• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

お役ご免の3台目

お役ご免の3台目 夏の猛暑に活躍した
あるアイテム
が、
ようやくその役割を
終えようとしています。

車載でも使ってるiPodなんですけど、
なにしろデカくて重いので、
ポケットの無い夏場の服装では……、



こんなレザーケースで首からさげたり(白)、
パンツのウェストに下げたり(黒)と、
なにかと邪魔くさかった。

そこでこの夏に投入したのが、
軽量小型のiPod Shuffle
それも、旧型の第3世代……(汗)。



でもこれ、デザイン的にもすっきりしてるし、
新しくダウンロードした最近のヒットだけを、
適当にシャッフルさせて聴くにはちょうどいい感じ。
曲名を読み上げてくれる機能も、初体験でした。

ただし2GBモデルと、あまり曲が入れられないので、
涼しくなったのを機に、普通のiPodに戻します。

結局我が家のiPodストックは、購入順に……



1)枕元+ホテル宿泊用のスロウ曲限定=初代iPod mini
2)冬散歩+車載+動画鑑賞用=iPod 5G
3)夏散歩+運動用=第3世代iPod Shuffle

と、旧式モデルばかり3台に。

世の中、iPhone 5をきっかけに、
iPodのラインナップも新装されたってのになぁ。
けっきょく、ケータイをiPhoneに換えればいいんでは?

[追記]
と思ったら、MINIとiPhoneはずいぶん接近してたんですね。
iPhone活用でMINIを快適化…ナビゲーションパッケージなどを発売
ブログ一覧 | パーツ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/10/30 11:51:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

意外に臆病者
どんみみさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 20:40
こんばんは。

携帯を変えたいと思ってるモノです(笑
いまだに二つ折れ使ってて、人前で出すのが恥ずかしい今日この頃です。

ボクも車載用にはipod使ってます。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:43
どうもです〜。

白状しますと、ウチの古い二つ折れのクッキーではgmailが読めなくなってしまったので、数ヶ月前に買い替えてるんです、また二つ折れに!(苦笑)

でも、そこそこ使い勝手良くて、速くて、通信料も安いので、何とかなっちゃってるのがイカンのです。
2012年10月30日 22:20
こんばんは~♪

実はひとつも持ってない私・・・
限定の赤いやつ欲しいんですが、
なかなか買えません。

nanoも大きくなっちゃったし・・・

ものは試しに買ったほうがイイすかね?
コメントへの返答
2012年10月31日 9:45
以前より品質も安定してきてるし、ひとつはあってもいいかもしれませんね。

自分の場合、Mac PC側のOSが古いままなんで、新型系は買えない、という縛りもあるにあるんですが。
2012年10月30日 22:24
miniをまだ使われているとは…懐かしい♪
コメントへの返答
2012年10月31日 9:46
いまだに、この色味と質感は捨てがたいです。

容量は4GBでまぁまぁなんですが、バッテリーがまったくもたないので、持ち運びには使えません。
2012年10月30日 22:31
こんばんは。

ここは思い切って、デッキを変えましょう!
(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月31日 9:48
まぁ、現在のiPod車載の仕方には不満も不具合もないんですけどね。

う〜ん、純正そっくりのデザインで社外品があればなぁ……(絶対あり得ませんが)。
2012年11月1日 8:04
おはようございます。
遅コメ失礼致します(汗)。

僕のipod nanoも第2世代です(笑)。最新のipodはインターフェースが違うので壊れない限り、取替えも増設も考えておりません(笑)。でも、昨日、iphone5予約しちゃいました。車載できませんが(泣)。
コメントへの返答
2012年11月1日 9:29
いえいえ、どもども。

おお、nanoの第2世代……。どんなのだっけな?

行きましたか、5に!
本当は、1台で音楽もナビもなんでもできればいいんだけど、どうしてもバラバラになってしまいますね。まぁ、壊れたとき一気に使えなくなることはないから、良いか……。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation