• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

頑張れ『みんカラ』

頑張れ『みんカラ』
 車以外の内容をブログアップして削除を求められたり、果てはIDを削除されたりという話を聞いたことがある。ブログ「テーマ」のプルダウン・メニュー見てる限り、車以外の内容を推奨してるようにさえ見えるんだがなぁ…エロいのは別にして(笑)。   例えば、こんな画像を投稿したら運営側からクレームが来るんだろ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 16:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年06月29日 イイね!

各務原

各務原
 様々な機体(こっち参照)に加え、『飛燕』を長々と紹介(こっち参照)してきた『各務原航空博物館』への旅だったんだが… 実は、一番ぶったたまげたのは入り口で看板を見た時。  「各務原」と書いて「かかみがはら」と読むんだ! (・・;) 今までず~っと「かがみはら」と読んできたよ。(-_-;)  正式名 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 06:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年06月28日 イイね!

倶利伽羅峠の古戦場

倶利伽羅峠の古戦場
 以前にやってたNHKの人形劇『平家物語』(こっち参照)が、また再放送されてる。   当地には、頼朝に追われた義経が落ち延びていった逸話が色々と残っている。 弁慶が義経をぶん殴った『安宅の関』に、それを謝罪した地(こっち参照)。 その他にも、義経が雨宿りした(こっち参照)だの、船を隠した ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 04:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年06月27日 イイね!

滝亭で湯治

滝亭で湯治
 ここ数年お世話になってる滝亭へ湯治に。 到着と同時に座り込む長女と寝転がる長男をしり目に、小生は温泉へ。そういやぁ、冬の季節に来ることが多く、緑豊かな季節に来たことは無かったような… 若葉の香りに満ちている露天風呂。  訪れるたびに同じ構図で写真撮ってるわ。成長のない奴(笑)。 ゆうげまで時 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 03:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年06月24日 イイね!

レストアとは?

レストアとは?
 『各務原航空宇宙博物館』へ出かけた(こっち参照)のは、この三式戦闘機『飛燕』が目当てだった。  展示機体は横田基地で終戦を迎え、米軍に接収されて8年間野ざらし。返還時に米軍へ依頼して修復され、日本各地で一般公開された後に航空自衛隊岐阜基地で保管。 1986年から鹿児島の『知覧特攻平和会館』に展示 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 04:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年06月23日 イイね!

グローバル化と差別

グローバル化と差別
 以前に警察の強制捜査が行われ(こっち参照)、不法滞在外国人がしょっ引かれたアパートだ。  洗濯物をどこに乾そうが住人の自由だが、ご覧の状態。一般的な日本人の感性からすれば、雑然とした感はぬぐえない。(個人の感想です。ご意見は受け付けたげません。笑)  このアパート、以前は学生さんが多い、ごく普 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 03:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年06月22日 イイね!

通行止め解除

通行止め解除
 元日の能登地震で通行止めになった『内山峠』が開通したらしい。といっても交互通行で、取りあえず通れるようにした程度らしいが…。  崩落個所の近くにある駐車場に車を停める。野鳥のさえずりが心地よく響く… 100mほど歩くと… あらためて自然の力の凄まじさを感じる。人間なんぞちっぽけなもんだ。 
続きを読む
Posted at 2024/06/25 05:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年06月22日 イイね!

兵器展示と反戦平和

兵器展示と反戦平和
 写真は、各務原航空宇宙博物館の三式戦闘機『飛燕』の隣に展示されてた増槽、いわゆる外部燃料タンクだ。  コレ…なんと木製。(;゚Д゚)  ドロップ・タンクともいわれる増槽は、空戦時に投下してしまう。戦時下で物資が乏しい時代、捨ててしまうタンクを、貴重なアルミで作るわけにはいかなかったようだ。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 05:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年06月21日 イイね!

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
 『各務原航空宇宙博物館』探訪記、前回は戦前編だった(こっち参照)が、次のフロアへ移って戦後機の展示である。 同博物館のコンセプトで、並ぶ機体はどれも各務原で初飛行を行ったなど所縁の深いものばかり。  一番手前に展示されてるT-33Aジェット練習機。  アメリカ初の実用ジェット戦闘機P-80を原型 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/21 05:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年06月20日 イイね!

各務原航空宇宙博物館へ!

各務原航空宇宙博物館へ!
 平日に休暇となったので、一度は訪ねたかった『各務原航空宇宙博物館』へ足を延ばす。東海北陸自動車道をロードスターで淡々と南下。  各務原は、国産機のほとんどが実験飛行を行った、国産機開発の重要拠点。その各務原にゆかりのある航空機を集め、文化財として展示したのが、この博物館だ。  まずは屋外展 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 00:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation