• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月16日

日だまり

日だまり  昨今は畳が無い家も多いと聞くが…亡くなった父が当家を建てた40年ほど前は、居間は和室ってのが定番。

 昼下がりになると庭先の畳には陽だまりができる。

 ここにゴロッと寝転がり、ぽかぽかと日向ぼっこ。
 名前は存ぜぬが、軒先からは鳥のさえずりが聞こえる。
 旅客機だろう。はるか上空を横切っていくジェット機の排気音も聞こえる。

 静かな春の午後である。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2024/04/16 05:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そう言えば( ̄(エ) ̄)・・・・・ ...
唐草熊次郎さん

畳の表替え
kapibaraoukokuさん

一人娘の、おつとめ〜田舎の朝は早い〜
ゆう-The Beetle-さん

うちの親方が大活躍
ルノ夫さん

寺泊の茶室も冬から夏に~
oomotoさん

それでは…布団の立場はどうなるので ...
よっちゃん豚さん

この記事へのコメント

2024年4月16日 15:24
縁側で日向ぼっこをしながら針仕事をしていた、亡くなった祖母を思い出しました。今は無き昭和の風景ですね。
コメントへの返答
2024年4月16日 21:30
 静かな春の日…陽だまりの畳の上で転がって耳をすます。

 気持ちいいですよ~!
2024年4月16日 22:43
こんばんは。

わかります。
私んちもフローリングばかりですが、
1部屋だけ、四畳半ですけど
沖縄畳で和室を造ってます。
私の部屋にしています。
昭和生まれだからかな。
コメントへの返答
2024年4月17日 20:41
日本人に生まれて良かった!

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation