• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

0907LIVE:BDN@好好さん の事

0907LIVE:BDN@好好さん の事ビート最高!


あれ?


Posted at 2009/07/17 20:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記
2009年07月17日 イイね!

0907LIVE:BDN@好好さん の事

0907LIVE:BDN@好好さん の事BDN開催中です。
ビール最高!


D 
Posted at 2009/07/17 20:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE系 | 日記
2009年07月16日 イイね!

0907腸炎日記:箱入りBlack or White の事

0907腸炎日記:箱入りBlack or White の事箱入りのユンケル頂くのは始めてです。
まだ呑んでませんが、効くんでしょうね〜

こちら、今セブンイレブンでやっている、700円以上購入くじ引きセールで当たってしまいました。600円位するのでしょうか。
ちなみに昨日はちょっと高めのアイス、一昨日はカフェラテをゲット。あれって空くじ無しってわけではないですよね。うれしいっちゃうれしいんですけど、こんなところで小さなラッキーを使い果たしてしまうのはどうかと…





〜〜

<Black or White by Michael Jackson>

追悼というわけでもないのでしょうが、youtubeにマイケルさん動画が沢山上がっております。探していたBorWのフルバージョンのHDバージョンも!
普通のダンスもすんばらしいのですが、なにより必見は曲が終わった後の無伴奏のソロダンス。これはもうまさに「王見ノ\ネ申」としか言い様がありません。ホント惜しい人を亡くしました…
ご存じない方もぜひご覧ください。


※追記

<Black or White by Michael Jackson>

なんだか上のは拙宅の環境では重すぎるようなので、小さいのも乗せてみます。
5年前のG4iBookは時代遅れですかそうですか…orz



Posted at 2009/07/16 21:03:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 腸炎日記 | 日記
2009年07月15日 イイね!

0907腸炎日記:男もすなるブログといふものを の事

0907腸炎日記:男もすなるブログといふものを の事梅雨明けしたとたんに猛暑日ですね。
個人的には暑い分にはあまり困らない方なので、いいことばかりです。
今日あたりは風も強くて、ビーチでのんびりするのには最高でありましょう…


と言うことで、auのbiblioさんが来てからひと月たとうとしています。
液晶面に小キズ数カ所、メモリーオーバーフローによるブラックアウト一回、と言ったところでまずまず安定しております。

そしてこの携帯になってから使うようになった機能が、fericaとBook Player。
どちらも先代のW42CAではなかったこともあり、「べつにいらんよな〜」とか思っていたのですが、使ってみるとどちらも便利。ちなみにワンセグはあんまり見てません。室内だとあんまり入ってくれないようです。

fericaにはQuickPayとモバイルsuicaを登録しています。
これまでのカード決済は、

1.お財布からカードを取り出す
2.レジの方に渡して読んでもらう
3.場合によってはサイン
4.レシートもらって決済終了

という手順。

fericaは、

1.ポケットから携帯アウト
2.ピッと読ませて決済終了

このステップの差は大きいです。
大抵のコンビニで使えますし、もうこれなしではいられないかも…


もひとつのBook Player。
biblioさんはCMでも読書ケータイとしてプッシュされておりますが、個人的には??でした。

青空文庫から移植された無料名作もあるよ、ということで、夢野久作の「少女地獄」をダウンロードして読んでみました。W42CAから画面がぐわっと大きくなったこともあり、充分実用に足ります。タッチパネルですいっとページをめくる感じも、読書感を盛り上げてくれてなかなかグー。尾籠なお話しですが、個室での暇つぶしなどにまさに好適ですね。

無料名作では各種古典、ドストエフスキーなんかも無料で読めてしまいます。夢野さんはドグラマグラ以外の作品が収められていました。ドグラマグラは文庫を二冊持っているので無問題です。全集を売ってしまった江戸川乱歩さんが無いのが残念ですが…有料版でも買ってみます。

現在は「土佐日記」を読んでおります。しばらく古文に触れていなかったので、脳の勉強にもなっていとをかし。
なによりロハってのが貧乏人にはありがたいものであります。
電子書店ハピレス:無料名作


Posted at 2009/07/15 20:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腸炎日記 | 日記
2009年07月14日 イイね!

0907ビート燃費-2:17.07/Season in the Sun の事

CANON PowerShot G10
<横浜青葉IC@134号行>

◇ビート燃費090711
通算距離:104,392.2〜104,738.1km
走行距離:345.9km
消費燃料:20.26L
燃  費:17.07
単  価:¥126
金  額:¥2,553

今回は南伊豆行の帰路と134号線フットサル行にPreBRT7.0と言った感じです。

0907ビート徘徊:BRT7.0@宮ヶ瀬/NYM の事
0907ビート徘徊:After蹴球ツーリング@134号線-2 with ISEHARA Night の事
0907水中撮影:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-1 その3/サンゴもあるでよ の事
0907水中撮影:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-1 その2/大きいお友達も の事
0907水中撮影:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-1 その1/報われた の事
みんカラ:燃費記録


Excel:mac 2001
<ビート燃費履歴>

燃費はなかなかの数値。
南伊豆行の帰りがあまり混まなかったこと、前回がフルサービス今回セルフという給油量の綾の部分もありましょうか。


Excel:mac 2001
<ガソリン価格履歴>

じりじりとイヤな感じで価格が上昇しておりますね。
不気味です。


◇ビート燃費通算
050501〜090711
通算距離:104,738.1km
走行距離:26,985.0km
消費燃料:1,758.69L
通算燃費:15.10
最高燃費:19.01
最低燃費:11.61
平均単価:¥134.80
平均金額:¥2,370.58
通算金額:¥214,907


<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1002&permalinkId=v18755096QEKbaXxb&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="580" height="465" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ミニトレイン@BRT7.0>
BGM:「Beat It!」by Michael Jackson

BRT神奈川組で湖畔をのんびりツーリング。
お馬さん運搬車のおかげでゆっくり景色を楽しめました。


〜〜
CANON PowerShot G10
<相模灘 本醸造(久保田酒造)>

祝!関東地方梅雨明け!夏ですよ夏。祝杯じゃ!
と申しますか宮ヶ瀬自分土産の「相模灘」が美味しすぎます。
久保田酒造は津久井町にある小さな酒蔵との事。初見でしたがこれほどのものとは…

口開けのさわやかな吟醸香、口中でほとばしる果実味。綺麗な旨味を残し、かすかにチリリほどけて行く後味。ととにかくフレッシュです。
お値段もお安いですしこれはオススメです。ローソンの砂肝が平戸庵のそれに感じるほどのクオリティ(笑
ぜひまた頂きたいお酒であります。つぎは特別純米などいってみたいですね。
相模の地酒 久保田酒造HP


と言うことで、恒例の今週末のお天気は…
Yahoo!天気予報:マリン・神奈川県湘南地方
Yahoo!天気予報:マリン・静岡県伊豆地方

ほぼok。太陽のシーズン到来万歳!
折角の梅雨明け三連休、土曜か日曜に海へGo!しようと思います。
ひとまず和田長浜でBBQですかね。


Posted at 2009/07/14 22:45:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート燃費 | クルマ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation