• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

0908雑記:HangQ-Lunch@近所の好好さん/峨峨?娥娥? の事

CANON PowerShot G10
<CTHULHU様近影>

今日は野暮用で半休。
折角なので、久しぶりに近所の好好さんでランチしてきました。
中華創作料理 好好HP

ちなみに今月はビールが3割引ですよ。


CANON PowerShot G10
<笹身としらたきの明太和え>

CANON PowerShot G10
<麻婆豆腐>

CANON PowerShot G10
<旬のイカの湯引き明太春雨あんかけ>

決してべとつかぬ、むしろパラっとした麻婆。メインのイカのあんかけは、イカの湯引きの加減がまさに絶妙。軽く口に含むだけでぷつっと噛み切れ、舌の上でふわっととろけます。火を通しすぎると固くなっちゃいますし、レア過ぎでは口に残ってしまいます。ピリ辛の明太あんも相俟って、実にご飯がすすみます。
廉価なランチでも、相変わらずの好好さんワールドに大満足でした。全体にご飯もすすむんですけど、最終的にはやっぱり紹興酒が欲しくなります(笑


〜〜
CANON PowerShot G10
<久しぶりのミカカビルヂング
(by CA002)>

あ、今録画してあるスッキリ見ていたんですが、レディー・ガガがピアノの弾き語りでPoker Faceのアコースティクバージョンやってました。これが上手い!なんだかアウラすら感じます。
失礼の極みながら、見た目からもっと色物的アーチストさんだとばかり思っていたのですが…本物でいらっしゃる。ファッションセンス含めて、テリーさんが激賞するだけあります。久しぶりにアルバムでも買ってみようかと思いました。

と、ここでyoutubeからガガさんの動画を貼付けようと思ったのですが、なんだか軒並み埋め込み禁止になっていますね。権利関係がまた厳しくなったのでしょうか。


<Poker Face by Lady Gaga>

こちらはなんとか発見した埋め込み可能のものです。見た感じでは、フルバージョンのPVは大抵「リクエストで埋め込み無効」になっているようです。


〜〜追伸〜〜
諸般の事情で紛失していたbiblioさんが、2週間ぶりに奇跡の生還をとげました。
その後の経緯はわりと複雑でして。まず、biblio紛失直後にW42CAを復活させたのですが、そのまた直後にW42CAは三浦で浸水して死亡。仕方ないので、その足でCA002を急遽新設。新設したと思ったら某警察署からbiblio拾得届出のお知らせが。引き取りに行った所、biblio本体は無傷なものの、何故かICカードと電池パックが抜かれていた…そんな夏の夜の怪奇。
現状は手元に最新鋭携帯が二台残ってしまうと言う勿体無い状況になっております。ま、元々街用と海用の二台持ちの構想はありましたので、これはこれで結果オーライといえなくもないのですが…コストを考えちゃいますと割と複雑であります。

結論は、呑み過ぎイクナイ!てことに尽きますね。
最近は我ながら目に余る感じで……ホント自重します…orz



Posted at 2009/08/06 22:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2009年08月05日 イイね!

0908ビート燃費-1:14.81/さらばモーラコット の事

CANON PowerShot G10
<湾岸線@朝一朝市行>

◇ビート燃費090802
通算距離:105,326.0〜105,551.8km
走行距離:225.8km
消費燃料:15.25L
燃  費:14.81
単  価:¥120
金  額:¥1,830

今スティントは、三浦朝一朝市朝飯行からの帰路とAfter蹴球行でした。
0908ビート徘徊:After蹴球ツーリング@134号線-三浦・和田長浜/胸黄と祭黄 の事
0907水中撮影-3:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/濃霧後快晴 の事
0907ビート徘徊:PetitBRT@三浦半島/朝一朝市朝飯ツーリング・リターンズ の事
みんカラ:燃費記録


Excel:mac 2001
<ビート燃費履歴>

Excel:mac 2001
<ガソリン価格履歴>

燃費はちょい悪ぐらい。
翌日のBBQ@秘密基地に備えてちょっと早めの給油であったのが原因でしょうか。低いギアでひっぱりすぎた嫌いも、あるようなないような。
価格の上昇はしばし収まっているようです。夏休み中に150円に近づく、というある識者の観測は幸か不幸かはずれたようで。なによりであります。


◇ビート燃費通算
050501〜090802
通算距離:105,551.8km
走行距離:27,798.7km
消費燃料:1,812.19L
通算燃費:15.10
最高燃費:19.01
最低燃費:11.61
平均単価:¥134.31
平均金額:¥2,362.61
通算金額:¥221,286


CANON PowerShot G10
<和田長浜@朝市朝市行>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1003&permalinkId=v18826040NenysDhQ&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<馬堀IC@朝一朝市行>
BGM:Breach by Nirvana

やっぱりScoffは最高です。
Gimmie back my alcohol!


〜〜
恒例の今週末のお天気は…
Yahoo!天気予報:神奈川県三浦方面
Yahoo!天気予報:静岡県南伊豆方面


土日はおおむねOKのご様子。
懸念していた台風8号(モーラコット)も大陸方面へ去るようです。

週末はイットゥエキマッスゥェ!


Posted at 2009/08/05 20:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート燃費 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

0908ビート徘徊:BRT番外BBQ@秘密基地/Burn!!! の事

CANON PowerShot G10
<愛の炎を燃やせ!>

090802
二週連続の秘密基地BBQでありました。
幹事のおくチャン、並びにご参加の皆様ありがとうございました!ごちそうさまです!
0907ビート徘徊:BRT番外BBQ@秘密基地/BBBBQ の事


CANON PowerShot G10
<焼き焼き>

CANON PowerShot G10
<So Sweet.>

あいにくの豪雨でしたが、基地ならば無問題。楽しくBBQできました。
kanさんがお持ちくださった、朝穫れのとうもろこしの美味しかった事…生でも充分。えぐ味なし、ただ爽やかな甘味のみが際立つ逸品でした。

CANON PowerShot G10
<HONDAワークス謹製>

CANON PowerShot G10
<スモークチーズ>

CANON PowerShot G10
<スモークナッツ>

そしてなんと言っても白眉は、このおくチャン謹製のスモーク食材の数々です。
スモークチーズの美味しさは重々承知しておりましたが、今回はスモークナッツの素晴らしさに驚愕。水分がいい具合に飛び、サックリパリッとした食感に。スモークの絶妙な風味も加わって、まさにやめられない止まらない状態。目から鱗クラスの衝撃でした…これはバーボンが欲しくなります。
ホント素晴らしかったです。また是非食したいものであります。


CANON PowerShot G10
<Happy Birth!>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.21.1003&permalinkId=v18866633pq4GBGnQ&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<おめでとうおめでとう(動画)>

食後はのんびりまったり。
雨でもBBQも整備も作業もバッチリ。なぜか落ち着く仮眠室で、昼寝もOK。秘密基地はイイですよ。
今回はVALバン2のお誕生にも立ち会えました。ちょっと感動であります。


CANON PowerShot G10
<いつものP>

CANON PowerShot G10
<江の電?>

CANON PowerShot G10
<二人大黒オフ>

帰路は東名の渋滞を迂回して、246から西湘バイパス→134号線→横横→湾岸と海沿いに帰宅。こちらの道程は、なんだかいつもの週末より空いているように思えました。高速割引の余波でしょうかね。
空いている上に、峠有り海沿い有りで運転も楽しいですし、次回もこちらの方が良いかもしれませぬ。


それにしましても、やっぱり秘密基地は使えますね。皆様また集合いたしましょう!
今度は吉田うどんと富士宮焼きそばのハシゴでお願いします(笑


フォトギャラリー
0908BRT番外BBQ@秘密基地-1
0908BRT番外BBQ@秘密基地-2



Posted at 2009/08/04 22:10:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート徘徊@BRT | 旅行/地域
2009年08月03日 イイね!

0908ビート徘徊:After蹴球ツーリング@134号線-三浦・和田長浜/胸黄と祭黄 の事

CANON PowerShot G10
<踏切渋滞>

土曜日の蹴球後はまたまた三浦方面へ。
天気予報では小雨混じりの曇天の筈だったので、海の道具もG10も持っていっていなかったのですが…ま、いい方に外れたのでOKです。
と言うことで、このコンテンツの画像は携帯のW42CAさんのものになっております。ちなみに絶写でもありました…合掌。


CANON PowerShot G10
<生しらす小鉢>

CANON PowerShot G10
<うな重>

CANON PowerShot G10
<ごちそうさま>

お昼は西鎌倉の「栄寿し」さんでうなぎを。なんつっても土用の丑の日です。
蒸して焼き上がるまでに30分ほど待ちますので、生しらすと赤貝を小鉢でおつまみに。どちらも素晴らしく美味しい。お寿司やさんはこの辺の小回りの良さがありがたいですよね。あー日本酒欲しかった(笑
うなぎももちろんバッチリ。さすがの関東風、ほわっほわの柔らかい焼き上がりで、サラッとした軽めのタレが良く合います。繊細で上品な仕上がりに、山椒もサッと一振り。あっという間に完食です。
〆の肝吸いもこれまた滋味。やっぱりうなぎはいーものでありますね。
鎌倉お店紹介-栄寿し


CANON PowerShot G10
<江ノ島>

CANON PowerShot G10
<江ノ電>

食後は例によって134号線を移動。
本来はそのまま横横で帰宅するつもりだったのですが、先述の通り、あんまり天気が良いもので、予定を変更して三浦半島をさらに南下することに。
だって泳がないと損じゃないですか。


CANON PowerShot G10
<和田長浜>

CANON PowerShot G10
<和田長浜>

CANON PowerShot G10
<和田長浜>

CANON PowerShot G10
<※W42CA絶写>

「ヘッドライトのわくのとれかたがいかしてる車の前で、気取って写真を撮らないか」はBlankey Jet Cityでしたっけ…

この日の和田長浜は風も波もなく、なかなかのコンディションでありました。
午後の海は人も少なくなって、少し沖に出ればまわりには誰もいません。
シュノーケリングの道具がなくっても、仰向けに浮いて、波にゆられながら静かに空を見ているだけで充分でした。
やっぱり海はいいものであります。


フォトギャラリー
0907蹴球三浦行-1
0907蹴球三浦行-2
0907蹴球三浦行-3



〜〜
Yahoo!天気予報:神奈川県三浦方面
Yahoo!天気予報:静岡県南伊豆方面
祝!東海地方梅雨明け!
今週末こそはヒリゾ浜へ出撃いたそうと存じます。
雨でなければ決行いたします。

p.s.
お泊まりヒリゾ行もそろそろ宿の予約をせねばなりませぬので、ご検討の方は、こちらもよろしくお願いいたします。
BRTG>お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜のお誘い


Posted at 2009/08/03 18:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート徘徊 2009以前 | 趣味
2009年08月02日 イイね!

0907LIVE:BBQ@秘密基地 の事

0907LIVE:BBQ@秘密基地 の事祝お誕生。
VALバン2生まれました。


Posted at 2009/08/02 13:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation