• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

13年/7月の試写鑑賞

13年/7月の試写鑑賞 7月の試写チェックは、全部で5本。
いままで同様、「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の採点つきで各作品の寸評を。



※右下のMINIハガキはマイDからのもので、
 10月の法定点検の案内(まだ早いよ〜)と、
 D社屋が改装して数十メートル先へ移転の報せ。

2013/07/03 20:21
真っ先に観ようと思ってた試写へ、ようやく明日行けることに。
きっと観た後に聴きたくなるから、iPodにサントラ入れて出かけよう。
http://ironfists.jp/

『アイアン・フィスト』 (8/3より公開中)★★★★
→タランティーノ指揮のもと、ウータン・クランのRZAが監督・脚本・主演・音楽担当の、
 カンフー復讐劇。土手っ腹をチョキチョキちょん切る凶器づかいのラッセル・クロウほか、
 殴られると全身が真鍮に変わるデヴィッド・バウティスタなど、あり得ないキャラ続出。
 何よりも娼館の女将を演じるルーシー・リューの迫力が凄い。B級好きには堪らない一本!


2013/07/04 11:42
試写会場が近いので、今日はこっちも観ちゃいます。
初体験の“吹き替え版3D”は、かなり不安……。
http://www.startrek-movie.jp/index.php

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 (8/16より先行で、23より全国公開)★★★★
→J.J.エイブラムス監督によるシリーズ最新作(今までで一番3D効果の激しい作品でした)。
 クリス・パインは苦手な役者だけど、カーク船長はダサい役者向けなので、まぁいいと。
 悪役にしてはカッコよすぎのカンバーバッチと、ウフーラ役のゾーイ・サルダナは見事でした。
 ネタばらしになるので言えませんけど、トレッキアンなら絶対唸る隠しネタあり!


2013/07/09 09:27
今日の試写は、あまり観ないタイプのLOVEもの。
http://www.uplink.co.jp/laurence/

『わたしはロランス』 (9/7より公開)★★★★1/2
→カナダの若き天才グザヴィエ・ドラン監督による、痛〜いラブストーリー。
 国語教師のロランスは、ある日彼女に「いままでの自分は偽りで、本当は女になりたい」、
 と打ち明ける。彼女は悩んだ挙げ句“女になる彼”を支え続ける決心をするのだが……。
 とにかく、あまりの濃さと衝撃度に、腰が抜けそうになった168分でありました。


2013/07/25 20:52
明日の午後は、東京・半蔵門にてブラピ主演のこの試写へ。
この2年ぐらいに、いったい何本の地球滅亡モノ映画を観てるんだろう?
http://worldwarz.jp/

『ワールド・ウォーZ』 (8/10より公開)★★★1/2
→ブラッド・ピット演じる夫、そして妻とふたりの娘はある日、街の異変に気付く。
 世界は謎のウィルスに侵されて人々はゾンビ化し、米政府も機能停止していた……。
 とにかくバケモノうようよ系の壮大なCGをはじめ、スケールのでかいキモさなのだが、
 リアルすぎてリアリティに欠ける、というか、何も残らない一作ではありました。


2013/07/30 12:43
南北停戦60年目に、この試写へ。
http://reddawn-film.com/

『レッド・ドーン』 (10/5より公開)★★★★
→ジョン・ミリアス『若き勇者たち』(84年)の敵国=共産圏連合を北朝鮮に換えたリメイク作。
 もと海兵隊員の主役は『アベンジャーズ』『マイティ・ソー』等のクリス・ヘムズワース。
 北の軍隊に占領された街を、シロウト市民が守るというあり得ないゲリラ戦モノだけど、
 脚本がよく書けていて楽しめた。カー・スタントが得意の監督だけにアクションは見応えアリ。
ブログ一覧 | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/08/04 18:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 20:29
観たいのが沢山あるので、参考にさせて頂きます(笑)
コメントへの返答
2013年8月4日 20:44
B級カンフー好きなワタクシの、チープな感性に騙されないでくださいね(笑)。

でもその他作品は、そんなに観て損はない映画だと思いますけど。
2013年8月4日 21:46
こんばんは。

ブラピのは見てみようと思ってます。
少し残念な感じですが、キモイ系は好きですからw
コメントへの返答
2013年8月5日 9:51
どうもです。

かなりキモこわいですよ。
いちいちゾンビたちが飛び出してくるので、僕の斜め前の男性は、そのたびに飛び上がってました。

たぶん、いい納涼になるでしょうね。
2013年8月5日 18:16
こんにちは!
なかなかよさげなラインナップですね。
特に「わたしはロランス」。
コメントへの返答
2013年8月5日 19:27
どうもです〜。
基本的には、どれもアリ、な感じです。

本当は「わたしはロランス」を観た後、銀座の試写会場にハシゴしてクダラない3Dパニックを観る予定だったんですが、あまりに深いインプレのため、とてもそんな気になりませんでした。

人によって受ける印象は違うだろうけど、名作には違いないでしょう。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation