• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

コバス修復

コバス修復 ず~っと仕事が忙しく、乗れないイジれない毎日が続く。
 あぁ~生きてたってちっとも面白くないや。まさに「Ride or Die」である。

 久しぶりにゆっくりできる休日だが、台風の影響で雨。なんにもできゃしないから、コバス修復のために必要なパーツを探しますか。
 
 って出てくる出てくる不要パーツの山。
 オークションに流すほどでもないから、金属ゴミとして処理しますか。


 スクートのハンドルもサイズ違いで3本出てきた。真ん中の金色バーが軽くて色も綺麗なのでお気に入り。でも、もう少し高さが欲しいところだ。




 R1-Zの整備もしたいっちゃぁしたいのだが、仕事の疲れでその気にならず。バイク屋へふらりと遊びに出かける。
 パーツがそろわないので作業はそれほど進んじゃいない。でも、以前から気になっていたヘッド側の冷却水パイプ問題が解決されていた。
 写真に見えるように、ラジエータから来てシリンダーヘッドにつながるパイプが、タンクの底面に押されて潰れるのだ。JY-4の造りって、このへん無頓着。悪く言えばいい加減。(-_-;)

 今回、シリンダーヘッドにあるサーモスタットカバーを加工。(ってやってもらってんだけどね 笑)
 斜めにちょん切って、ワンオフ削り出しのパイプ接続パーツを溶接。
 これならヘッドからラジエーターに、直線的にしかも低い位置で装着できるから、タンクとは干渉しない。


 くだんのサイレンサーも、軽さを考え鉄巻きで造ってメッキかけますわ・・・という話だった。(って丸投げで整備してもらってるんだ 笑)
ブログ一覧 | JJ Cobas JY-4 | 日記
Posted at 2017/10/28 18:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 20:07
私は、Riding Dead 状態です。意味不。
先日γができましたが今度はGPzのレストアです。
コメントへの返答
2017年10月28日 22:02
ガンマにつづきGPZとは、またまたマニアックな・・・・。

 @Take4@さんの場合、2輪だけじゃなさそうなので・・・・レストアだなんだと屋根まで切っちゃったのがあるそうじゃないですか・・・(笑)。
2017年10月29日 11:14
こんにちは~(^_^)/

仕事が忙しいと、帰宅しても何もする気がしなくなっちゃいますよね。
( ノω-、)

今回も雨雲に追い回されるようなプチツーリングになりましたが、本来ならフロントフォーク廻りのメンテナンスをするべきなんでしょうねぇ
ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年10月29日 12:17
何にもする気が無い時は、ほんとに何にもせずにジッとしているに限ります。
 バイク乗りなんて落ち着きがな無い人種なもんで、そのうち何かしたくなるはずです(笑)。

 天気が悪くなるとこの季節、雪国住まいの者にとっては重整備のシーズンですね。
 ってゲレンデ行っちゃってイジれない冬が多いんですけれど。

 

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation