• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

ロードスターと大聖堂

ロードスターと大聖堂  前から見るロードスターより、この後ろ姿に魅かれたのである。

 だって…
 こんなの思わせません?
alt
alt
alt
 ねっ似てるでしょ!
 キャビンから後方に向け、三角形のピラーがフィン状に伸びたスタイル。専門的には「バットレス・スタイル」というらしい。


 “バットレス”はもともと建築用語で、こういう壁を補強するための壁。「控え壁」のことらしい。
alt

 力学的に一枚の壁を厚く造るよりも効果があるという。
 まぁ聖堂なんかだとこんな無粋なものじゃなく、装飾が施されるが…。
alt

 さらに時代が下るとデザイン的に進化する。単なる補強壁は、アーチ状の梁が空中に架かるようになる。こうなると「フライング・バットレス」と呼ぶらしい。
alt

 車でいえばマセラティのメラクなんかがそうですな。
alt

 今日のスーパーカーにもフライング・バットレスの流れを汲むものは多数あるだろう。

 まぁこんな蘊蓄を語らずとも、ロードスターのリアピラー周りは美しいのである。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2021/10/21 02:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年10月21日 6:28
全く同感です。
コメントへの返答
2021年10月21日 17:24
所詮デザインなんて人の好みなんですが…(笑)。小生にはピタッとハマりました。
2021年10月21日 7:02
スポーツカーって、何かを犠牲にして乗るもの
自分の S660 だと、首を振っても左後ろは何も見えないので、寝違えた様な状態で首を振らずに運転することに慣れた
パネルバン同様の視界に対して、カリフォルニアミラーを付けたくなるところを ぐっと我慢(笑)
たまに、妻の MINI を運転すると、左後ろの確認が楽な事にビックリする

しかし、DINO 206のリアガラスが、逆ぞり だったとは知らなかった
コメントへの返答
2021年10月21日 17:27
 小生の場合、ヴェルファイアのなんて快適なことか(笑)。

 DINOのリアガラスってガラスなんですかねぇ…。あの時代に、あれだけの曲率のガラスを製造する技術ってあったのでしょうか?
 ほぼ90°近く曲がった一枚板ですけど…。
2021年10月21日 7:34
フロントエンジンではコルベットC3なんかもそうですね。
私もRFのリアビューには同じ印象を持ってました。
とてもカッコいいと思います(^ ^)。
コメントへの返答
2021年10月21日 17:28
 コルベットもいいですねぇ…。近所にお持ちになってる家がありますが、前を通るたんびに目が釘付けです。
2021年10月21日 19:02
https://www.honda.co.jp/news/1992/4920227.html

仲間に入れていただけますかね?見た目ミッドシップ後輪駆動のFFですがw

しかもこのリアのウィンドウがパワーウィンドウで開くのです、FFなのでw

コメントへの返答
2021年10月21日 20:47
 存じ上げておりますとも…!

 小生の知る限りでは、国産初の電動金属ルーフ開閉だと思うんですが、如何でしょうか。しかも、開閉の仕方が変わってますよね。

 セラと共に歴史に残す一台かと。
2021年10月21日 22:19
アイローネですね(^^)
コメントへの返答
2021年10月22日 20:47
 恥ずかしながら”アイローネ”という言葉を知りませんでした。

 たしかにRFのデザインはそうですね。アイローネって後付けのニュアンスも含んでいるようですが、RFは純正です。オーガニックに乗ります。
 屋根を切ったりはしません(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation