• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

ニュー・タイヤ!

ニュー・タイヤ! 純正装着されてたブリジストンのポテンザS001が摩耗した(こっち参照)ので、特売セールのハガキをよこしたダンロップの直営店へ。

 DERZZAのDZ102だ! サイズは純正と同じ205/45-R17。

  ダンロップだけど製造はタイ。アジアン・タイヤなのね。
alt
 まぁ、日本国内で製造してもアジア産(笑)。エクストラ・ロード規格だから、空気圧はちょっと高めて2.2barにセットだな。


 製造は2023年の51週目だから昨年末。タイから運ぶ時間を考えれば新しい。さすがダンロップの直営店。
alt


 回転方向指定だから、タイヤの内側にR/Lを書き入れた。
alt

alt


 バランス・ウェイトは…
alt
 右側1番=0g/右側2番=10g
 左側1番=20g/左側2番=40g
 まぁまぁのバランスかな。


 トレッドのセンターに「DIREZZA」の文字があるが、すぐ消えるだろう。消えた時が皮むき終了か(笑)。
alt


 トレッドのサイプは、深さ8㎜ほど。
alt


 一段深い所に極細サイプが刻まれている。
alt
 このサイプが現れた後で消えた時が使用限界。


 転がり抵抗はC、レイン・グリップはb。スポーツタイヤだからそんなもんだろう。
alt


 ホイールにはコーティングかけてあるが、ついでにトリートメントも塗布。
alt
 表面をツルツルにしておきゃ、ブレーキダストもつきにくいだろう。


 タイヤ成約プレゼントの品もゲット。
alt


 包みの中は駄菓子と生活用品。
alt
 あぁ…早く暖かくなんねぇかなぁ…ニュー・タイヤ試してぇぞ!


 
Posted at 2024/03/17 05:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation