• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきshogoのブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

something changed

something changed Show Me Your Way J.Boy!



今日も猛暑水飛から生還できたオレがこん○○は~

今日の水飛レポです。


ON THE WATER 2022 23日目

K-AIR 20日目

気温35℃、水温31℃

天候  猛暑


本日の動画から、

何かが変わった今日のウォータージャンプ動画です。

詳しくは本編にて絶賛公開中~!

今日も35℃の猛暑日でした。

ナイター照明が転倒する時間帯まで練習してる僕って?



2022年08月08日 イイね!

モンスターも買えんがなw

モンスターも買えんがなwShow Me Your Way J.Boy!



英雄から200円のお小遣いをもらえるオレがこん○○は~

大規模通信障害の『お詫び』ですね。

200円って、モンスター一本も買えんんがな(笑

まっ、僕自身、あの期間は、ライン電話や他のSNSが使えたので不自由しなかったので200円貰えるだけでも嬉しいかなv

Posted at 2022/08/08 22:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2022年08月06日 イイね!

宇宙の力を悪魔に変えた日

 宇宙の力を悪魔に変えた日Show Me Your Way J.Boy!



恐れを知らぬ自惚れた国が宇宙の力を悪魔に変えた記念日にこん○○は。

今日のブログは重たくコアな内容なんでスルーして頂いて結構です。

毎年、浜田省吾さんの想いや自分の反戦反核論を語ってる月ですが、今年からもうやめようかと思ってました。

でも、浜田省吾さんを人生の師と仰ぐ以上、『八月』は特別な月でありまして。

今日は広島平和記念日。

6年前、浜田省吾さんのライブ参戦のために広島市を訪問した時の話です。

広島ライブ遠征、どうしても行きたかった原爆ドーム訪問記です。

最初に言っておきますが、僕は、霊感は全くありません。

そんな僕が体験したことをアップします。

また、原爆ドームの画像を貼り付けますので霊感お持ちの方はスルーして下さい。

路面電車の走る大通りを横断すると、原爆ドームが街路樹の向こうに見えました↓


77年前の夏の朝、透き通る真夏の青空を、一瞬の白い光が引き裂きました。

広島県産業奨励館上空600mで原子爆弾が炸裂しました。



初めての原爆ドーム訪問でしたが、最初原爆ドームを見たとき衝撃を受けました。

生涯経験したことがない物凄い鳥肌が立ちました。

足首から手首、首筋に至るまでほぼ全身に鳥肌立ってるのがわかりました。



そして、原爆ドーム周辺の空気が異様なんです。

画像では伝わりませんが、原爆ドーム周りの空気の異様さがビシビシ伝わってきました。

その空気の異様さは、やがて、物凄い重圧感に変わりました。

胸を押される重圧感、気道を押さえつけられる息苦しさを感じました。

霊感とか、そんな感覚ではないんです。

だって、ここからすぐに離れなければいけないって感じではないのです。

ずっと、ここに居たい不思議な感覚です。

そんな感覚で、ベンチに座って原爆ドームをしばらく眺めてました。



すると、何故だか泣けてくるのです。嗚咽とか号泣とかでなく、自然と涙が出てくるのです。

落ち着いた頃、再び歩き出して、原爆炸裂の凄まじさを見つけました↓

鉄骨をこれほど曲げてしまう原子爆弾、生身の人間も爆風にされされました。

二度と同じことを繰り返してはいけない!そう感じました。

そして、

ライブが終わって、再び原爆ドームまで歩きました。

帰る最後に、目に焼き付けたくて。。。。。



被爆の惨禍を伝える証人、核兵器根絶と世界恒久平和を求める誓いのシンボルとしての『原爆ドーム』です。

昼間に体験した不思議な感覚、ライブ後は感じることができませんでした。


しばらく夜のベンチに座って、原爆ドーム眺めて気付いたことがあります。

一部のみん友さんには、お話したことありますが、僕は物体に魂が宿ると信じてます。

そういう経験を何度も体験してきました。

原爆ドームも同じです。

生きてます!粛々と世界平和を訴えながら生きてます!


僕は、この時のプーチン大統領を信じたい。

原爆炸裂の瞬間、当時の米国大統領は拍手したのに、プーチン大統領は十字を切って下さりました。



陽の下で、星の下で、誓おう NO MORE WAR NO MORE NUCLEAR POWER

Posted at 2022/08/06 22:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2022年08月05日 イイね!

プールの水

Show Me Your Way J.Boy!



滝汗仕事で頭がボ~としてるオレがこん○○は~

今夜は早めに寝て、明日の仕事に備えます。


さてさて。。。

今夏の水飛プールの水なんですが↓

画像では分かりつらいかもしれませんが、かなり濁ってましてね。

4年前の同じ時期の同じアングルの画像↓

スーパークリアウォーターでした。

今週の練習でも、板外れちゃった人いてて、プールの底に沈んだ板を見つけるのに苦労されてました。

Posted at 2022/08/05 22:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー余談 | 日記
2022年08月04日 イイね!

Dangerous Heat in K-AIR

Dangerous Heat in K-AIRShow Me Your Way J.Boy!



今夏は水飛連戦二日目がグダグダなオレがこん○○は~

そんな昨日の水飛レポです。


ON THE WATER 2022 22日目

K-AIR 19日目

気温39℃、水温33℃

天候  猛暑・酷暑


K-AIR麓の田んぼの様子↓

風が青い稲の撫でて抜けていき、蝉の声が静寂でした。


灼熱の太陽、二日連続で酷暑でした。ちなみに前日は38℃、この日は39℃!

まさに、命に係わる危険な暑さでした。

水温も33℃、軽くお湯です。冷水が出るホースで身体を冷やすのが気持ちよかったです。

酷暑連戦二日目、朝はグダグダでした↓

ストジャン打っても90になってまうw 何もしないストジャンが一番難しい。


なんともカッコ悪いw


非常口マークか?!↑↓


折れそうな心を救ってくれたのはミュート180でした↓


グラブってる時間が長いメソッドミュート180も打てました↓


重力の狭間に魂を解き放ってます。

ロデオ系も今夏イチクラスの高さが出ました↓




グダグダの連戦二日目でもロデオ系は今日イチ連発出来て、気持ちよく帰れました。





プロフィール

「THE LAST K-AIR 2025 http://cvw.jp/b/253966/48741852/
何シテル?   11/01 19:47
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年13万km弱乗った旧デイズは嫁車にして、現行デイズに乗り換えました。現行デイズでは最 ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation