
<350m!>
120810
取材で行った、東京スカイツリー行の第二回です。
その高さ634m!350mの展望台まで2000円、+1000円で450mの特別展望台へ。
この日も平日とは言え、夏休み期間中のため朝8:30でも30分待ちでした。
それらの犠牲に見合う絶景を堪能出来ると思います。
さらにスカイツリータウン内のすみだ水族館にもお邪魔。
噂の国内最大ペンギンプール、東京大水槽などが売り。
東京近海、小笠原など比較的身近な展示物が多く、シュノーケラーとしては逆に興味深いものが多かったです。オススメです。
東京スカイツリーHP
お出かけ:120810-01 十間橋からお膝元へ/スカイツリータウン行 の事
お出かけ:120810-00 634-451.2-350/スカイツリータウン行 の事
生業:1208 最近のお仕事/スカイツリー行 の事
flickr:120810 Tokyo Sky Tree & SUMIDA Aquarium
youtube DIRU1974

<UNK!>
秒速600mのエレベーターで約50秒。高さ350mの展望デッキに到着!
もうすでに東京タワーのてっぺん333mより高い!
両国の黄金のアレもよく見える!

<江戸>
江戸時代のこのあたりからの風景を描いた屏風絵なんかもあります。
ん?これ高度的にも相当高い感じですよね。想像画なのかな?それともオーパーツ?

<+100>
しかしここは通過点に過ぎん!
ということで、さらに1000円お布施して、100m上空の天空回廊へ!
上方シースルーのエレベーターがイカします。

<445m!>
フロア445到着。
をを…100m違うと全然違う…足元に先程までいた展望デッキ…
ガラス窓が足元にまで回り込んでいるのです。

<Corridor!>
最高到達地点450mまで、残り5mは天空回廊をぐるりと徒歩。

<450m!>
望遠で下々の生活を…
Every Body Say!
「あっはっは、見ろ人がゴm…」
続きます。
東京スカイツリーHP
お出かけ:120810-01 十間橋からお膝元へ/スカイツリータウン行 の事
お出かけ:120810-00 634-451.2-350/スカイツリータウン行 の事
生業:1208 最近のお仕事/スカイツリー行 の事
flickr:120810 Tokyo Sky Tree & SUMIDA Aquarium
youtube DIRU1974
D
Posted at 2013/02/27 14:55:40 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 2014以前 | 旅行/地域