• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

純正なめんなよ!

純正なめんなよ!  ロードスターのホイールナットはクロムメッキ。黒色に代えたいなぁ…。
 だがアルミやジュラルミンは避けたい。強度的に不安だ。とはいえ、バネ下だけに重量は気になるところ。
 そんなわけで、強度と重量を考えクロモリ製を購入。

 はい失敗~(笑)!((+_+))
altalt
 純正の方が1個あたり20gも軽いやんけ!(-_-;)
 20g/個×16個=320g
 回転部分がこれだけ重くなるのはなぁ…(そんなこと言ってんのなら、運動してダイエットすりゃぁ5㎏や10㎏単位で軽量化できるはずである。笑)
 とりあえず、黒色はスタッドレス用として使おう。

 
 でも、クロモリを選んだのに重くなるのはどして?
 長さの問題だわ…
altalt
 純正の方が高さが低いから軽いのだ。
 1個31g。コストのしばりがある純正部品としては立派じゃないだろうか。ロードスターの1g作戦はこんな所にもあったんだなぁ。

 ならば…クロモリで高さが25㎜と同程度なら、もっと軽くなるはず? 貫通ナットなら、袋部分が無いからより軽量化が望めるはず…
 クロモリ貫通ナットで高さが25㎜(こっち参照)!
 今度こそは!
altalt
 はい失敗~(笑)!((+_+))

 う~ん。純正袋ナットって、どんだけクオリティが高いのよ。
 マツダ純正袋ナットの黒色ってないのかなぁ

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2023/09/01 00:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

純正なめんなよ ~その2~
THE TALLさん

ホイールナットが!!!
N_Muraiさん

タントとロードスターに入れたもの
postpapaさん

ワタナベ風ホイールにオールシーズン ...
レストアガレージ251さん

M12 P1.25 各種ナットの重量
kimyさん

BMWホイールボルトの重さ スタッ ...
あぐBMさん

この記事へのコメント

2023年9月1日 5:23
おはようございます
ウチは純正ナットが柔らかいと思ったので?重くなってもクロモリの社外品を使ってますね~
たしか純正オプションにも黒ナットがあったと思いますが重量まで気にした事がないですね~
いつももっと重いのを使っているものですから(笑)
コメントへの返答
2023年9月1日 20:49
そこなんですよ「純正オプション黒色ナット」!
 つい手を出しそうになったんですが、写真をよ~く見ると高さが純正より高いようなんです。
 ということは重くなるので…。

 単に黒いのが欲しいわけで、わざわざ重量増を招くのもなぁ…
 
2023年9月1日 7:25
テンポと勢いに笑ってしまいました、すみません

ダイエットのお話、とても共感します。ロードスターのコンソールカバーなどを撤去して軽量化するくらいなら、体重減らした方がよっぽど効果的と思います。
ただ仰る通り回転部はダイエットではどうにもならないので、良ナットの探求を陰ながら応援します。
コメントへの返答
2023年9月1日 20:50
 一食抜けば、ナットの重さぐらいは帳消しになるぐらい軽量化が(笑)。

 回転部分は少しでも軽い方がいいですよね。
2023年9月1日 7:44
マジですか?
僕もまさに同じようなラグナットを買ってしまいましたよ〜(涙
測ってないけど純正より重いんだ・・・
コメントへの返答
2023年9月1日 20:55
 マツダさん、思いの外マジメに造ってるようですよ。1g作戦は伊達じゃないってことです(笑)。
2023年9月1日 18:33
オプションカタログにあったマツダ純正の黒ナットをTALLさんの黒ナットの投稿を拝見してたら我慢出来ずにオーダーしちゃいました…。
当然ながら純正とレイズ(990S)も対応との事でしたので。

材質、重さは未確認ですが…。(苦笑)
コメントへの返答
2023年9月1日 20:53
 単に黒いのが欲しいだけ。オプションカタログにあるの、純正より少し高さが高いように見えるんですけどねぇ。(-_-;)

 他車種と共用なのか、それともロードスター専用オプション製品なのか…。
 
 オーダーしちゃったんなら、是非とも重さを量って公開を!

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09
RF初車検〜完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:01:45

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation