• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

スーパームーン

スーパームーンShow Me Your Way J.Boy!



スーパームーンの満月月光に包まれた高鷲スノーパーク駐車場からこん○○は〜

今シーズンまたも連戦できる嬉しさよ!

ほんと、雪山仲間のご厚意に感謝です。

今日のレポは帰宅してからアップするとして、

現在、高鷲の駐車場にはスーパームーンの月光で綺麗な景色が見えてます。

デジイチ持ってくれば良かった〜♪
2020年03月29日 イイね!

アトラス彗星

アトラス彗星Show Me Your Way J.Boy!





今冬は撮り星に行けてないオレがこん○○は~

ちょっと前なら、雪山でも撮り星してたけど、今それすると睡眠不足で脚の筋肉がじきに痙攣を起こしてしまいます。


さてさて。。。。

撮り星ネタになりそうな天文ニュースです。

今現在、太陽に向かって移動を続けている彗星がるそうです。

5月ごろには再接近して、望遠鏡や双眼鏡を使わずに彗星の尾まで見えるようになるかもしれないそうです。

彗星を絡めたタイムラプス星景を撮ってみたいです!
Posted at 2020/03/29 23:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | まさきshogo Star Channel | 日記
2019年11月06日 イイね!

おうし座流星群とカノープス

Show Me Your Way J.Boy!



牡牛座な男がおうし座流星群を二夜連続撮り星してきたオレがこん○○は~

この二日間、昼夜逆転してました。

僕は夜勤を経験したことがないのですが、交代勤務の方々ってこんな感じなんでしょうね。

昨晩は『おうし座流星群』の極大日ってことで、前日と同じ星景ポイントに行って来ました。

到着時刻は月明かりがあったので昼間みたいな星景が撮れました↓

去年の台風で崩れてから、未だ復旧工事されてません。

北天アングルでは『昴』も撮影できました↓


今回は『奥琵琶湖』と『カノープス』と『おうし座流星群』をひとつのショットに納めるのが目的でした↓


こうやってキャンプチェアーに座りながら星景を眺めてますとね、日々の重圧や憂さなど忘れさせてくれます。まさに、『星分補給』って感じです。


ふと、先日の浜田省吾ライブのことも思い出しましてね。

80年代前半の楽曲限定ライブだったわけですが、

80年代、バンドメンバーとして活躍されてた故いちのへ清さんのことを思い出しました。

いちのへさんは、僕の動画にコメントくださった経緯があって親しみもってました。

お空の上から、今回のライブも懐かしがっておられるような気がしました。

今回のタイムラプス動画はそんな想いで編集させていただきました↓





故 いちのへ清さんへ捧ぐ。。。



Posted at 2019/11/06 19:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | まさきshogo Star Channel | 日記
2019年11月05日 イイね!

おうし座流星群前日星景

Show Me Your Way J.Boy!



10ヶ月ぶりの『撮り星』に行ってきたオレがこん○○は~

10ヶ月も間が空くと、カメラの設置方法や設定を忘れてしまってました。

ほんと、今夏はウォータージャンプが楽しくて『撮り星』しに行く気力が沸きませんでした♪

昨晩は『オリオン座流星群』の前日ってこともあり、流星群狙いとカノープス狙いで奥琵琶湖まで行ってました。

ピント合わせの試し撮りで月光と琵琶湖を撮影してみました↓



久しぶりにオリオン座も拝むことができました↓

近い将来、大爆発を起こすベテルギウス、去年と光の色が変わってる気がしました。

おうし座流星群狙いで北天アングルで撮影してました。流星が1個だけ写ってました↓



カノープス狙いで南天アングルでも撮影してたのですが、地平線の雲が晴れず、昇り始めの光跡しか写ってませんでした。肉眼では確認できませんでした。


以下、おうし座流星群前夜タイムラプスムービー



コンディション的には今夜のほうが良さそうなので、連戦してきます!
Posted at 2019/11/05 15:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | まさきshogo Star Channel | 日記
2019年04月19日 イイね!

ブラックホール

ブラックホールShow Me Your Way J.Boy!





世間は10連休とか言ってる令和GW、5連休なオレがこんばんは~

世間全般が10連休してしまったら、アカンでしょう。


さてさて。。。。

先日のことですが、ブラックホールが撮影されたと話題になりましたね。

理論上では存在が分かってても、撮影したり観測したりすることは不可能と思われてました。

トップ画像が今回撮影された『ブラックホール』ですが。。。

最初この画像を見たときコレかと思いました↓



ドーナツをピンボケ撮影したらブラックホールに見える説(笑

Posted at 2019/04/19 22:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | まさきshogo Star Channel | 日記

プロフィール

「THE LAST AUGUST WATER JUMP 2025 http://cvw.jp/b/253966/48630076/
何シテル?   08/31 19:43
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation