
Show Me Your Way!J.Boy!
心折れずに水飛びしてた俺がこんばんは~
朝一番は寂しくて心折れそうでした。
詳しくは後ほど・・・・
ウォータージャンプ22日目レポ。
朝から秋晴れの自宅を出発、県境の峠は紅葉が始まってました。

思い起こせば、水飛びシーズン初日はこの山には残雪が残ってました ↓
残雪~新緑~紅葉とこの峠で季節の移り変わりを感じてます。
そしてもうすぐ雪山シーズン・・・・・今シーズンも楽しみたいのですが・・・・(謎
そんなこんなで水飛び場到着9時30分過ぎ、いつもなら誰かお客さんがすでに準備をされてるのですが・・・
スタッフさんの車以外に駐車場には車が止まってませんでした。
イチモツ、もとい一抹の不安を抱えたまま10時に第一セッションが始まりました。
貸切状態の超贅沢な気分を味わってましたが、徐々に寂しくなってきました。
今年の水飛び初日も一日貸切状態で飛んでました。
それはもう寂しいのなんのって!
11時過ぎにいつもの常連さん二人がやっとお見えになって、心折れずにすみました(笑
結局、第一セッションはスキーヤー3名で練習してました。
昼休憩後、第二セッションが始まる頃にはスキーヤー2名、ボーダーさんのご一行様が来られていつもの賑わいになりました。
皆さん、朝一番の寒さを嫌って昼からの出撃だったみたいです。
意気って朝から飛んでる俺って・・・・(自爆
山は走ってた頃も今もギャラリーがいないと萌えませんw
第二セッションは盛り上がりました!
誰ともなく、ボーダー、スキーヤー関係なく気合の入れ合いです。
技が決まったときに歓声上げたり、失敗してもトライした勇気に歓声上げたり・・・
宣言した技が決まった時は拍手したり・・・
K-AIRで飛んでた皆さんが一体となってました。
こうなれば帰りたくなくなるのですよね。
2時で撤収するつもりが30分延長しました。あの雰囲気の中買えるのは勿体無いですwww
今日で飛び納めにするかもしれないって常連さんに話してら、BOXだけでもやりに来ましょう!って言われました。
以下本日の動画
ってことで、水飛びシーズン終了宣言は持越しです(爆
Posted at 2011/10/19 22:16:21 | |
トラックバック(0) |
ON THE WATER&時々スノーヴァ2011年 | 日記