• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年を振り返って

今年を振り返って
 今年も色々とありましたな。 【ロードスターFRを手に入れる(こっち参照)】  「親父が死んだら車はオープン2シーターに換えたる。」と何十年も前から冗談半分に言い続けてきたが、その父も昨年に他界。パッソを相続することになった。遺品整理をするうちに自分も老いを自覚し、乗れるうちに乗っておこうと手に ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 06:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月30日 イイね!

コードレス電動工具

コードレス電動工具
 ブロワー欲しいなぁと書いてた(こっち参照)んだが、使い方を考えるとやっぱりコードレスだよな。  ドリルやグラインダーなど、持ってる電動工具はすべて100V仕様。ここでコードレス導入となれば…今後のバッテリー互換性が問題。 それを考えれば某大陸性は避けたい。バッテリーを使いまわせるよう、各種電動工 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 05:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | 日記
2021年12月29日 イイね!

TV離れ…

TV離れ…
 見たいと思うTV番組が少なくなりましたなぁ。グダグダのバラエティばっかりで。特にドラマ…。  そんな中でNHKの『岸辺露伴は動かない』は中々のデキ。  今夜(29日)が最終日か。  見逃した方は…NHKの手先じゃないけど…オンデマンド(こっち参照)でどうぞ。
続きを読む
Posted at 2021/12/29 06:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月28日 イイね!

近畿は大雪らしいが…

近畿は大雪らしいが…
 北陸は思ったほどでなく…  この程度の雪、一気に押し除けちゃる!  バキッ!  ポリカーボネートでも、割れる時ゃ割れるんだな。  でもバケット部分だけ交換できるんだよ。  ピンを1本引き抜けば簡単に交換可能。    また割れると困る。もうチョイとビニール寄りの材質で、しなるのを手に入れた。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 06:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月27日 イイね!

俺はダンロップしか履かん!

俺はダンロップしか履かん!
 朝イチで20~30㎝ほどの積雪。  もうひと降りするという天気予報なんで、一回除雪しておこうか。  今シーズン導入のダンロップ。  タイヤじゃなくて、長靴かよっ!(笑)  ソールは氷雪路向けのデザイン。グリップしそう。!(^^)!  さすがタイヤメーカー(笑)。  ソールも暖かいのが入っ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 05:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ドアハンドル・カバーが欲しいぞ!

ドアハンドル・カバーが欲しいぞ!
 ドアハンドルの凹みって、気を付けてても爪やなんかで結構な小傷がついちゃうのである。  それで、ヴェルファイアにも(こっち参照)N-boxにも(こっち参照)、カバーというか車種専用プロテクターを貼り付けている。  当然、ロードスターも…と考えたのだが、イイのがない。車種専用ってのにこだわってる( ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 06:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2021年12月25日 イイね!

ルーフを開けられる時ゃ開けるのよ!

ルーフを開けられる時ゃ開けるのよ!
 冬の雲じゃないなぁ。見事なウロコ雲!     日が暮れる前にと、ルーフを開けて走り出す。当然、行く当てはない(笑)。  帰宅ラッシュを避け、流れの良いバイパスを海岸線に向かう。 水平線に沈む夕日…って雲がかかってきたわ。  怪しいホテルみたいだが…  松井秀喜ベースボール・ミュージアムだよ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 06:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2021/12/24 06:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月24日 イイね!

スクート組むかぁ

スクート組むかぁ
 来週の頭にはまとまった降雪がありそうだ! スクートの準備をせねば。  まずはハンドルを組んで…と。  フレームの取付穴に、カラーを瞬間接着剤で固定。  板にブッシュを固定。斜めなのはセッティング(こっち参照)だから、これでイイんだわ。  フレームをブッシュに固定。    フ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 01:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースクート | 日記
2021年12月23日 イイね!

オープン・ジャンキー

オープン・ジャンキー
 ここしばらく冬型の気圧配置。こう天候が悪くちゃロードスターに乗れやしない。ルーフを開けるどころか、融雪剤が混じった泥水を跳ね上げて走るのもしのびない。ロードスターは車庫の肥やしである。  おっ! 久しぶりの好天!  路面も乾いたぞ!  さっさと仕事を済ませて時間休をとり、いつもの道の駅まで ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 03:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation