
明日は地元の大花火大会なんで仕事を定時で上がる予定の俺がこんばんは~
明日は。。。。。。浴衣姿の綺麗なお姉さん・・・・・・
もとい、1万発の綺麗な打上げ花火やスターマインを見るのが楽しみです。(爆
さてさて、
8月のヘッダー画像、フッター画像、カレンダー画像はこれです。
ヘッダー画像は先月に引き続き、
ひろひろぽんさんから頂戴したD1第3戦富士スピードウェイの時の画像です。
10月の富士ラウンドの時はこんふうにホイールが回転してるように撮りたいです。
プチヘッダー画像、カレンダー画像は・・・・・
浜田省吾ファンつながりの方々ならお分かりですね。
浜田省吾さんの詩で「8月」と言えばあの曲とこの曲ですね。
プチヘッダーは、DVD『ON THE ROAD 2005-2007 "My First Love』Disk.2より。
「ある晴れた夏の日の午後」の冒頭シーン。
♪風が青い稲の穂を撫で抜けてく畦道
♪静寂 蝉の声 自分の付く息 足音
歌詞を聴くだけで夏の里山風景が浮かびますよね。風景を歌詞に込める表現力は流石です。
そして、カレンダー画像は・・・・
DVD『ON THE ROAD "FILMS』より、「8月の歌」のワンシーンですね。
「8月になる度にヒロシマの名のもとに平和を唱えるこの国 アジアになにを償ってきた」
とカメラに向かって訴えるこのシーン、浜田省吾さんの映像作品で唯一カメラに向かってリアクションをされてます。
カメラの向こうの「日本」に訴えるメッセージなんですよね。
こんなにストレートにメッセージを伝えるアーティストは彼以外いません。
浜田省吾さんの父親は被爆者です。それゆえ彼が伝えたい反核反戦の思いはどのアーティストよりも強いと思ってます。
浜田省吾談
「8月という月は日本人にとって特別な月だとそんなふうに思います。人の生とか死とか、戦争とか平和とかそういった事を考えるそんな季節だと思います。」
今の平和が多くの犠牲のもとにあることを感謝したいと思います。
<object width="480" height="385">
</object>
って堅苦しい話になりましたが、8月もよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/31 23:02:17 | |
トラックバック(0) |
ヘッダーフッター画像 | 日記