• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

告知:1007-08 真夏のBDN&BRT祭り開催 〜酔臥沙上君莫笑〜 の事

 皆様お暑うございます!
 本日等は久しぶりのお湿りで、だいぶ過ごしやすうございますが、それでもまだまだ夏真っ盛り。酷暑日記録更新の続く昨今、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、夏と言えば暑気払い。今回も海に酒にと、ささやかながら企画を立ち上げましてございます。
 ご都合がよろしければ是非是非ご検討ください!


CANON PowerShot G10
<やっぱり紹興酒、フローズンもアルヨ!@中華創作料理好好>

1.BDN@好好さん

 日  時:2010年7月30日(金)夕刻より

 会  場:中華創作料理 好好
      幻の金華豚のお店 中華創作料理「好好」HP
      駄目人間秘密教団|外食タグ

 予  算:適宜

 現参加表明:D3、おくチャン



CANON PowerShot G10
<麦酒だけでなくて澤乃井もアルヨ!@立川・ワシントンホテル>

2.BDN@昭島 フォレスト・イン昭和館

 日  時:2010年8月14日(土)17:30〜
      (12名で借り押さえしてあります。前日8/13に最終決定致します。)

 集  合:JR青梅線「昭島駅」北口 17:15

 会  場:フォレスト・イン 昭和館 レストラン セントロ ビアガーデン2010
      電話 042−542−6767
      フォレスト・イン 昭和館 レストラン セントロ ビアガーデン2010
      フォレスト・イン 昭和館 交通案内
      0906外食:BDN@立川/オサレでプレミアムな暑気払いの夕べ、並びにその後の些細な出来事について の事

 予  算:飲み放題2600円+お食事3150円(予定)

 二次会 :カラオケで粛々と詠じます

 現参加表明:D3、うーきちさん、KJさん、masshaさん、sivaさん、ゲスト1さん、ゲスト2さん、黄色申告さん、ヨッシィーーさん、銀び〜さん、銀び〜さんのお連れ、有限さん、ゲスト3さん


 以上、詳細は当方宛お問い合わせください。
 尚、現在どちらも最低催行人員に達しております。



〜〜
 おまけで、第五次南伊豆・ヒリゾ浜ショットガンツアーにつきましても。
 ちょっとヘヴィな予定ですが、こちらもよろしくお願い致します。 

CANON PowerShot G10
<好天カモーン!@南伊豆・ヒリゾ浜>

BRT@南伊豆ヒリゾ浜

 日  時:2010年8月7日(土)終日 ※雨天荒天順延

 集合場所:東名高速道路下り 鮎沢PA AM5:00

 場  所:ヒリゾ浜(南伊豆町中木三坂漁港より渡し船乗船)
      駄目人間秘密教団|シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜タグ

 予  算:適宜

 現参加表明:D3、kanさんご家族、うーきちさんご家族、alfetta33さんご家族


 D
Posted at 2010/07/29 10:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | グルメ/料理
2010年07月28日 イイね!

水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事

CANON PowerShot G10<水中洞窟にて@南伊豆・ヒリゾ浜>

100718(日)。今季三度目の南伊豆・ヒリゾ浜へのシュノーケリング行の続きです。
 
 ビーチから大根島を見て右手、船着き場前の水中洞窟よりの眺め…
 三度目にしてのようやくの快晴。相変わらず水中が明るくて助かります。

 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:100718 09:00〜16:30
 天 候:快晴
 気 温:32℃
 水 温:26℃
 波 高:さほど
 風  :あんまり
 日出入:4:45 / 19:00
 潮  :小潮 干潮15:44 (78cm)、満潮10:15(128cm)
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G10



<船着き場付近の群れ@南伊豆・ヒリゾ浜(動画)>

 引き続き船着き場付近の岩礁で遊んでおります。早速ソラスズメダイの群れが出迎えてくれました。
 透明度もなかなか。水面のプリズムを通してゆらゆらと揺れる光線が、水底を美しく照らしています。


CANON PowerShot G10<スズメダイ他群れ@南伊豆・ヒリゾ浜>

 この辺りは深い所で5mぐらい。

 砂地混じりの綺麗なポイント。
 浅いので無理せずのんびりできます。


CANON PowerShot G10<人魚若しくは魚人若しくはDEEP ONE@南伊豆・ヒリゾ浜>

 鼻血が止まるまで休憩されている、ある方を下から盗撮!(笑

 しかし逆光最高!
 太陽様々です。


CANON PowerShot G10<チョウチョウウオ脱出@南伊豆・ヒリゾ浜>

 この日は大きなチョウチョウウオに何度も出会えました。

 三浦でも見かけるのですが、これほど大きくはないですし、あちらではもの凄く警戒心が強くて、なかなか近寄らせてくれないんですよね。
 ヒリゾだと結構平気なご様子。


CANON PowerShot G10<ヤガラ@南伊豆・ヒリゾ浜>

 ヤガラ発見。
 数匹群れています。

 大きいので30cmぐらい。


CANON PowerShot G10
<キタマクラ、ハゼ?@南伊豆・ヒリゾ浜>

 岩場の下を覗くと、キタマクラ。

 撮ってる時は気づかなかったのですが、左下に真っ赤なハゼがいますね。


 まだまだ続きます。


・フォトギャラリー
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04


 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 D
2010年07月27日 イイね!

水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事

CANON PowerShot G10
<フライング・おくチャン@南伊豆・ヒリゾ浜>

 100718(日)。今季三度目の南伊豆・ヒリゾ浜へのシュノーケリング行の続きです。

 この日の南伊豆は素晴らしいお天気に恵まれ、透明度も上々。とにかく水中が明るくて、水底までびたーっと見渡せます。これはホントに楽しい。

 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:100718 09:00〜16:30
 天 候:快晴
 気 温:32℃
 水 温:26℃
 波 高:さほど
 風  :あんまり
 日出入:4:45 / 19:00
 潮  :小潮 干潮15:44 (78cm)、満潮10:15(128cm)
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G10


CANON PowerShot G10<港のB@南伊豆・中木三坂漁港>

 AM8:30には南伊豆町中木・三坂漁港に到着。

 この時間ですでに第一、第二駐車場は一杯。
 渡し船運営テント横のスペースに駐車することに。かなり目立ちますな…
 
 聞く所によると、9:30過ぎには駐車場は満車になってしまったそうです。
 今年は例年以上に混みそうな予感がいたします。


CANON PowerShot G10
<中木の夏@南伊豆・中木三坂漁港>

 渡し船は8:30から16:30まで運行です。ちょうど始発が港を出て行きます。
 と申しますか、もうすっかり夏の景色ですね。今年は早いなぁ。



<ヒリゾ浜渡し船Yeah!@南伊豆・中木三坂漁港(動画)>

 我々も早速乗船!やはり快晴だと気分が全然違います!
 船頭さんも心なしか飛ばし気味で…飛び散る水しぶき、海面に描かれる引き波のシュプール!
 片道3分の小秘境体験。毎度ながらテンションあがります。


CANON PowerShot G10<難民キャンプ状態@南伊豆・ヒリゾ浜>

 ヒリゾ浜到着。

 朝一からこの大盛況。まさに難民キャンプ状態。やはり連休中日は違います。

 しかしなんとも良いお天気で…


CANON PowerShot G10
<フライング・kanさん with D3_CO2@南伊豆・ヒリゾ浜>

 取るものも取りあえず、早速入水!
 それにしてもこの透明度!やはり天気が良いと最高。 
 水面のkanさんの右手にあるもやっとした白いものは、空に浮かぶ雲。これはたまりませんなぁ。

 
CANON PowerShot G10
<スイミング・kanさん@南伊豆・ヒリゾ浜>

 そんなものでして、朝一から皆さん無理しまくり。
 私もいきなり10m以上潜ってしまったので、軽く鼻血が…(笑


 まだまだ続きます。


・フォトギャラリー
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02


 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 D
2010年07月26日 イイね!

水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事

CANON PowerShot G10
<フライング・kanさん@南伊豆・ヒリゾ浜>

 100718(日)。今季三度目の南伊豆・ヒリゾ浜へのシュノーケリング行へ。ちなみに7/25にも行っていたりして…相当に素晴らしい海でした。と申しますか完全に慢性中木病キャリアですね。しかも確実に周囲に蔓延させたり…隔離した方が世の中のためでせう(笑

 それはそれとして、7/18。この日も好天に恵まれ、ヒリゾ浜の水中を満喫。透明度は出力70%ぐらいでしたけど、日照のお陰でとにかく明るい!びたっと水底まで見通せるこの感覚は、関東近隣ではやはりヒリゾ浜でしか味わえないものでしょう。
 皆さんも空を飛ばれてます。

 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:100718 09:00〜16:30
 天 候:快晴
 気 温:32℃
 水 温:26℃
 波 高:さほど
 風  :あんまり
 日出入:4:45 / 19:00
 潮  :小潮 干潮15:44 (78cm)、満潮10:15(128cm)
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G10


CANON PowerShot G10<赤富士キタ@東名下り>

 AM5:00前からこの天気。
 富士山方向に向かい、一路鮎沢PAへ。

 ちょっと赤富士。

 
CANON PowerShot G10<鏡の国のトレイン@東名下り>

 この日はBEAT三台にBMW一台。

 そしてこの良いお天気。
 やはりビートが三台以上集まると…

 BRT好天伝説は続く!(笑

 

<河津ループ橋ミニトレイン@中伊豆(動画)>

 サクッと天城越え。またまた河津のループ橋を通過。

 FHA(Flexible Human Arm)を活用して、ちょっとローアングルで撮っててみました…これは面白い。でも要改善部分も。7/25分はもうちょっと見やすくなっているはずです。


CANON PowerShot G10<県道16号下田石廊松崎線@南伊豆>

 例によって天城辺りでは雨が降ったりしたのですが、南伊豆まで到達するころには、どんどん天気も快方に。

 をを、前方中木方面には入道雲!
 完全に夏!


CANON PowerShot G10<BBBB@南伊豆>

 いつものあいあい岬から見るヒリゾ浜も、相当にナイスな御様子。
 
 そりゃー、テンションも上がるってもので。


 多分相当しばらく続きます。


・フォトギャラリー
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01
 1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02


 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/BRT好天伝説 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/満員御礼 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/日照は正義 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/原色世界 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/楽しい落ち込み の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/バタフライエフェクト の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-07/Dance with Black&White の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-08/Intermission の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-09/記録賞 の事
 水中撮影:1007-2 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-10/Epilogue の事

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 D
2010年07月25日 イイね!

LIVE:1007 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜行 の事

LIVE:1007 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜行 の事そして、誰もいなくなつた…

16:30渡し船最終便で帰ります。


Posted at 2010/07/25 18:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation