• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

Let's challenge 360 mute

Let's challenge 360 mute Show Me Your Way!J.Boy!





一回だけ360ミュートに挑戦したった俺がこんばんは~

詳しくは後ほど。


ON THE SNOW 14日目。

奥伊吹スキー場10日目。 積雪量260cm。

天候 雪のち曇りのち爆晴天(暑ッ


スキー猫さんと待ち合わせ場所出発6時30分。

ボンネットに弾ける雨に包まれて奥伊吹スキー場を目指しました。

今日は降雨スキーかな~って不安とともに山道を登りました・・・・・が


雪や~!!キューブの中でプチ歓声が上がりました(笑

早々に準備を済ませベタ雪降るゲレンデへ!


降雪スキーとは言えベタ雪、雨装備で突撃しました。

今シーズン初めてポンチョを装着!(笑

朝のゲレンデコンディションは整地斜面に新雪が3cm位積ってる感じでした。

美味しそうなノートラックの斜面でしょう~w

でも・・・・・・


走らなねぇ~!!

滑ってると急にブレーキがかかるメッチャ難しく恐ろしいコンディション・・・・(冷汗

例えるなら、勢い良く滑走してると急にみぞおちを殴られた感じ・・・わかってもらえるかな~

恐らくですが月曜日の黄砂の影響かもしれません。

少しでも良い雪質を求めて山頂コース(天狗岩コース)を目指すスキーヤー的画像

どこのコースも同じ感じでしたがダイナミックコースだけはマシでしたね。

猫さんを隠し撮り(笑

この後、猫さんはダイナミックコースをメインで滑っておられました。

俺は天狗岩コースを4本滑った後、撤収までパークを流してました。


今日のゲレ食はコレ!

とびきり上手くもなく不味くもなくごく普通のカツカレーw
ランチタイムで話題になったのが白鳥高原の不味いラーメン(笑
レビットさんのブログにアップされてました。画像で不味さが伝わってきたのは初めてでした(笑


天候は急速に快復して、ゲレ食後のゲレンデはこんな感じに!



いつの間にか爆晴天になってました。

昼からの雪質はこんな感じ ↓

雪山フリークなお方なら分かりますよね~
ついに春スキーに突入ですわ!

パークでキッカー待ちしてるとスキーヤーさんから声をかけてもらいました。
「○○○○(僕のフルネーム)さんですよね?」って。
どなたか分からずにお顔を拝見すると、ウォータージャンプでよくお目にかかるスキーヤーさんでした。

先日のTさんとお知り合いみたいでTさんも奥伊吹に向かっておられるとか!

ってことでK-AIRの常連三人衆でパークのセッションとなりました。

以下9mキッカーのフリースキー三人衆動画

以上動画

雪質が悪くテンションダウン気味でしたが、三人で飛んでると楽しくなってきます!
アドバイス貰ったり、褒めてもらったりテンションアップなわけです(笑

んで、360練習も兼ねて一度だけ360ミュートに挑戦しました。

トップ画像がそれです。全然出来てません。まだまだ道のりは遠いです(爆

以下3mキッカーでの3人衆動画

1分27秒からのジャンプで360ミュートに挑戦しました。

今日お二人さんから頂いたアドバイス

1、サブロクのカケが早すぎる
2、カケが弱いので左腕をもっと強く引く
3、キッカーのアプローチで棒立ちしすぎ、もっと低くタメ作る

今日もいいスキーが出来ました。

最後に猫さんに記念撮影してもらいました。

今日お会いしたMさんは僕の隣街にお住まいで、奥伊吹をホームにされてるそうです。

また機会があればセッション楽しみましょう!



さて、来週は奥美濃出撃。

もう一度大きな寒波が来て欲しい事を望みながらまた一週間顔晴ります。


以下今日のリフト記録


滑走距離33km 36リフト
2012年02月28日 イイね!

春来たりならば冬遠からず

春来たりならば冬遠からずShow Me Your Way!J.Boy!





一日早いけどスタイルシートを3月仕様に変更した俺がこんばんは~

明日は雪山出撃日、俺にとっては今日が2月最終日であります(笑


さてさて。。。

雪山出撃もカウントダウンとなりました。これからは春スキー突入です。

あと一回でもいいから深雪不整地斜面で滑ってみたいですww

あの浮遊感、もう一度味わいたいですなぁ~


そんな3月のヘッダー画像はコレ ↓

2011年9月25日セントレア中部国際空港で開催された「D1 CHAMPIONS in Centrair」での1シーン。

またまるさん、勝手にフォトギャラから頂戴しました。ありがとうございます。

手塚選手のR34と日比野選手の86です。そういえばもうすぐ開幕戦ですね!

今年は3年ぶりに観戦に行きたいです。


プチヘッダー画像はコレ ↓

「家路」のPVより。蒼く沈んだ夕闇に浮かぶ街を見下ろすシーンです。


カレンダー画像はコレ ↓

「ON THE ROAD 2011 THE LAST WEEKEND」でのセンターステージの様子。

浜田省吾繋がりのみん友さんならなんの曲のシーンかわかりますよねv

3月は「別れの機会」が多い月なのでこれにしてみました。



フッター画像は「MAD MAX」ファンのHP拝借しました。

量産型インターセプターのレプリカです。



では皆様のご多幸とご健康を切に願いながら、初春3月もよろしくお願いします。


Posted at 2012/02/28 22:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヘッダーフッター画像 | 日記
2012年02月27日 イイね!

架空戦記

架空戦記Show Me Your Way!J.Boy!






仕事帰りにレンタルビデオの返却にTSUTAYAに寄ったきた俺がこんばんは~

しかしまぁ~なんですね~

レンタルビデオ屋に行くとユーエヌケイオーがしたくなるのはなんでなんでしょう?(笑

今日も新作を物色してたらもよおしてきました(脂汗


そんな中、アニメコーナーで懐かしい作品を見つけました。



紺碧の艦隊
by アラマキヨシオ

架空戦記モノの先駆けとなった作品でしたね。

コレが出始めた頃はまだVHSの時代でした。

戦死した大日本帝国連合艦隊司令官山本五十六が日米開戦前の別世界に生まれ変わって、

アメリカに挑んでいく物語でした。

最終的にはナチスドイツが台頭してきて日英米の連合軍と戦争になりました。

ストーリーも面白かったのですが、登場する兵器がメカ好き・兵器好きにはカッコよかったのです。

もう一度全巻制覇しようかなって思ってます。
Posted at 2012/02/27 22:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2012年02月26日 イイね!

おさつ

おさつShow Me Your Way!J.Boy!





日曜日の夜にこんばんは~

学生の頃、「サザエさん症候群」にかかってたのを思い出しました。

サザエさんのエンディングソングを聴くとまた明日から学校って気分になって憂鬱になりませんでしたか?(笑

社会人になって土日仕事になってリアルにサザエさん観る機会も少なくなりました。

そのお陰で「サザエさん症候群」は治癒しましたw

っていう話を職場でしてたら「笑点症候群」って奴がおりました(笑


さてさて。。。。。


そんな日曜の夜のおやつはコレ!


おさつスナック
by カルビー

秋冬限定商品らしいですが普通のスナックでした。

お口にふんわり、気分ほっこりしました(笑
Posted at 2012/02/26 23:17:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2012年02月25日 イイね!

生きた証

Show Me Your Way!J.Boy!



今日は前ふりなしでお願いします。


本日もしくは明日は「友」の一周忌。

正確に日がわからないのは彼の訃報を知ったのは数日過ぎてたから。

ご遺族に尋ねる術もなかったのでみん友繋がりの方々の情報で今日か明日としかわからない。

省吾ファンで雪山愛好家であった友、浜田省吾さんのライブか雪山でお会いする約束まで交わしていた。

阪神ファンな友と巨人ファンな俺、熱狂的なファン度では適わなかった。

でも、省吾ファンの熱狂度では僕が一歩リードしてたと思う。

その浜田省吾さんの去年のライブ、天国から聴いててくれたと確信できる出来事もあった。

彼が参加する予定だったライブでひょんなきっかけで「六甲おろし」の大合唱が起こったのだ。

きっと、草葉の陰で一緒に唄ってたにちがいない。


彼の生前のブログは削除&退会されました。

友が生きた証として残してほしかった気持ちもありますが、ご遺族の意向なので仕方がありません。

友の分も生きて省吾さんの音楽を聴いていきたいです。

友の分も生きて雪山に出撃したいです。





ご遺族の悲しみが雪のように溶けてることを願ってます。





Posted at 2012/02/25 21:36:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「The 18th summer is the hottest http://cvw.jp/b/253966/48588141/
何シテル?   08/08 19:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation