• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

スカッシュラケット試打

そろそろ新しいラケットを・・・と思っていたのでインストラクターにお願いし、試打ラケットを借りてきてもらいました。
ド素人ですが、ド素人なりにそれぞれのラケットの感想を・・・

ちなみに現在使っているラケットはO3 Speedport HYBRID X-TRA POWER(重さ:130g、バランス365mm)

○EXO3 Red(重さ:140g、バランス:345mm)

今使っているラケットに1番フィーリングが近い。
重さは今のラケットより10gほど重いけど、重量増は感じない。
でも、今使っているラケットより飛びはいい感じ。
最も違和感なく乗り換えられそう。

○EXO3 Blue(重さ:135g、バランス:375mm)

重さは今使っているラケットと5g違い。
バランスもRedよりもBlueの方が今のラケットに近い。
ただ、このモデルだけパワーリングを採用していない。
そのせいか、打撃感が今ひとつ。
手にくる振動が気持ち悪いというか、ラケットに剛性感がない感じがする。

○EXO3 ProTour(重さ:145g、バランス:360mm)

バランス的にはこれが今のラケットに1番近い。
でも、重さが15gも重く、持った瞬間にちょっと重いなって感じはする。
振ってみるとやや重く感じるのは第1印象と変わらないが、きちんと面を作ってボールに当てると気持ちいい打球が打てる。
反面、面の作り方が適当だとしょぼい打球になり情けないことに・・・

○EXO3 Rebel(重さ:135g、バランス:375mm)

このラケットは1球打った瞬間に「これは無理・・・」と思った。
自分の腕ではまだまだ扱えないラケットだな、と。
重さはいまのラケットよりも5g重いだけなのに、その数値以上に重く感じる。
しかも、ラケットを振ってみると、自分が思っている以上にラケットの先端が走っていく感じで、きちんと手首が固定できないとストロークの連発になる予感。

ということで、今のラケットに近い性格のものを選ぶならRed、全く性格の違うものを選ぶのならProTourのどちらかで悩みました。

で、結局どちらを選んだかというとProTour。
当たった時の気持ちよさが忘れられない、というのもありますが、きちんと面を作る癖を付けるためにもこのラケットで少し矯正していくのもいいかなと思いました。

当初は取り扱いに苦労するかもしれませんが、ラケットに負けない技術をつけるため、またステップアップのためにも頑張って練習したいと思います。

ん~、新しいラケットが届くの楽しみだな~!!
届いたらまずはグリップテープを交換して、ガットをいつものテクニファイバーに張り直してもらおう!


ブログ一覧 | スポーツクラブ記録 | 日記
Posted at 2013/06/22 13:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation