• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月03日

3月の試写鑑賞[後編]

3月の試写鑑賞[後編] 先月の試写会チェックは、
全7回とやや多めなので、
前・後編に分けました。

いままで同様、
「何シテル?」から拾って、
5点満点の採点つきで寸評を。






今日の試写鑑賞は、暗殺モノ。
とくに好きではないのに、ジェイソン・ステイサム出演作をよく観る気が。
http://www.killer-elite.jp/ 2012/03/22 10:47

『キラー・エリート』(5/12公開)★★★1/2
→ステイサム、デ・ニーロ、クライヴ・オーウェンという3大スター共演の実話サスペンス。
徹底してハードなアクションは、ある意味古典的な作りだけど、ちょっとストーリーが込み入りすぎ。
見モノはステイサムとオーウェンの肉弾バトルか。主題は、英国が諜報介入した?オマーン戦争。


今日の試写鑑賞は、“代理殺人”モノ。
ニコラス・ケイジはわりと苦手な役者だが、
『マッドメン』のジャニュアリー・ジョーンズ目当てで。
http://hungry-rabbit.com/ 2012/03/28 15:57

『ハングリー・ラビット』(6/16公開)★★★★1/2
→ジャニュアリーちゃんが暴行される妻役というのは痛かったが、これは面白かった!
 妻の復讐を他人に依頼したせいで、自分も誰かを殺さねばならないというシロウト巻き込まれモノ。
 代理殺人請負組織の幹部を演じたガイ・ピアース(『メメント』『LAコンフィデンシャル』他)が見事!


昨日は、歓送迎会まで時間が空いてしまったので、
急遽ジョニー・デップ出演作の試写へ。
しっかりした作り込みも、もうひとつ乗れなかった。
音楽は、ブルースの使い方と最後のパティ・スミスが◎
http://rum-diary.jp/ 2012/03/31 11:23

『ラム・ダイアリー』(6/30公開)★★★1/2
→これはもうすでに感想書いちゃってるけど、実在したジャーナリストの自伝的小説の映画化。
 プエルトリコを舞台にした映像美は特筆モノですが、デップはちょっと気合い入りすぎかな。
 悪役アーロン・エッカート(『世界侵略:ロサンゼルス決戦』他)の抑えたイヤらしさと、
 その婚約者役アンバー・ハードの気絶級な美しさにはヤラレましたけど。
ブログ一覧 | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/04/03 11:19:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

2りんかん
THE TALLさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年4月3日 23:26
…キラー・エリートがぱっと聞き気になりますが
ジャケット的には気にならないっすね。。。

サスーンが気になったのは、
意外と『ココ・アヴァン・シャネル』や『ミス・ポター』が好きなもので(^-^)
コメントへの返答
2012年4月4日 10:29
第三世界の絡んだ諜報合戦系って、重くなりがちなんですよね。オーウェンは、いつ観ても存在感あって好きですが。

おお、それもますます意外。でも、オドレイちゃんもレニーさんも可愛いかったから、納得?
2012年4月4日 8:06
実は僕もニコラス・ケイジ苦手なんですよ~。「天使のくれた時間」は好きですけど。女優さんがよかった!名前はいつものように覚えられませんでしたが(汗)。

でも、「ハングリー・ラビット」面白そうですね。サスペンス系好きですし。「LAコンフィデンシャル」好きなんで、それに出ていた俳優さんも興味あります。当然のごとく名前と顔が一致していませんが(汗)。

コメントへの返答
2012年4月4日 10:35
やはりエリートですから、作品には恵まれちゃうんですよね。こないだ衛星で、むかし好きだったフィービ・ケイツ主演の『初体験/リッジモント・ハイ』をやってたけど、あれがケイジのデビュー映画というのは知らなかった(しかも名前がニコラス・コッポラ時代!)

ガイ・ピアースは、メインのメガネ兄さんです(って、それじゃ判らないか)。『ハングリー〜』は、カー・アクション的にもかなりアガリました。『ラム〜』も、赤いコルベットで爆走するところなんかは良かったんですけど。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation