• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

6月突入~

6月突入~Show Me Your Way J.Boy!





僕が僕である限り何度やっても同じことの繰り返しで下手さ加減に呆れるオレがこんばんは~

えぇ加減、水飛で720廻さなきゃって思う今日この頃です。

平軸720廻せないのに、コーク720なんてできやしません!


さてさて。。。

5月も終わりますね。早いもので一年の半分にかかります。

ジメジメの梅雨時ですが気分はさっぱり暮らしたいですね。

水飛びの時は雨でも大歓迎なんで水曜日が雨でも全然かまわないです(笑

ってことで、


6月のヘッダー画像、フッター画像、カレンダー画像はこれです。

ヘッダー画像

ロシアでのドリフとイベントのシーンみたいです。


そして、プチヘッダー画像とカレンダー画像は・・・・・・・・・・・・・・

浜田省吾つながりのみん友さんなら予想されてたことでしょう。

6月といえばこの曲しかないですね。

プチヘッダー


カレンダー画像はこれ ↓

ロードさんが聖地・北鎌倉を巡礼されたときの画像を頂きました。


素敵な画像、ありがとうございました♪


♪すべてを与えて  ♪何も求めぬ  ♪君と暮らしたいと願う

この曲聴く度に、こんな恋をもう一度したいと妄想してます。



フッター画像はネット徘徊してて拾った画像です ↓



では、6月もよろしくお願いします。

Posted at 2019/05/31 22:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘッダーフッター画像 | 日記
2019年05月30日 イイね!

集中力

Show Me Your Way J.Boy!



『集中力』の大切さを思い知ったオレがこんばんは~

昨日の水飛動画のオープニングでのライダーキックについて解説します。

この時は鉄板技のミュート180を打つつもりでした。


アプローチでのこの辺りまでは、リップ飛び出すのに集中してる瞬間です。

アールを登って水面(ランディング)が見える直前辺りで。。。↓

集中力が切れてしまいました。この瞬間、なぜか翌日今日の仕事のことを思い出してしまって。。。結果、アールに負けて捲くれれながら抜けてしまいました↓


この瞬間、僕の脳内では現実に戻ってます↓

あっ!ヤバい抜け方やん!って。

この瞬間、別の意味で、重力の狭間に魂を解き放ってます。。。

あっ、オレの人生終わった。。。。って感じで(笑



でも、水面なので大丈夫です。でも、横落ちは痛いけど。

エアーマット系ジャンプ施設なら鎖骨折れてると思う(爆

飛び慣れた2番台でも気を緩めたら痛い目に遭います。

Posted at 2019/05/30 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー余談 | 日記
2019年05月29日 イイね!

The main camera debut match in K-AIR

The main camera debut match in K-AIRShow Me Your Way J.Boy!




メインカメラ OLYMPUS Tough TG-5 デビュー戦から生還したオレがこんばんは~

一日使ってのレビュー、また後日にアップします。


ON THE WATER 2019 7日目

気温23.5℃、水温 22℃

天候 晴れ


季節はずれの暑さはどっかに行ってしまった県境峠越え峠でした↓


K-AIRも風の中に少しの寒さを感じました↓

水温のほうが高いので、プールの中のほうが暖かいです。

K-AIR隣の畑の土手に木蓮が咲き始めてました↓

木蓮の花の下で踊る彼女は僕にはいません(笑

今日の画像&動画は全てTough TG-5での撮影です↓


『たかがメインカメラをやられただけだ』って言っても、撮影してないときに限って新技メイクできても証拠が残りません。

僕は動画で証拠を残してこそ、『新技メイクできた』と公言できると思ってます。

なので、メインカメラを12回払いで買い替えた次第ですvv

そんな今日、ネタにできる素材や新技メイクしてきました。

以下、OLYMPUS Tough TG-5 デビュー戦動画&切り出し画像






今日もライダーキックやってもた! カービング抜け練習では横落ちするし。。。(笑

でも、テール540をメイクすることができました。ちょっとショートでカッコ悪いけど。。。


今日も、隣接する保育所の子ども達と保育士さんがギャラってくれてました↓


お子ちゃまの歓声ありがとう~(爆


横落ちやったもた割には、スピン系もロデオ系も調子は悪くなかったです。


OLYMPUS Tough TG-5、雪山実戦導入も楽しみです♪

2019年05月28日 イイね!

THE LAST WORK STYLUS TG-860

THE LAST WORK STYLUS TG-860Show Me Your Way J.Boy!




系図電気で新しい相棒を決めてきたオレがこんばんは~

雪山4シーズン&水飛5シーズンに渡って活躍してくれてたOLYMPUS TG-860、三度のメインディスプレイの故障で見切りをつけました。

次期相棒も OLYMPUS にしました!

OLYMPUS TOUGH TG-5

OLYMPUS のタフネスカメラのフラッグシップモデルですvv

トップ画像は TG-860 の最後の仕事として次期愛機となる TG-5 を撮影しました。

とりあえず、明日の水飛び練習から使ってみますvv

雪山実戦導入も楽しみです♪


Posted at 2019/05/28 23:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー余談 | 日記
2019年05月27日 イイね!

クルマ離れ

クルマ離れShow Me Your Way J.Boy!




メインカメラ・OLYMPUS・TOUGH・TG-860 の最後の仕事が鈴鹿サーキットでのスーパーGT撮影だった当家からこんばんは~

昨日のネタの続き。。。

息子達が鈴鹿サーキットにスーパーGTを観戦しに行くってことで、ブログネタにもなるし、僕のメインカメラを貸してあげました。




途中までは調子よく撮影してたみたいですが、そのうちメインディスプレイが映らなくなってしまったそうです。

息子達のスマホで撮影してたので、観戦には影響なかってよかったです。


最近、若者のクルマ離れが顕著に感じますよね。

当家に関しては、クルマに興味を持ってくれてるので、クルマ好きな親とすれば嬉しい限りです。

小さい頃からD1観戦に毎年連れてったし、夏の奥伊吹スキー場にドリフト見学しに行ってたのが功を奏したようです。

思えば、僕がクルマ好きになったのも父の影響でした。

文太ほどではないけど、たぶん、人様よりは運転うまかったと思う。

僕が、山走りに行ってたときの父の気持ちが分かるようになってきました。

長男、近い将来、86(現行)を買ってサーキットデビューするって。。。

おい、おい、スーパーGTで日産応援してたやん!!
Posted at 2019/05/27 23:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「The best ever came out in K-AIR http://cvw.jp/b/253966/48606589/
何シテル?   08/17 20:15
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation