• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

昭和が逝く

昭和が逝く  好きだったのになぁ…

 笑いといえば、どのチャンネルもくだらないバラエティばかり。
 遠くなりましたねぇ…昭和の職人芸。


 後を追うようにこの方も…
alt

 
  お二人とも70代…お若いのに…と思うのは自分が還暦を迎えるからか…

  寂しくなりますなぁ…。

 バイクも車も、「オオッ!」と琴線に触れるのがホント少なくなりました。回顧主義の爺も消え去るのみ…ですかな。

 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2022/10/02 05:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 5:50
おはようございます
昨日の BT55 の写真見て、そういえば olivetti って最近聞かないなと
調べたら、中古タイプライターのオークションばかり
会社も逝くんですね
コメントへの返答
2022年10月2日 17:30
モータースポーツのスポンサーしてたオーディオやカメラのメーカーなんかもずいぶんなくなりましたねぇ。
2022年10月2日 19:48
残念ですよねー。我々世代も気をつけないとです。がん検診、行きます。🥲
コメントへの返答
2022年10月3日 18:56
 オリビアニュートンジョンもそうでしたが…。
 若いころから知ってる有名人(つまりは自分より年上 笑)が次々とお亡くなりになっていきます。寂しい限りです。

 もう20年もすると自分の番なのでしょうね(笑)。
2022年10月3日 22:26
こんばんは。

三遊亭円楽師匠、アントニオ猪木氏、
あまりにも訃報の連続で、脳内が飽和しております。
ブログにも書きましたが、ミッキーカーチス(御存命か確認しました)似の御仁に、あと何年バイクに乗れるか?の話題で、年齢の話になりました。
数年前、アニキと逢った時は、昨今では一番絞り込んで健康状態も最高の時でした。
現在のところ正直、革ツナギは着られません…
トホホ…
節制しても筋トレしても、代謝が落ちるとダメなのでしょうか?

抗えるだけ抗って、ダメならバイクは降りるしか無いのでしょうね…
(´・_・`)
コメントへの返答
2022年10月4日 20:58
 お互い50年もすれば生きてるはずがないわけで…(笑)。
 そこまででなくとも…
20年後に原付乗ってたら「元気な爺さん」と驚かれるでしょうな。

 乗れなくなる時は必ず来る。だからこそ、若い時より乗れる今の価値が高いと思いましょうや(笑)。

 認知症の母を見ながら我が身に思いを馳せる今日この頃ですわ。
 

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation