
<フライング・スズメダイ@南伊豆・ヒリゾ浜>
100711(日)。今季二度目の南伊豆・ヒリゾ浜へのシュノーケリング行の続きです。
例によってビーチからエントリーして、沖に向かって右手方向へ、ハヤマのドロップオフへと向かいます。
潮の流れが右から左と強く流れているため、その流れに乗って移動するのが楽。特に大潮の日の潮速は想像以上。フィンがないと前に進まなかったりします。
ま、それが故に汚れや濁りも流されて、水質の良さ、透明度の高さが保たれているのですが。
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/我がココロの蔭洲升 の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/水中のメリークリスマス の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/海流ハイウェイ の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/死滅回遊ハジマリマシタ の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/スティングレイ・ザ・グレート の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/週刊ヒリゾ日記 の事
ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
Youtube - diru1974のチャンネル
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
日 時:100711 09:30〜13:30
天 候:曇りのち小雨極時々晴れ
気 温:27℃
水 温:24〜20℃
波 高:1.5〜2.5mうねり有り
風 :南2〜5m
日出入:4:41 / 19:03
潮 :大潮 干潮11:00 (-8cm)、満潮18:10(163cm)
透明度:15〜20m
撮 影:CANON PowerShot G10

<フライング・スズメダイ@南伊豆・ヒリゾ浜>
表層付近のスズメダイの大群。
先方から近づいてこそこないのですが、近寄る分には相当に寛容。むしろまったくヒトを気にしていない風情。
これが縄張りを守るナガサキスズメダイやソラスズメダイだと、「何見とんねん!」と攻撃してきたりするのですが。
<ドロップオフの魚群色々@南伊豆・中木(動画)>
ドロップオフ近辺は、相変わらずの魚群魚群。
スズメダイ等小さな魚の群れの他に、ニザダイ、アイゴ、ハマフエフキ、イナダ等大きな魚の群れも。水底付近には単独行動する大コロダ イやイシガキダイの姿。そして頭上にはキビナゴの大群。この魚影の濃さはさすが。
後半沖ハヤマのイソバナをあおりで眺めていたら、スズメダイが 団子状に群れている様子が…交尾中ですかね?

<キビナゴ大群@南伊豆・ヒリゾ浜>
気が付けばキビナゴに包囲されている怪奇。
先程見かけた、イナダあたりに追いかけ回されているんでしょうな〜
<アシェイムド・キジハタ他@南伊豆・中木(動画)>
と言うことで、ハヤマのドロップオフ近辺から大根島の水道 方面へ流れていきます。
相変わらずキビナゴの群れが沢山。と、崖際に先々週も会ったキジハタさんが。岩場から恥ずかしそうに顔を出しているのが見えましょうか (笑。
んでまたもや現れたキビナゴの群れをかき分けて浮上すると、漁船が通過。船も格好良いですなぁ。
<ストロベリーサンゴ@南伊豆・ヒリゾ浜>
ハヤマの壁際のストロベリーサンゴ。
ちょっと美味しそうなほどの淡いピンク。
多孔質のテクスチャも、ちょっとマカロン風な感じも…
サンゴの向こう側を水面方向へ進んでいるのはニシキベラ。
<ハコフグ@南伊豆・ヒリゾ浜>
岩の間にハコフグさんが。
相変わらず何かもの問いたげなお顔立ちでございます。
もうちょっと続きます。
・フォトギャラリー
1007pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01
1007pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02
1007pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03
1007pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04
1007pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-01/我がココロの蔭洲升 の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-02/水中のメリークリスマス の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-03/海流ハイウェイ の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-04/死滅回遊ハジマリマシタ の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-05/スティングレイ・ザ・グレート の事
水中撮影:1007 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜-06/週刊ヒリゾ日記 の事
ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
Youtube - diru1974のチャンネル
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
D
Posted at 2010/07/20 18:41:49 | |
トラックバック(3) |
シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2010 | 旅行/地域