
明日はオカルトチューンの効果を試す為に水飛びに行く俺がこんばんは~
明日のブログネタは久しぶりのオカルトチューンネタになると思います。(謎笑
さてさて・・・・・・
もうすぐ8月も終わろうとしてますね。
スーパー残暑が続いた8月でもありました。
8月といえば、人の生き死にとか戦争と平和とかを考える月でもあるのですが、
今年の8月程人の生き死について考えさせられた事はなかったですね。
悔いのない人生を楽しみたいと思いました。
それに政局・・・・・
ちょうど一年前のブログを読みなおしてみるとこんなブログでした。
ライジングサン?サンセット?
一年前、政権交代した日でしたね。
画像は一年前の画像ですが、この画像が朝日なのか夕日なのかわかりませんよね。
あの時は日本も夜明けなのか、日本の落日なのかわかりませんでした。
一年経ってどうでしょうか?
民意、民意と言いながら民意を無視して結局出馬する権力欲の政治家。
一年前のこの画像は日本の朝日を連想してました。
でも今は、この国がどこへ向かおうとしてるのかもうわからなくなってます。
この国の過ちの償いが子供達の未来を巻き込むことがないように祈ってます。
ってことで・・・・・・
堅苦しい話になりましたが・・・・・・
9月のヘッダー画像、フッター画像、カレンダー画像はこれです。
ヘッダー画像は三ヶ月連続でみん友のひろひろぽんさんから頂戴した画像です。
モンスターマシーン全盛のD1のなかで、このような古いセリカも頑張ってるのですよ!
プチヘッダー画像はDVD『ON THE ROAD "FILMS"』より。
ラストの曲「ON THE ROAD 」を歌い終って最後に映る画像ですね。
浜田省吾 「俺達もすぐに帰ってきます!」って言い残してこの作品は終わります。
このマイクのシーンはまたいつか絶対会える日が来るって希望を与えくれます。
カレンダー画像は同じく"FILMS"の「J-BOY」より。
♪ 水平線昇る太陽の中 突き抜けたい
「J-BOY」で一番のお気に入りのシーンです。
フッター画像はマックスターンが生まれたシーンです。
以下抜粋
“ロックさせた前輪を軸に後輪をパワースライドさせ、路上に円を描くようにタイヤ痕を付ける”という技の呼び名「マックスターン」は、この作品に由来する。和製英語であり、海外では単に「ドーナッツ」と呼ばれている。
以上抜粋
さてさて、
9月もよろしくお願いします。
Posted at 2010/08/31 22:26:58 | |
トラックバック(0) |
ヘッダーフッター画像 | 日記