昔ヒコーキ少年だったんだわ
P-38のこと書いたら、こっちも語らねばならないだろう。
そういやぁGr.5を書いたこと…
忘れたころにやって来る
スーパーカー世代なもんで!
発売が決まったそうで…
完成はいつになるのやら… 
予約注文をしていたことさえ忘れていた(笑)プラモが届いた。1KTである!
ヤマハにとって,いや日本のバイク史に残る名車の1台。ヤマハパラレル2ストジャンキーとしては,是非とも買わねばなるまい。
実車がデビューしたのは1985年だから…36年もたってから新金型でモデル化ってことになる。最近は旧車ブームらしいが,誰をターゲットにした商品なのよ?
ハセガワって爺にとっちゃヒコーキの会社なんだが,なかなかの製品!
最近はタンクの裏側までモデル化されてるんだわ。
なんとシートの裏側まで正確にキット化されてる。ディスク・ローターの穴も最初っから開口されてるわ。タミヤのYZRなんて,1個ずつピン・バイスで穴を開けたもんだ。
車体まわりのパーツも省略せず,ほぼ同じ形でパーツ化されてる。
しかし…なんだな…昨年末に届いたアルカディア号(こっち参照)は,まだ手もつけてないのに…これは,いつになったら完成するんだろ(笑)?
|
トランクオープナースイッチを作ってみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/02 10:30:31 |
![]() |
|
Nielex マスターシリンダーガセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/27 22:30:37 |
![]() |
|
リアウィンドウフィルター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:13:28 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 人生最後のアガリの1台として購入。 セブンより重いが、風雨に強い! ロータスより ... |
![]() |
鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア) 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用! 助手席と2列目左シ ... |
![]() |
輸入車その他 JJコバス JY-4 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ... |
![]() |
ヤマハ R1-Z 80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。 |