• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

朽ち逝く名車シリーズ!ヒルマンミンクス 発見!!

朽ち逝く名車シリーズ!ヒルマンミンクス 発見!! Show Me Your Way J.Boy!




昨晩、撮り星しに行ってて睡眠時間三時間でナチュラル‐ハイで仕事してたオレがこんばんは~

昨晩のネタは編集でき次第アップします♪


さてさて。。。

二日続けての「朽ち逝く名車」シリーズです。

溜まったネタを吐き出してます(笑

昨日のブログでも書きましたが、水飛出勤最短コースの峠越えをすると廃業した解体屋・自動車整備工場がります。

今日のネタは昨日の解体屋の隣にある廃業された整備工場に数年前から放置されたクルマです。


ヒルマンミンクス
by isuzu

このクルマを発見した数年前、何の車種か全くわかりませんでした。

外車?国産車?それさえもわからなかったこのクルマ、正体はヒルマンミンクスっていうクルマでした。

いすゞにヒルマンミンクスってクルマがあったことすら知りませんでした。

よくよく調べてみると、

イギリスのルーツ自動車が製造してたヒルマンミンクスをいすゞが「ノックダウン生産」してたそうです。


ここで、「ノックダウン生産」について豆知識。

ノックダウン生産・・・・部品を全て輸入して、国内で製造販売する方式

よく似た用語に「ライセンス生産」って聞きますよね。

他の企業が開発した製品の設計・製造技術を、別の企業が許可料を支払ってそのまま使用し、その製品を生産する方式が「ライセンス生産。

以上豆知識


このヒルマンミンクス、1956年-1964年の間に製造され、少なく見積もっても50年以上前のクルマです。

本家ルーツ社の技術者が自社のヒルマンミンクスと比較して、細部の仕上げや建て付けが本国仕様より優れてると言わしめたそうです。

いすゞ自動車はこのヒルマンミンクスで培った技術がベレット以降に受け継がれていきます。




ブログ一覧 | 珍車、レア車 | 日記
Posted at 2014/11/23 21:10:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2014年11月23日 21:53
こんばんは~
丸みを帯びた感じ、テールの形、国産者には観えないですねぇ~

うちの会社も夢の国のキャラデザインのライセンス契約商品を製造しています...w
コメントへの返答
2014年11月25日 20:30
こんばんは~

ノックダウン生産って初めて知りました。

50年以上のクルマに勉強させていただきました。


>ライセンス契約商品を製造しています・・・

ネズミランドですか~(謎笑
2014年11月24日 9:03
おはようございます

保存状態いいので展示用とかで使えたらいいのに

昔のいすゞ車はデザインがいい車が多い
コメントへの返答
2014年11月25日 20:30
こんばんは~

そうですよね!

自動車博物館で展示できるレベルですよ!

2014年11月24日 14:13
美しいクルマですよね。

うちにカタログがあったようななかったような・・・??

石川の自動車博物館に行きたくなってきました。
コメントへの返答
2014年11月25日 20:32
このクルマがヒルマンミンクスってわかるまで苦労しました、見たことないくるまだったので。

>石川の自動車博物館に行きたくなってきました。

当家は3回くらい行ってます。
2014年11月24日 19:59
ヒルマンミンクス→斬新なデザインですね~


私、旧車は好きなのですが、この車種初めて知りました!
コメントへの返答
2014年11月25日 20:35
僕もクルマには詳しいつもりでしたが、このクルマはわかりませんでした。

国産でないと予想してましたが、ある意味国産車でした。
2014年11月24日 23:39
ヒルマンミンクスって名なんですね。

知らない車を調べてあげてしまうなんて、スゴ過ぎます♪ヾ(≧∇≦)ゞ
しかもマメ知識付きで♪
コメントへの返答
2014年11月25日 20:37
わかるまで足掛け3年かかりましたよ。

このクルマの存在は知ってましたが、峠越えコースの関係で撮影できませんでしたし。

プロフィール

「The best ever came out in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48606589/
何シテル?   08/17 20:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation