• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

続・センターキャップがぁッ!!

続・センターキャップがぁッ!!こんなようなタイトルのブログを、
かれこれ8年前にアップしてました。
パナスポーツのホイールのうち、
右フロントのセンターキャップが
(正確にはそのうちのエンブレム部分が)
知らぬ間にすっ飛んでたからなんですが、
今回まったく同じ場所に再発をきたしました。


前回はどうやって治したのか覚えてないんだけど、
(みんカラは記録しておくもんですね……)
とりあえずパナに電話すると、破損キャップ送れば、
無償で新品を送ってくれるとのこと。ホッ。


結局、着払いでいいものを元払いで送っちゃったため、
サービスで予備を、もう一個付けてくれました。
MINIのエンブレムも300円で入手し……

無事換装が完了!


と、今回のことで過去の資料をいろいろ探っていたら、
前回のときに購入したらしいMINIエンブレムの残りが、
ひょっこり出てきちゃいました。はぁ……。


8年前のことなんて、覚えてないわい!

まぁこれで、次回同じようにすっ飛んでも、
すぐに治せる材料が揃ったってことなんですが、
それにしても、なぜココが飛ぶのかなぁ?
Posted at 2015/09/22 17:32:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車トラブル | クルマ
2015年09月01日 イイね!

見苦しいので、撤去

見苦しいので、撤去これまで、ソリッドボディ保護のため、
ボディー・カバーも二代にわたってきましたが、
ついに風雨と紫外線で劣化が激しく、
とうとう三代目の購入となりました。

本当は、「裏起毛タイプ」がベストなんですが、
さすがに予算的にキビシかったので、
「防炎タイプ」で妥協しました。


その「防炎」ロゴ(右フロント下)がみょうに目立つので、
現在は、はがして使用中であります。


パーツレビュー
Posted at 2015/09/01 19:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2015年08月25日 イイね!

しゃ、車検の、み、見積もりが、よ、40万超え〜〜〜!?

しゃ、車検の、み、見積もりが、よ、40万超え〜〜〜!?先日のブレーキパッド交換入庫と同日、
じつは、なぜか、Dから別件でメールあり。

「車検お見積もりの件」と題するメールで、
はぁ?と思いつつ、添付を開いてみると……、

な、なんと、
交換部品の嵐!
総額40万円超!
あり得んだろ〜!


と思ったら、同じ市内に住む、
同姓のMINI乗りさんと間違えた誤送信でした。


だいたい……、

ウチの車検は来年だし!!

そんなに多くない名前だから、
狭い鎌倉市内で同じくMINIに乗ってる確率は、さすがに低いと思うので、
サービスの方には多少同情しますけど。

しかしなぁ……、悪いと思いつつ明細内容を見てみると(公開不可)、
ウチより5年後に登録のONEでこの金額かぁ〜、と、
何か空恐ろしいもんは感じましたね。

去年20万超えの車検をくらった者としては、とくに……↓
Posted at 2015/08/25 18:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ
2015年08月23日 イイね!

鳴きもカックンも、さようなら?

鳴きもカックンも、さようなら?ウチのシャチ号(R50)も、
もう10年選手だというのに、
ずっと気になってた作業に、
ようやく着手することができました。


↓ 昨日の「何シテタ?」は、

昨夜終電帰宅の二日酔い状態をおして、ある作業のためマイDへ入庫。とりあえず、いつも洗車して返してくれるので有難い。明日は降る前に乗り終えよう。 2015/08/22 21:37


↓こういうことだったのです。

パーツレビュー
Posted at 2015/08/23 19:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2015年08月07日 イイね!

15年/7月の試写鑑賞

15年/7月の試写鑑賞久しぶりに4〜6月分をアップしたので、
その余力で7月分もついでに。

少しはマシな4本鑑賞でした。
(あまりの暑さに試写室待避か……)

いつもどおり「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の採点で各作品の評価を。


2015/07/22 20:24
昨日は、横浜〜渋谷のヤボ用経由で、外苑前の試写室へ。
ギレンホールがサイテーなパパラッチを演じた、コレでした。
http://nightcrawler.gaga.ne.jp

『ナイトクローラー』 (8/22より公開予定)★★★★
→LAの失業男が出会ったオイシい仕事は、悲惨な事故現場専門のパパラッチ業……。
 どんどん嫌なヤツになってく主人公と、アホなマスコミ。後味ワル〜いけど秀作か。


2015/07/28 21:02
珍しく渋谷の同じ試写室で二連チャン。一本目は、これも珍しくファッション・ドキュメンタリー。
早くして亡くなったこの方、むかしなぜかJR横須賀線の車内で何度かお会いしたことがありました。
http://yamaguchisayoko.com

『氷の花火/山口小夜子』 (今秋公開予定)★★★1/2
→日本を代表する世界的なトップモデルの先駆けを、詳細に追った力作。
 いまだ死因が謎なのも同じだが、ショーでのあの動きはブルース・リー好きからか!


2015/07/29 21:21
昨日の渋谷・試写二連チャンのもう一本は、キアヌのキレキレ「生マトリックス」もの?
さすがにガンフー(銃+カンフー)のアクションは飛び抜けてたが、う〜〜〜ん。
http://johnwick.jp

『ジョン・ウィック』 (10/16より公開予定)★★★
→もと雇い主のロシアン・マフィアに(犬を殺された)復讐を挑む敏腕殺し屋。
 さすがに近距離戦の格闘技ぶりは目からウロコの斬新さだが、中身は空っぽ!(笑)


2015/08/01 01:17
今日の試写は珍しく大作で、BMWづくしのイーサン・ハントもの第五弾。
モロッコ山道のバイクチェイス・バトルは、アクション映画史に残るかも。
http://www.missionimpossiblejp.jp

『ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション』
 (8/7より公開中)★★★★1/2
→もう、露出しまくりなので説明は不要でしょう。僕は第三弾が一番好きだったけど、
 コレを観ると前作の駄作っぷりがよく判る。ベンジーもスウェーデン女子も良かった。
 しかしなぁ、水中で息を止めるシーンほど苦手なモノはないのに、究極でした(汗)。
Posted at 2015/08/07 17:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation