• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

ドアミラーの親水コーティング ~その2~

ドアミラーの親水コーティング ~その2~  純正の親水性ブルー・ミラーが中途半端に撥水しちゃった…って話(こっち参照)なんだが、下手に洗浄しないほうがよさそうだ。
 
 取扱説明書には注意書きがある。
●上記クリーナーや洗剤以外の“酸性、溶解タイプ”の「ウォータースポット除去剤」や「ウロコ取りクリーナー」等は絶対に使用しないでください。親水膜が剥がれ、ミラーとしての機能が損なわれます。
●親水効果を損なう恐れがあるため、撥水剤やワックスをミラーに付着させないでください。
●砂の付いた布や油膜取り剤(コンパウンドなど)でミラー表面をこすらないでください。ミラー表面に傷が付き、親水効果を失う恐れがあります。

 …っつうことはナニかい。汚れたら中性洗剤 or 弱アルカリ性洗剤で洗い流し、日向に一日置いとけってことだ。
 下手なメンテナンスすんなってことだな。
 中性洗剤は台所にあるが、弱アルカリ性洗剤ってなると普通の石鹸もしくは重曹だろうか。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2023/01/08 06:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

新素材
THE TALLさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 8:57
こんにちは

ワックスインシャンプーを付けたらダメって事ですかね?
ミラーなんで親水の方が良いのでしょうが面倒くさいですね

ちなみに写真の周囲部分が親水効果で中の方は撥水で
有るべき状態では無いんですよね?
コメントへの返答
2023年1月8日 17:02
後ほどブログにあげたいと思ってますが、洗車機の撥水剤なんかは日光に当てれば分解しちゃうそうです。

写真はお察しの通り。周囲が親水性が残ってる部分、まん中の水を弾いてるのが洗車時にスポンジで洗っちゃった部分です。
2023年1月8日 9:47
親水性ブルー・ミラーって、結構めんどくさいんですね
S660 は雨の日乗らないんで、ガラコで撥水しちゃってます

100均でも売ってるアルカリ電解水を含ませたタオルで拭いてみたらどうでしょう?
汚れの種類によって効果が違いますが、中性洗剤を付けてブラシで擦っても落ちないマンション壁面の汚れが、アルカリ電解水だと吹きかけるだけで擦らないでも落ちたりするケースが有りました

昔、超音波を使った水滴除去って聞きましたが、最近はどうなったのかな?
コメントへの返答
2023年1月8日 17:15
マニュアル通り…つまり「基本的に水をかけるだけで放ったらかし。時々は日の光にさらす」を守ってりゃぁ、親水性が保たれるんですから楽です。アレコレと弄れないのが残念なぐらい(笑)。
整備手帳にアップしたように、中性洗剤で洗って紫外線照射したら、親水性は完全復活しました。
なんでもソーラーパネルの汚れ防止にも使われてる技術だとか…


ありましたねえ超音波使ったり、果てはワイパー付きのミラーなんてのが…。
新しい技術が開発されると消えていくんでしょうね。

とにかく小生のは「ナンにもしない」のが最適(笑)。メンテナンスフリーってのは、ある意味で弄りたがりの敵ですな。さわるところが無いとさみしいですよ(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation