• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

整体院通い

整体院通い ひと頃のように脚が痺れて感覚が無くなる(こっち参照)…なんてことはなくなったが、腰椎の奥深くの痛みはあいかわらず。

 今月も整体へ…
 おや?
alt
 整体師も2輪乗り(こっち参照)。
 大概はカブで出勤してくるんだが、時々ドカティ。そういやぁ、先月に来院した時にSRを手に入れたって言ってたっけ。
 施術中は相変わらずの2輪談義。しゃべってると、あっという間に終わっちゃうんだよ(笑)。
Posted at 2024/04/20 04:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年04月19日 イイね!

どこに座ってるか…

どこに座ってるか… 写真のような状態の車に乗車するなら…
 運転席と最後尾座席、座る場所によってその体感はずいぶん違うだろう。

 これは極端な話だろうが、ヨー/ピッチ/ロールといった車の姿勢変化は「コックピットがどこにあるか」によって感じ方が変わってくる


 特に、ステアリングを切り込みヨーが立ち上がる瞬間、その差が大きい。

 フロント・タイヤ直後に運転席があるヴェルファイアだと、身体が真横に振り回されるかのような横Gを感じ、景色の見え方も大きく変わる。
 一方、リア・タイヤ直前に座ってるロードスター、身体はほとんど動かず横Gもまだ立ち上がってないが、長いノーズの先端だけが視界の中で真横に動いていく。

 ヴェルファイアもロードスターも、そう変わらない車体の動きをしているのだが、体感Gと視界の変化が大きく異なるのである。
 スポーツ・カーであるロードスター。さすがに入力に対するゲインは、ヴェルファイアよりはるかに高いからなおさら厄介。

 操作うんぬんを言う前に、車体の姿勢変化を感じる体感センサーをまず磨かねば。
 こういう「乗りこなしていく愉しみ」ってのが、ロードスター最大の長所だな。
Posted at 2024/04/19 00:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年04月18日 イイね!

風の中の昴🎵 砂の中の銀河🎶

風の中の昴🎵 砂の中の銀河🎶 新しいシーズンが始まった。

 技術開発の裏側にある人間の姿…こういうのが刺さるのである!
Posted at 2024/04/18 01:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2024年04月17日 イイね!

勝てない日本メーカー

勝てない日本メーカー おっと新刊が発売されたぞ。今号のテーマは『勝てなくなった日本メーカー』。
 コロナ禍以降というもの、WGPはドゥカティの一人勝ち。あれだけ勝ち続けていたホンダやヤマハが蚊帳の外。その理由について掘り下げようという一冊だ。

 
Posted at 2024/04/17 01:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2024年04月16日 イイね!

日だまり

日だまり 昨今は畳が無い家も多いと聞くが…亡くなった父が当家を建てた40年ほど前は、居間は和室ってのが定番。

 昼下がりになると庭先の畳には陽だまりができる。

 ここにゴロッと寝転がり、ぽかぽかと日向ぼっこ。
 名前は存ぜぬが、軒先からは鳥のさえずりが聞こえる。
 旅客機だろう。はるか上空を横切っていくジェット機の排気音も聞こえる。

 静かな春の午後である。
Posted at 2024/04/16 05:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation