らないと思います。

下のワインはワインショップの福袋の売れ残りです。2千円クラスのボトルが赤白6本入って5250円。こちらは完全な衝動買いです。スイマセン。


ちなみに明日の聖地巡礼行の予定は、
08:30~ 関越道下り高坂PA集合
09:00~ ボディショップ・カミムラ
12:00~ お昼(そば処 ごうど予定)後解散
となっております。
ご参加は私、MA;さん、十六夜さん(予定)、ダントツさん、けろ丸さん(予定)の皆さんです。天気は晴れるようでなによりであります。
皆さんよろしくお願いいたします~


Posted at 2009/02/01 00:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート徘徊 2009以前 | 旅行/地域
2009年01月31日 イイね!

蹴球:FMフットサル@ミズノフットサルプラザ藤沢・Enjoy & Exciting!の事

Casio W42CA
デジカメ忘れたー

090131(土)
10:30~12:30
ミズノフットサルプラザ藤沢でフットサル。
14人参加3チーム1コートで。

新しく参加させていただいたFCFMさんのフットサルに初参加してきました。
前日からの雨で駐車場は…海?

Casio W42CA
エンジョイ&エキサイティングなんじゃよー

当初は野外コートの予定でしたが降雨につきインドアへ移動。プラスチックのパネルを敷き詰めたような固めの不思議なピッチでしたが、そこはフットサル専用設計なかなかに蹴りやすかったです。
ゲームの方は女性も参加されて和気あいあいとした雰囲気。個人的には6試合で4点ぐらい。メンバー的にゲームを組み立てる仕事をしました。
いつもはもっと殺伐とした命(タマ)というか球の殺り合いばっかりですので、こういうのも楽しくていいですね。エンジョイ・フットサル!

あでもやっぱり右足首はよくないです。体重かかるとちょっと…ホントはしばらく休まないといけないかもしれませんなぁ…orz


・予定
09/02/03火 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/02/15日 10:30-12:30 フットサルプラザ藤沢 FMフットサル
09/02/21土 14:45-17:00 都田公園       Fサッカー練習試合
09/02/23月 21:00-23:00 保土ヶ谷スポセン   Fフットサル
09/02/28土 14:45-17:00 長坂谷公園第一    Fサッカー練習試合


~~
Casio W42CA
紫芋アイス食したい!

試合が終わったら雨が上がってました。
ちょっと陽も射して来ましたし、まっすぐ帰るのもアレなので鎌倉から海方面へと。

あでも徘徊編は別記事にしたほうが良さげですね。
デジカメ忘れて携帯画像なんですけども…


2009年01月30日 イイね!

生業:今日のお仕事・聖地巡礼妄想の事

Canon PowerShot G10
ウホッ

雨止みませんね。
今週は近所の工業高校のPTA会報などを。卒業入学シーズンなんですね。なんだか懐かしい…

写真は使用した生徒さんの寄せ書きの一部なんですけど…前途有望ですな。

Canon PowerShot G10
今日の新明治さん

アジフライ最高!


~~
日曜のカミムラさんへの聖地巡礼行では、EGオイルだけでなくMTオイルもお願いしようと思います。前回交換からちょうど1万キロ経ってました。どっちもnutecにしようかと。
あとはブリスクがちょっと気になってます。ひとまず説明してもらってからですかね。
ボディショップ・カミムラ

お昼はお蕎麦な気分なのですが、検索してみたところちょっと離れたところにあるこちらが良さげな感じがいたしました。いかがでありましょうか。
天ざる行きたいですね~
そば処 ごうど(小川町)

うどんな感じでしたら、同じサイトで紹介されていたこちらのお店も興味深いです。
その名も「鬼うどん」!8mm角とかなりのストロングさが予想されます。いずれ必ず。
鬼うどん 金勝(小川町)


Posted at 2009/01/30 15:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2009年01月29日 イイね!

外食:Petit新年会@近所の好好さん・炒飯Loveの事

Canon PowerShot G10
ハートランド生の次はやっぱり紹興酒

近所の好好さんへお邪魔して来ました。
中華創作料理 好好HP
なんだか無性に炒飯を欲しておりまして。

Canon PowerShot G10
あ一発で変換出来る

棒棒鶏。
八角の効いたこのソースが紹興酒に和うのです。

Canon PowerShot G10
熱々~

水餃子。
ぷりっぷり。味噌ソースがまた美味しい。

Canon PowerShot G10
定番やで

麻婆豆腐。
山椒大好き!
カラッとスパイシィな逸品。べとつかせないのが腕の見せ所だそうです。確かに…これは是非食べていただきたいですな~

ここまでが平日限定得々晩酌セット。
生ビール+突き出し・棒棒鶏・水餃子・麻婆豆腐で1400円です。お得~

Canon PowerShot G10
砂肝Psycho!

名古屋コーチンの砂肝ピリ辛ネギ炒め。
ザクザクと圧巻の砂肝ぶり。食感では自分内世界一の食材です。
今回の名古屋コーチンのそれは全く臭みが無く調理の技倆よろしくじつに素晴らしい一皿となっておりました。これはうんまい。

Canon PowerShot G10
紹興酒キラー

しらたきの生タラコ和え。
ホントは紹興酒を半分残そうとおもったんですけど、こんなものが出て来たら…
何故かボトルキープが出来ない。そういう病気なんでしょうか。

Canon PowerShot G10
パラフワッ

好好チャーハン。
無事炒飯まで辿り着きました。
パラッとした炒飯ならよくあるのですけど、パラフワッとした品にはなかなかおめにかかれません。椎茸のなめらかさが良いアクセントになっております。結構お腹いっぱい気味だったのですがさくっと完食。
やっぱり美味しいです。ごちそうさまでした~


~~
アメトーークのサッカー日本代表応援芸人面白すぎますね。
玉ちゃんがアメトークのヘヴィビュワーだったとは…
バーレーン戦は残念でしたが、豪州戦こそが本番。ホームは是非必ず勝ってください!


関連情報URL : http://www.haohao.co.jp/
Posted at 2009/01/30 00:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2009年01月29日 イイね!

蹴球:フットサル@保土ヶ谷スポセン&SALU川崎・ODENの事

Casio W42CA
ボロにもほどがある

090126(月)
21:00~23:00
保土ヶ谷スポーツセンターでフットサル。
13人参加3チーム1コートで。

久しぶりにFCFのフットサル。体育館でやるのも久しぶり。
個人記録は5試合で7点くらい。メンバー的にゲームの組み立てに注力しました。まあまあですかね。

と申しますか室内用のスパイク、使い込み過ぎで真っ白になってしまいました。
壊れたら買い替えようと思っているのですが、体育館ではあまりプレーしなくなったのでなかなかタイミングが。いつもは左足の内側のサイドが破けて終わるのですが、カンガルー革のいいやつにしたので長持ちしてます。
次もやっぱり天然皮革がいいですかね。しなやかで柔らかいのも利点です。


Casio W42CA
寒い~

090127(火)
20:00~22:00+23:00
FUTSAL POINT SALU川崎でフットサル。
30人参加6チーム2コートで。

今回は通常の個人参加2時間に加えFCBのメンツで1時間の練習試合。
前日の体育館に比べると、こちらの人工芝はものすごく蹴りやすい。やっぱりサッカーは芝でやるものですね。

個人成績は8試合で11点くらい。
最初の2時間はまあまあでしたが、後半は疲労からぐだぐだに。走り込みでもした方が良いかな…いやお酒を控える方が効果的か…


・予定
09/01/31土 10:30-12:30 ミズノフットサル藤沢 FMフットサル
09/01/31土 14:45-17:00 都田公園       Fサッカー練習試合
09/02/03火 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/02/21土 14:45-17:00 都田公園       Fサッカー練習試合
09/02/23月 21:00-23:00 保土ヶ谷スポセン   Fフットサル
09/02/28土 14:45-17:00 長坂谷公園第一    Fサッカー練習試合

土曜にダブルヘッダーが控えているので今日のフットサルはお休みします。
右足首の違和感がなかなか癒えないのが…


~~
CANON PowerShot G10
流石は北欧神話の主神

蹴球後のお楽しみ。
ビールだけ購入するつもりだったんですがついつい知識の誘惑に負けてしまいました。
ちくわぶにじゃがいもにしらたき、こんにゃく、玉子…しかし我ながら地味なセレクトです。たこ串とつみれが品切れだったのが残念。

までもやっぱり冬はおでんですね。
琥珀ヱビスにも冷酒にもぴったり~


Posted at 2009/01/29 01:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation