• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

嵌るわ~!!

嵌るわ~!! Show Me Your Way J.Boy!




お盆、家族でお墓参りに行ってきた当家からこんばんは~

こうやって家族全員が無病息災で過ごせるのもご先祖様のお陰です、感謝感謝です。


さてさて。。。。。


本日は睡眠時間三時間でした。

なぜなら、昨日のブログでアップしたとおり奥伊吹スキー場にペルセウス座流星群を観測&撮影しに行ってきました。

現地駐車場に到着したのが22時半ごろ、見ごろを迎えるのは深夜日付が変わってからってことで仮眠をとりながら時間を過ごしてました。

お決まりのタイムラプス動画は後ほどアップするとして、結果から申し上げます。

撮影は失敗しました(泣

原因も後程書き込みます。

でも、午前1時から午前3過ぎまで観測してて流星群を観ることができました。

デカい流れ星も2個ほど見られました。

一個は天空の半分くらい尾を引く流星と、薄曇りにも関わらず雲をすり抜けるほどの明るい光の流星でした。

トップ画像は唯一流星が写ってる画像です。

中央右よりに小さく写ってました。



んで、今日のネタはここから。

インターバル撮影に嵌って、さらに嵌る撮影方法を見つけました。
「比較明合成」「コンポジット合成」って言われる動画編集です。


先ずはすでに公開してるタイムラプス動画を「比較明合成」してみましたのでご覧下さい↓












凄いでしょう~!!!

特に5番目の動画と3枚目の貼付画像、北極星を中心にして地球が自転してる様子がわかって頂けると思いますv



それで。肝心な昨日の星空動画がこれです(全画面、1090p HD、でご覧頂く事をお勧めします)↓


撮影枠内に流星が映ってるはずなんですが、捉えることはできませんでした。

満月に近い月明かりで観測環境が悪かったのは仕方がないとして。

露出時間を30秒にしたのが間違いだったかもです。

動画をよく観てもらえればわかりますが、画面左下に全く位置を変えない星が映ってます。

その星こそ、北極星なんですね。

この動画を比較明合成したら北極星を中心に星々が回ってるのがよくわかるはずです ↓




動画の後半、星の動きがブレてしまいました。

気温が低く湿度も高かったのでレンズ表面が結露しました。

映像がぶれてるのは結露のたびにレンズを拭いてしまったためです。

にしても、この「比較明合成」「コンポジット合成」。。。。


嵌るわ~!!!



ブログ一覧 | まさきshogo Star Channel | 日記
Posted at 2014/08/13 20:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年8月13日 20:26
この撮影法、神秘的というか芸術的というか…素晴らしいですね!!


自然雄大さ、偉大さを感じます




私はペルセウス座の比較明合成がいいね!です
コメントへの返答
2014年8月13日 22:36
露出時間を30分にして撮影したときはノイズでまくりでした。

この方法でしたらノイズの影響が少ないです。


>自然雄大さ、偉大さを感じます

地球の自転を感じますよね!
2014年8月13日 20:34
実家からこんばんは~

円を描く星々の軌跡、凄いですねぇ~...地球が自転してる訳ですが...w

本日、利根川の土手に行き、流星群撮影に出かけようと企んでましたが、厚い雲に包まれてしまい断念です...(泣
コメントへの返答
2014年8月13日 22:38
FNS歌謡祭、見てらっしますか?

「ロック野朗・クラシック野朗」のあのバイオニリストさんでまくりですよ~


こちらも今日は曇ってます。

盆休み後半は雨っぽいですね。
2014年8月13日 20:42
理科の教科書で見たことある写真だ~。
動画で見るのステキですね~☆
コメントへの返答
2014年8月13日 22:40
奥伊吹、第1駐車場のすぐ上に建物が建設中でした。

本来、この時期はクルマでゲレンデまで入れるのですが通行止めになってしまってました。

シーズンインが楽しみです!
2014年8月13日 21:39
流星観測したいけど、東京の空は明るすぎるので無理かな?
コメントへの返答
2014年8月13日 22:41
東京でも、奥多摩とか行けば天の川見えますよ。
2014年8月14日 7:39
お疲れ様でした
撮影にはスーパームーンで明る過ぎたようですね
それでも肉眼で明るい流星をみれたとのことで何よりです

北極星を中心に回る星の明るさ、色温度の違いがこんな幻想的な絵を作るのですね
また綺麗な映像見せて下さい
コメントへの返答
2014年8月15日 17:32
月明かりがなかったら天の川も見えたはずです。


>また綺麗な映像見せて下さい


これから秋に向かって空気が澄んでくるので楽しみです。
2014年8月14日 10:37
スゴいです~♪\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/

めっちゃ幻想的ですし、自然って、ホント、スゴいですし、それが分かるような撮影をするまさきさんもめっちゃスゴいです~。
これは、めっちゃ癒されます♪
コメントへの返答
2014年8月15日 17:33
ありがとうございます。

もともと、デジイチ買ったのは星空撮影のためですからねv

これから秋に向かって空気が澄んでくるので楽しみです。

プロフィール

「The best ever came out in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48606589/
何シテル?   08/17 20:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation