
Show Me Your Way J.Boy!
アドレナリン効果を体感してきたオレがこんばんは~
アドレナリンには鎮痛効果もあるようですv
ON THE SNOW 2017~2018 14日目
奥伊吹スキー場 12日目
積雪量 250cm
天候 曇り時々晴れのち小雪
前夜の『凍ってるね交差点』、マジで凍ってました↓
雪山フリークの方なら、路面の状況はわかってもらえるともいます。ブラックアイスバーン状態でした。
県道を登るにつれ、雪の量は増えていきました↓
チェーン装着場でチェーン巻いて登りました↓
乾燥雪の為、雪の量の割には走破性が高く、いつもよりスノーアタックのレベルを上げました。
途中でチェーンが切れて、車輪に巻きつく寸前でした(爆
なんとか、駐車場到着↓

片輪チェーンでも登って来れました(汗
翌朝、旧レストハウスで見つけた氷の芸術↓

この氷の芸術は今日の前フリ動画に収録してます。

今冬一番の軽い乾燥雪でした!
今日はファーストトラックを狙いにたくさんのライバルもお越しでした(笑

けど、チャンピオンコースは何人たりとも僕の前を滑らせません(爆
コブリセットされてます!!↓
この美味しい斜面をコージ君の師匠と攻めてました↓
以下、チャンピオンコースのパウダーアタック動画&切り出し画像↓

水分が少ない超サラサラ乾燥雪、そうです!これこそ、パウダースノー!!!

この時の浮遊感は麻薬でラリってる感覚と同じです、ラリってことはありませんが(笑
実は、昨日仕事から帰宅したら、偏頭痛でした。寝れば治るだろうと思ってたけど、朝起きても治ってませんでした。
トイレ休憩の時もズキズキ痛みました。でも、スキーしてるときはまったく痛み感じないんです!
アドレナリンの鎮痛効果かもしれません。
今日は、奥伊吹では幻のゲレンデといわれてる『ブナ林ゲレンデ』が今シーズン初のオープンでした。

シーズンファーストトラックを狙うためにオープンするのを待ってました。
でも、開ける雰囲気がないので、先にパークを流しに行きました。
パーク流してると、場内放送で『ブナ林ゲレンデオープン!』の一報が入りました。
早速登るも時既に遅く、ファーストトラックは逃してしまいました。
以下、今シーズン初の『ブナ林ゲレンデ』動画↓
このとき既に、パーク板だったので、新雪・深雪では板が浮いてきませんでした。
それでも、この景色を見られたので良かったです↓
ブナ林4本滑って、チャンピオンコースにコブ練習しに下りました。
以下、本日のコブ練習動画↓

軽い雪と柔らかいコブのお陰で、22ターンノンストップでいけました~!
コブ練習後、パーククローズになるまでパーク流ししてました。
今日のメインキッカーは7mにスケールアップしてました↓
以下、本日のパーク動画&切り出し画像↓
昨晩からの頭痛のせいか、雪は軽かったけど体が重たかったです。
でも、アドレナリン効果のお陰かパークやってるときは頭痛は感じませんでした♪
さて、来週は奥伊吹でオフ会です!
レディースデーだし、メッチャ楽しみです♪
Posted at 2018/01/31 22:01:24 | |
トラックバック(0) |
ON THE SNOW 2017~2018 | 日記