• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

08年三崎マグロとラスト洗車

08年三崎マグロとラスト洗車 昨日30日は、恒例の三崎港へ買い出しに。
マグロは赤味と中トロをゲットし、その他、
有頭エビや数の子などを仕入れてきました。

現地のマグロ専門店での食事も恒例行事。
今回は、トロすきみ丼と漬け丼でした。
ここで食べちゃっていいの?って感じですが。

買い物後も、恒例の三浦半島ドライブ。
天気良くて海山絶景でしたが、
葉山から鎌倉に入ったら大渋滞のため、
逗子方面へ抜け道を使いまくってヘトヘト。

で、今日は、洗車場にて最後の洗車。
洗車のイメージ・キャラは、
『あしたのジョー』のマンモス西(笑)。
何故かわかる人は、かなりの「通」!



って最後までこんなこと言ってますが、
2008年も、いろいろとありがとうごさいました。
来年も懲りずにMINI仲間でいてください。

それでは、良いお年を~ \(^O^)/
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/12/31 16:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 16:08
今度はマンモス西ですか!
なぜこのようなフィギュアを持っているのか?
謎が深まるばかりです(大袈裟)

今年も色々とありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 18:19
「サボってないで、栗きんとん作って!」と招集がかかってしまいました。

いちおう、少年院セットに一緒に入ってたもので。あと、食玩フィギュアで「ジムの水道を針金で止める白木葉子」も持ってたような気が……(笑)。

こちらこそ一年間サンクスでした。
よい年越しを!
2008年12月31日 17:28
いつも、ブログにコメント有難う御座います。
 
来年も、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 18:12
いえいえ、ピンのずれたコメントばかりで失礼しました。

こちらこそよろしくお願いします!
来年は愛車が快方に向かうといいですね。
2008年12月31日 19:03
お知り合いになり3ケ月?位。
いつもコメント頂きありがとう御座います。m(_ _)m

来年はぜひお会いしましょう。(^o^)/

良いお年を!
コメントへの返答
2008年12月31日 19:12
こちらこそ、いろいろありがとうございました。

横浜市民同士、けっこうニアミスも多かったようなので(そもそも、発端はEXでしたね~)、来年は会えそうな気がします。

良い年越しを。そして、いつまでも良いMINIライフを!
2008年12月31日 19:16
こんばんは!

今年は、本当にプログetcで楽しませて頂きました。

いつか、お会いして、色々なお話しがしたいです。

来年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い致します。

では、良いお年をお迎えください!!
コメントへの返答
2008年12月31日 19:19
ありがとうございます。

「みんから」は年齢とかライフスタイルとか、まったく関係なく繋がれるのが魅力ですが、やはり年齢の近い方だとホッとするところはあります。

本当にいつかお会いできたらいいですね。
では、良い年越しを!
2008年12月31日 19:27
今日も良い天気でドライブにはよかったですね。

今回もおいしい海の幸ですね!
トロすきみ丼ってどんな?

うぅ、マンモス西。。
「ねじりんぼう」「パラシュート部隊」だったかな?
とにかく最初はすごい怖いやつだったのに
実は腰抜けでしたよね。「ジョー、わしはこわいんや」
というセリフが印象的です。

今年もお世話になりました~
来年もよろしく~
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:37
どもども。

トロすきみ丼は、ねぎトロのネギ抜きみたいなヤツですね(写真上の下手前)。

う~ん、Iceさんはかなり上級者だなぁ。
この「少年院」フィギュアの唯一の欠点は、マンモスだけが少年院に行く前の「鑑別所」の“牢名主”時代だということです。よって、正解は「ねじりん棒」。雑巾を絞ったところが洗車のイメージでした~~~(かなり強引)。

こちらこそ、来年も楽しみましょう~。

2008年12月31日 22:33
マンモス西とはまたレアですね~。紀ちゃんと結婚するんですよね~。来年はウルフ金串かゴロマキ権藤あたりでお願いします♪

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 0:02
アゴに蹴りくらわすゴロマキ権藤かい!

やった~、0:00コメント~。
ヒマやなぁ。

こちらこそよろしくね~!


修正入れたら、0:01になってもうた。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation