• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

17年/1.2月の試写鑑賞

17年/1.2月の試写鑑賞ボケ防止用?試写鑑賞日記。
毎年、年明けはミョーに忙しく、
さらに今年は、足ケガや歯折れ等もあり、
1月はゼロ、2月にようやく5本の鑑賞歴。

そんな、相変わらずの低調ぶりでしたが、
観た作品は、どれも比較的高質な良作でした。

以下、いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の評価と、ひと言だけのコメントを。


2017/02/03 20:03
今日は、毎年恒例の西早稲田/穴八幡にお参りして商売繁盛を願いつつ、
渋谷にて、ドロ〜い、試写に赴きました。
http://gyakko.espace-sarou.com/

『逆行』 (3/11より公開予定)★★★1/2
→異国で追われ、囚われる恐怖……。あの『ミッドナイト・エクスプレス』の嫌ぁな感じですね。


2017/02/08 11:43
昨日は、去年のX'masに欠けた歯の義歯がようやく入り、午後は虎ノ門で試写。
宇宙船の造形美も、J・ローレンスも美しかった! また小堺一機もいた(笑)。
http://www.passenger-movie.jp/

『パッセンジャー』 (3/24より公開予定)★★★★1/2
→なんで目覚めちゃったのが二人なのかは、配給会社から口止めされてます(苦笑)。


2017/02/15 12:09
昨日は六本木事務所行きついでに、ポンコツ青春ギャル映画の試写へ。
久々の赤坂[かおたん]ランチで食べた焼きそばは、かなり味が変わってたなぁ。
http://www.sweet17monster.com/

『スウィート17モンスター』 (4/22より公開予定)★★★★
→映画自体は完璧に近い出来だけど、こんなめんどくさいギャルはご免だ!と思ってしまう。


2017/02/16 20:27
おとといの試写鑑賞後、赤坂で焼きそば注入後は、半蔵門にてもう一本。
結局は本国イランで上映許可が下りなかったものの、間違いなく傑作!
http://jinsei-taxi.jp/

『人生タクシー』 (4/15より公開予定)★★★★1/2
→タクシー客たちが織り成す人間模様……。シロウトの自撮りフィルム風なのがいい感じ。


2017/02/21 20:57
今日は早朝から、歯医しゃ、眼医しゃ、映画試しゃ、と……“3しゃ”活動で軽く忙しかった。
そこで観た映画は、あのダメダメ連中総出演のUKヒット作続篇でありました。
http://www.t2trainspotting.jp/

『T2トレインスポッティング』 (4/8より公開予定)★★★★
→絶妙な音楽づかいに、ヘンテコな映像と各人の怪演。20年ぶりでも相変わらず、楽しめます!
Posted at 2017/03/03 17:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2017年01月06日 イイね!

16年/11.12月の試写鑑賞

16年/11.12月の試写鑑賞ボケ防止用?試写鑑賞日記。
その昨年末版を、いまさらですが。

いくつか見逃したのもあったけど、
なんとか6本は鑑賞できました。

以下、いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の評価と、時間も経ってしまったので、
ひと言だけのコメントを(チラシの並びはバラバラ)。


2016/11/09 10:20
昨日は、試写の二連チャン。
まずは、虎ノ門にて、ようやく観れたマイルス・デイヴィスもの。
http://www.miles-ahead.jp/

『MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス空白の5年間』
(12/23より公開済み)★★★★
→ドン・チードルは予想以上に頑張ったが、美貌の妻フランシスがブス役者でガッカリ。


2016/11/10 12:05
おとといの試写二連チャン2発目は、京橋にてゲイ暴動モノ。
マイノリティに厳しいトランプ政権誕生のタイミングでこれとはなぁ。
http://www.stonewall.website/

『ストーンウォール』 (12/24より公開済み)★★★1/2
→プリンスっぽい新人のジョニー・ボーシャンしか印象にない。ゲイじゃないもので……?


2016/11/16 12:38
『荒野の七人』最後の生き残り、ロバート・ヴォーン死去のタイミングで、
昨日は虎ノ門にて、『七人の侍』再々々リメイク作の試写へ。
http://eiga.com/movie/85244/

『マグニフィセント・セブン』 (1/27より公開予定)★★★★
→何度か寝そうになったが、さすがラストの決戦シーンは凄し。ある意味日本映画の勝利。


2016/11/17 12:09
おとといの試写2連チャン二発目は渋谷にて、
『スター・ウォーズ』一作目の隠れエピソードもの。
http://elstree1976.jp/

『エルストリー1976/新たなる希望が生まれた街
(12/17より公開済み)★★1/2
→チョロいドキュメンタリーだったが、結果的に『ロ−グ・ワン』の予習になったのかも。


2016/11/29 19:11
今日の試写会@虎ノ門は、今年後半で一番観たかった恐〜い一本。
タイトルどおり、「息ができません」でした!
http://www.dont-breathe.jp/

『ドント・ブリーズ』 (12/16より公開済み)★★★★1/2
→最近の傾向?か、トレイラーだけじゃ判らない、驚愕のドロい展開が後半に(怖)。


2016/12/08 12:02
昨日は試写室でなく[丸の内ピカデリー]での完成披露試写会へ。
前5作をまったく観てないのに、いきなり完結編『バイオハザード』鑑賞。
http://www.biohazard6.jp/

『バイオハザード:ザ・ファイナル』
(12/23より公開済み)★★★1/2???
→画面暗くて、よく解りませんでした(苦笑)。名前のややこしい女優と相性ワルし。
Posted at 2017/01/06 17:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2016年11月24日 イイね!

四半世紀かい!

四半世紀かい!昨日、じつは25回目の結婚記念日でして、
当時、式を挙げた、いまは亡き
[横浜プリンスホテル]跡に唯一残る、
旧館を改装した「日本料理 中村孝明」にて、
珍しくバブリーなディナーをいただきました。



あまりに美味しすぎて、まったく記憶にありませんけど!

あ、ハーフボトルで頼んだスパークリングワインは、
けっこう美味かった(けど、産地も銘柄も記憶なし)。
Posted at 2016/11/24 18:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2016年11月11日 イイね!

16年/8.9.10月の試写鑑賞

16年/8.9.10月の試写鑑賞ボケ防止用?試写鑑賞日記も、
しつこく続けてるわけですが、
とうとう月一本のペースとなってしまい、
最近3ヵ月でも4本、という結果でした。


以下、いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の評価と、すでに記憶が怪しいので、
ひと言だけのコメントを。




2016/08/05 11:58
今日は歯科の定期治療を済ませてから、虎ノ門にてこの試写へ。
おそらく、今年観るなかでもっともアホな、幽霊バスターズ女子!
http://www.ghostbusters.jp/

『ゴーストバスターズ』 (8月公開済み)★★★1/2
→誰もが期待してなかったように、それだけで終わったCG頼りの凡作。
 メインの女子陣はともかく、クリス・ヘムズワースでよかったのだろうか?


2016/08/23 20:29
半蔵門の試写室へ、ボーン・シリーズ最新作を観に行く直前、
TVのワイドショーで来日中のマット・デイモンが生出演宣伝しておった。
http://bourne.jp/

『ジェイソン・ボーン』 (10/7より公開済み)★★★★
→さすがに最新作は力が入っていて悪くなかった。アリシア可愛いし。
 が、なんかこのシリーズって苦手なんだよなぁ……(苦笑)。


2016/09/29 10:51
厳しい〆切が明けた解放感で、今週は映画三昧! 
見損ねていたオーウェン物語のあとは、有名な俗悪ホラーの続篇試写へ。
http://www.blair-witch.jp/[詳細]

『ブレア・ウィッチ』 (12/1より公開予定)★★1/2
→いちおう、類似作含めてこの関連はほとんど観てるけど、
 今回、正統的続編というわりには、全然恐くないという致命的欠陥あり!


2016/10/22 11:44
昨日は虎ノ門のソニー・ピクチャーズにて、“ダ・ヴィンチもの”の新作試写を鑑賞。
複雑なストーリーなのにウトウトしてしまい、いまいち良く解らなかった(苦笑)。
http://www.inferno-movie.jp/site/#!/

『インフェルノ』 (10/28より公開中)★★★???
→もともと、このテの込み入った謎解きモノは苦手な上に、ダンテの『神曲』とはなぁ。
 抑えすぎたトム・ハンクスってのは……。フェリシティも、ホーキングの奥さん役のほうが◎
Posted at 2016/11/11 18:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2016年08月07日 イイね!

16年/5.6.7月の試写鑑賞

16年/5.6.7月の試写鑑賞まず、仕事の仕方がだいぶ変わって、
東京に行くこと自体が減ったのと、
前よりも公開作品を映画館で観ることが増えて、
試写鑑賞回数は激減してしまいました。

おまけに、一番見る回数の多かった、
六本木[シネマート]が閉館してしまったり、
事務所そばのパラマウントが無くなったりと、
業界の激変ぶりも影響してるわけですね。

その中で、毎年ミョーに忙しいGWを抱える5月は、
みごとに試写鑑賞回数ゼロ!でスタート。
続く6〜7月も合計3本というショボさでありまして、
以下、いつも通り「今日何シテタ?」から拾って、
いちおう5点満点の評価と、ひと言コメントを。


2016/06/30 12:14
おととい横浜の上映館で『ダーク・プレイス』の暗さにどっぷり落ちたあとは、
渋谷にて、ファレル音楽提供の90sオタクなアホ試写『DOPE!!』に笑い転げる。
http://dope-movie.jp/

『DOPE / ドープ!!』 (7/30・8/13より公開予定)★★★1/2
→すべてが90年代前半の音楽/ダンス・カルチャーにこだわってるので、
 その筋のヒトでないと楽しめないかも。ラストのニュー・ジャック・ステップの数々には爆笑。


2016/07/11 12:20
虎ノ門のソニー・ピクチャーズで、話題の鮫パニックもの試写へ。
主役は、いかにもいじめられ上手な、『ゴシガル』のブレイクちゃん(笑)。
http://www.lostvacation.jp/splash/

『ロスト・バケーション』 (7/23より公開中)★★★★
→ロバート・レッドフォードの洋上にひとり、とか、マット・デイモンの火星にひとり、とか、
 鮫パニックもの以前に、そういう孤軍奮闘系の女子ものかも。もっと恐くてよかった。


2016/07/29 20:59
日中は猛暑を避けるように、半蔵門にてこの青春モノの試写へ。
チャラそうなイメージだったが、ストリートダンスのステップの新しさは意外に見応えアリ。
http://heartbeat-movie.jp/

『ハートビート』 (8/20より公開予定)★★★1/2
→イケメンのヴァイオリニストと実際のアイドル的女子ダンサーがNYで恋に落ちる……。
 どう考えても観るに耐えなそうな設定だが、ダンサー・ティームのシーンだけでも楽しめる。
Posted at 2016/08/07 16:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation