• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

The Happiest Day in OKUIBUKI

The Happiest Day in OKUIBUKIShow Me Your Way J.Boy!




今シーズン一番嬉しいことがあったグランスノー奥伊吹から生還したオレがこん○○は~

詳しくは後ほど。。。


ON THE SNOW 2019~2020 20日目

グランスノー奥伊吹 11日目

積雪量 65cm

天候  曇り のち 晴れ


前日の天気予報、ウェザーニュースのスキースノボCHもコロコロ変わる状況でした。

曇りになったり、雨マークになったり、しまいには晴れマークになるし。

天気の状況が読めない中、13時まで滑って愛知県にお見舞いに行くつもりでした。

しかし、急遽手術が決まったそうでお見舞いは来週にしました。

暖かい雨が降る定点コーナー↓

9年前のあの日、雪さんも聴いてた浜田省吾『日はまた昇る』をリピート再生して登りました。

寝袋なしでも寝られそうなくらい暖かい雨が降る奥伊吹駐車場で車中泊。

翌朝、やはりかなり融雪が進んでしまいました↓



今後、大きな寒波襲来は見込めそうにないし、3月まで雪もたないかもです。

朝数本のゲレンデはエッジの喰い付きがよくてフリーランが楽しかったです。

でも、徐々に晴れてきて気温も上がって『妖怪イタツカミ』が出没してきました。

そんなコンディションでも、今シーズン一番嬉しい出来事がありましてね。

以下、妖怪イタツカミ出没のバラエティゲレンデ&ジブ練習動画&切り出し画像




このスノースモークはツインチップの醍醐味です。




奥伊吹のジブには罠があります。リップとアイテムがこれくらい離れてます。
この罠に慣れてるので他のスキー場のジブは入り難いです。

そんな時、4mナローBOXで 270out 決めたとき。そこそこ可愛いボーダー女子2人から歓声もらいました!

手降って感謝したら、向こうの女子も手降って答えてくれた♪

あと三か月で55になるおっさんが、妖怪イタツカミで走らないゲレンデで浮かれれましたとさ(爆



以下、覚書

最高速度62.1km/h  滑走距離29.8km 滑走数32本


シーズン券モト獲り計算
10900円の浮き+リフト代+駐車場代4800円=15700円の浮き






2020年02月20日 イイね!

Fastest Attack & Park Session in OKUIBUKI

Fastest Attack & Park Session in OKUIBUKIShow Me Your Way J.Boy!




朝からグロいスキー話をLINEトークしてたオレがこん○○は~

何度もセッションさせてもらってる水飛&雪山仲間が骨折してしまいました。

瞬間の話をトークしてましたが、グロすぎてここでは書けません(脂汗

ただただ、一日も早いご回復を祈ります。

また一緒にセッションしましょうね~


ON THE SNOW 2019~2020 19日目

グランスノー奥伊吹 10日目

積雪量 80cm

天候  曇り 時々 晴れ 時々 霧雨


昨晩はウチで寝ようかと思ったけど、早起きして起きる自信がなくて、寝床な奥伊吹駐車場に戻りました。

道中の定点コーナー↓


野生のシカに出会いました。

深夜1時前、シカでよかったけど、向こうの方々なら怖すぎます。

車泊なら7時前まで寝てられます。

7時前まで寝てても『俺の前は何人も滑らせぬ』的画像(笑


奥伊吹は他のスキー場に比べてもピステンの掛け方が綺麗ではないのですが、

今日のゲレンデは今冬一番の綺麗さでした。

しかも、ファーストトラックで板が走ると判断した僕はバラエティゲレンデで二度目の最高速アタックをやってみました。

結果はいかに??

以下、バラエティーゲレンデ最高速アタック&ジブエリアセッション動画&切り出し画像







ピステン痕を切る快感は朝一の特典です。

前回の記録を上回る73.2km/hでした~!

奥伊吹ローカルのN先生もお越しでしたので、ジブエリアでハイクアップセッションでした。

カッコいいですね~僕はあんなステップできません!

さて、

三連休の土曜日辺りは、また大雨予報です。

今日の現地情報では2月いっぱいで終了かもしれません(泣泣


以下、覚書

最高速度73.2km/h  滑走距離23.2km 滑走数25本

シーズン券モト獲り計算
6100円の浮き+リフト代+駐車場代4800円=10900円の浮き

2020年02月19日 イイね!

2019~2020 season best condition in OKUIBUKI

2019~2020 season best condition in OKUIBUKIShow Me Your Way J.Boy!




今シーズンベストコンディションなグランスノー奥伊吹から生還したオレがこん○○は~

けど。思ったほど積もってませんでした。

詳しくは後ほど。。。


ON THE SNOW 2019~2020 18日目

グランスノー奥伊吹 9日目

積雪量 80cm

天候  晴れ 時々 曇り

通称『凍ってるね交差点』、今冬初の雪が積もってました↓

お決まりの儀式をしましたが、凍ってませんでした。

定点コーナーの積雪も思ったほどではなかったです↓


でも、駐車場は除雪ができてなくて一面こんな感じでした↓


翌朝の様子↓

車泊してたの直ぐばれる(笑)こんな近くに除雪車走り回ってるのに全く気付かず寝てましたわw


今日はK2のパウダー機にしました。この板、パークにパウダーにも使えてオールラウンド的な板でお気に入りです。

今日から再オープンの天狗岩コースのファーストトラックを狙います↓



再オープン直前の天狗岩コース↓


先週よりは積もって規制線もありませんが、薄いです。




以下、天狗岩コース Top To Bottom & ジブ練習動画&切り出し画像



天狗岩コースオープンまで、下のゲレンデのゲレ脇ノートラックを喰ってました↓


一瞬膝POW!

客としてのファーストトラックを頂戴して、イキってるフリー系スキーヤー↓

この直後、笑撃シーンが撮れました↓

また、右肩脱臼するかと思ったわ!例えここで死んでも地縛霊と化して滑って飛んで擦ってるやろうな(爆

ファーストトラックはゲレンデコンディションを確認してからアタックしましょう~

撮り直しの切り出し画像↓



今週のジブはこんな感じでした↓


奥伊吹のジブはアイテムとリップが離れてるので油断できません。

けど、このジブに慣れてしまってるので、他のスキー場のジブは入り難いです。




数日前の天気予報で『警報クラスの大雪』って言ったけど、やはり積もる積もる詐欺でした↓

昼過ぎの天狗岩コースです。結局一日だけの復活でした。



以下、覚書

最高速度57.6km/h  滑走距離32.9km 滑走数35本


シーズン券モト獲り計算
-1300円-リフト代+駐車場代4800円=ー6100円(6100円の浮き)
2020年02月13日 イイね!

Feel The Adrenalin in OKUIBUKI

Feel The Adrenalin in OKUIBUKIShow Me Your Way J.Boy!




今日の奥伊吹出陣でシーズン券のモト獲ったオレがこん○○は~

昨日の段階であと3500円でした。

3500円-リフト代+駐車場代4800円=-1300円也~♪

ここからが勝負です!!

ON THE SNOW 2019~2020 17日目

グランスノー奥伊吹 8日目

積雪量 70cm

天候  濃霧 のち 晴れ


前十字切靭切れたままの僕、昨日左膝に痛みを感じたので今日は大人しく嫁さんと買物デートと思ってたら嫁さんは同窓会でした。

ゲレカメラ見たら雨あがってるし奥伊吹出陣に決めました。


自宅から一時間かからないし、ズン券なのでお気軽に行けます。なのに、普通は前夜出発する僕って?(笑

ゲレンデに出ると、そこは濃霧でした↓


カメラのピントも合いません。

霧はじきに晴れたのですが・・・↓

アスファルトゾーン、再びです。ひと晩の雨でこれほど融けるものなのか。。。

チャンピオンコースも悲惨な状態でした↓

今後、大きな寒波は見込めないので今冬はあきらめました。



メインゲレンデ、前日のストップ雪でもなく、石も浮いてなく普通にスキー場でした。

でも、前日にあった4mナローBOXは撤去されてました↓


以下、濃霧のバラエティゲレンデ Top To Bottom & 5.4mワイドBOX練習動画&切り出し画像




僕がスイッチフリーランするときは、左肩越しがナチュラルです↓


昨シーズンまでは右肩越しではできなかったのですが・・・↓

スイッチ練習ばかりしてたら、右肩越しでもできるようになりました。

鉢音チャンネルのYUICHIROさんのHow to動画や、我が同士のじゅんいつもライダーさんのHow to動画を拝見して勉強してました。

オンボード270out↓


このアングルで、270in やってみた↓

動画中、ジブの上で廻ったのわかりました?

昨日の270out講座の続きですが、僕は左側コーキングに乗るのでこのアングルは映えませんね↓


やっぱ、このアングルのほうが映えますね↓




膝の痛みも、前日の疲れも、雪山にあがれば感じなくなるのはアドレナリン効果でしょう(爆


さて、土日に寒波やってきそうです。あまり期待せずに来週に挑みます!


以下、覚書

最高速度54.8km/h  滑走距離22.3km 滑走数24本



2020年02月12日 イイね!

Let's enjoy a jib session in OKUIBUKI

Let's enjoy a jib session in OKUIBUKIShow Me Your Way J.Boy!




今冬最強寒波って言うほどには積もってなかったグランスノー奥伊吹から生還したオレがこん○○は~

このレベルの寒波が、今冬の近年稀にみる異常すぎる暖冬を物語ってますね。


ON THE SNOW 2019~2020 16日目

グランスノー奥伊吹 7日目

積雪量 95cm

天候  晴れ のち 曇り


今冬初めて定点コーナーに雪積もってました↓

正直、もっと積もってると期待してまました。


ほんと、車中泊は楽しすぎます(笑

翌朝、お月様が綺麗に見えてました↓


インフォオープン前、シニアの常連さんとのスキーヲタ話も楽しいです。

この方々の中では僕が最年少ですw

今日はゲレンデコンディションが良いと判断してメイン板にしました↓


こんなツララ見たら落としたくなる悲しい性(笑↓


通称パークリフトも動いてましたが、もはやこのリフトの存在価値がなくなりました。


今回の寒波で天狗岩コースがオープンしてました↓


でも、薄皮一枚状態です↓


二度の大けがを克服してⅯちゃんが雪山復帰でした!

ほんと、おめでとうございます!!

んで、今日は奥伊吹フリースキー系ローカルメンバー3名でセッションでした。

以下、天狗岩 Top To Bottom & ジブセッション動画&切り出し画像



今冬も天狗岩様を拝めましたが、今夜の雨で天狗岩コースはクローズでしょう。



カナダから配信されてるスノー系ユーチューバーのマイルンステッカーはテールに貼りました。

レーシングカーのスポンサーみたい(笑

ジブエリアでは5.4mワイドBOXと4ⅯナローBOXが設置されてました。



このアングルもお気に入りだったりします♪



ⅯちゃんにMasakiShogo Ski Channel的 270out 講習してました。

ジブ入るとき反時計回りの人は右側の角(コーキング)に右足踵付近をひっかけます。
その動作をすることで反時計回りの回転力が殺され、その反動で時計回りの回転力が生まれます。

僕の場合、270out の時は時計回りなので左足踵を左側コーキングにひっかけてます。
その反動で時計回りの回転力を殺して反時計回りでアウトしてます。

って、書いてもフリースキー系の方でないとわかりませんね(笑

メインキッカーなくても楽しいジブセッションデーでした♪


以下、覚書

最高速度50.9km/h  滑走距離24.1km 滑走数27本


シーズン券モト獲り式
モト獲りあと8300円-リフト代+駐車場代4800円=モト獲りあと3500円



プロフィール

「Look cool with a big kicker! http://cvw.jp/b/253966/48565008/
何シテル?   07/26 20:58
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678910 11 12
131415161718 19
2021222324 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation