• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

あずき大福

あずき大福Show Me Your Way J.Boy!








天気予報では今年最後の晴れ日に大掃除してたオレがこんばんは~

これで正月が迎えられそうですv

夕方の天気予報では、

どうやら年末年始寒波がやってきそうです♪

30日、スキー場でさえ雨マークなのは心配ですが・・・・


さてさて、


昨日、雪山から帰宅途中のコンビニでガリガリ君の新作を発見しました。


つぶあんを真ん中にミルクカキ氷、外側はもち風味アイスの三段構造ですw

ガリガリ君独特のガリガリ食感とつぶあんの食感がマッチして美味しかったです♪


コーンポタージュ味はゲット出来ず終いで残念ですw
Posted at 2012/12/27 22:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2012年12月26日 イイね!

OKUIBUKI with second son

OKUIBUKI with second son Show Me Your Way J.Boy!





極寒の奥伊吹スキー場でも滝汗かいてパークをハイクアップしてたオレがこんばんは~

詳しくは後程。。。。


ON THE SNOW 6日目。

奥伊吹スキー場、3日目。 積雪量100cm。

天候 雪&極寒時々晴れ。

次男としてはスキー歴6日目、今シーズン開幕戦。


小雪舞う自宅を奥伊吹に向って出発~!

今日は次男を連れて行くのでキューブで出撃しました。

ゲレンデ着7時過ぎ、早速次男は雪遊びしてました♪

オープンと同時にリフト乗り場へ!
今日は一番乗りは頂けませんでしたが、子供券としては一番乗りだったのでヨシとしましょうww


まずは次男の足慣らしのために超緩斜面のリフトからスタート。

1本滑ったあとメインゲレンデで滑ってました。


未だ、補器具(ボーゲンデキルンデス)は外せません(爆

未圧雪バーンに吸い込まれるのは父親譲りか?(爆

補器具付けたままなら当然転びます(笑

今日の目標はボーゲンデキルンデスなしで滑ること。



初心者コースですがガンバりました♪

以下、初ボーゲンデキルンデスなしのスキー動画


いつの日にかパークセッションしような!(ピースv

さて、今日のゲレンデコンディションはこんな状態 ↓

前夜20cm積もったそうです!

次男がレストハウスで休憩してる間45分貰ってチャンピオンコースへ!

本日オープンして一時間経ってますがまだ一人二人のラインしかありません!

こッ!これは!サンタさんのプレゼントです!(大笑


ライン取り次第ではノートラックが残ってるやないですか~
大変美味しく頂戴しましたwww
攻めてる時、ゴーグルとフェイスガードの中の顔はにやけてましたww


再び次男と合流後、中級コースのダイナミックコースへ登りました。

次男初の中級ゲレンデ記念写真♪


初の中級コース、がんばったね~(補器具付ですがww

一発目は怖がってましたが、慣れてくると鼻歌歌いながら滑ってやがる!
絶対にオレの血を受け継いでますわ(笑


昼飯のカツカレー

食ってから、次男に一時間時間を貰ってパークをハイクアップすることに。

以下本日のパーク動画


以上動画

今日は捲くられまくりでした。先週のほうが調子良かったです。

今日ご一緒させてもらった隣町在住のMさん、セッションありがとうございました。

にしても、早くキッカー造ってくれ~♪

今日の奥伊吹は出撃歴の中でも5本の指に入るほどの極寒でした。

リュックのペットボトルホルダーのお茶がシャーベット状になるほどでした(寒w

それでも、滝汗かくオレって。。。。


再び次男と合流して16時前まで初級者コースを滑ってました。

撤収時、再び父親譲りの血が騒いだ出来事がありました。

レンタルショップの屋根に大きな氷柱を見つけてストックで落としてました(笑

まるでオレの小さい頃そのものでした♪


さて、

今週日曜日も奥伊吹出撃です。

コージさん、セッション楽しみにしてますよ~



以下本日の滑走記録


次男15リフト


オレ、23リフト。天狗コースへ行けなかったのが残念です。
2012年12月25日 イイね!

念が嬢

念が嬢Show Me Your Way J.Boy!& Merry Christmas!




実質明日から冬休みなオレがこんばんは~

明日・明後日は二連休、金曜日28日に仕事して新年4日までの6連休です♪

明日は次男と奥伊吹出撃!

ゲレンデでは深々と新雪が積もってきてるようです♪

POWPOWパウダー頂いてきます(笑


さてさて。。。

ほんとはブログアップしてる時間なんてありません。

だって、年賀状まだでしたから~(爆

新しいパソコンを組んでもらって、住所録ソフトがなかったので買って来ました。

また入力しなおしです。

明日の朝には投函できるようにがんばります!
Posted at 2012/12/25 22:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月24日 イイね!

凍えそうなサイレント・ナイト

凍えそうなサイレント・ナイト Show Me Your Way J.Boy!& Merry Christmas!






降り出した みぞれまじりの雨が雪に変わっていく聖夜にこんばんは~

愛する人の待つ場所へと帰って来ましたか~?

ポケットの中には贈れなかったゴールデンリングはありませんが・・・(爆

凍えそうなサイレント・ナイトであることは間違いありません。


でも、ひとりぼっちのクリスマスイブではありませんよ~(笑


ささやかながら、家族揃ってクリスマスパーティーです♪


さて、今夜はサンタクロースがやってきます。

長男はサンタの正体を知ってますが、12歳なる次男坊は知って知らないふりをしてる感じです。

去年、こんなこと話してました。「サンタさんって家中の鍵がかかってるのにどうやって家に入ってくるのかな~?おかしいな~?」って。

まっ、今年も枕元にプレゼントを置いておくことにしますw



Posted at 2012/12/24 21:12:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2012年12月23日 イイね!

朽ち逝く名車シリーズ! メルセデス・ベンツ 280SE 3.5 発見~!

朽ち逝く名車シリーズ! メルセデス・ベンツ 280SE 3.5 発見~!Show Me Your Way J.Boy!






クリスマスイブ・イブの夜にこんばんは~

クリスマス寒波襲来前夜、こちらも冷え込んできました♪

水曜日を楽しみにしながらのブログアップですw


さてさて。。。


ブログカテゴリー「珍車、レア車」の中には「朽ち逝く名車シリーズ!」があります。

いわゆる、草むらのヒーロー的なクルマを発見したらアップしてます。

過去の「朽ち逝く名車シリーズ!」はタグ「朽ち逝く名車」をクリックしてご覧下さい。


今日紹介する朽ち逝く名車はコレ!


280SE 3.5
by メルセデス・ベンツ


ベンツSLシリーズとしては2代目になるこのクルマ、1963年~1971年の間に製造されたと推測されます。

当時、280SEクーペは職人の手造りで非常に高額だったそうです。

家一軒どころかアパート一軒が買えるくらいだったとか。。。。

今でも程度の良い280SEクーペなら、300万弱で取引されてます。

製造時、ドイツの職人達は50年後にこんな姿になるとは思ってなかったでしょうね。

ちなみに現代のSLクラスは・・・ ↓


50年前も憧れのクルマだったのでしょう♪



Posted at 2012/12/23 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍車、レア車 | 日記

プロフィール

「This show is coming to a finale soon http://cvw.jp/b/253966/48693458/
何シテル?   10/04 19:48
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation