• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

LUMIX DC-LX100M2

LUMIX DC-LX100M2 E-M5 Mark2を手放した後、何かコンデジが欲しいなぁと思い物色していたところ、こちらが良さそうだったことと、手頃な価格で程度のいい中古品が出ていたので購入。かれこれ半年くらい前のことです。
35mm換算で24mmから始まることやW端がF1.7、T端でもF2.8という明るいレンズであること、センサーもローパスフィルターレスのマイクロフォーサーズであることが購入の決め手でした。

しばらく使ってみましたが、特に使いにくいこともなく、ハンドリングも悪くありません。
コンデジにしてはやや大きめですが、これだけのセンサーやレンズを詰め込んでいるので仕方ないところでしょう。
サードパーティー製の自動開閉キャップを付けたので、電源を入れればすぐに撮影できます。

写りに関しては、やはりフォーサーズセンサーの特有の癖というか、露出がちょっとシビアでダイナミックレンジが少し狭いような感じがしますね。
ややアンダー気味で撮った方がいいように感じることが多いです。

サッと取り出して取れるのがコンデジのいいところ。
そう考えれば、悪くないコンデジなのかなぁ、と思います。
今のところ大きな不満点もなく、他にいいなぁと思うコンデジもないのでしばらく使っていくでしょう。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2019/05/06 14:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

天空海闊
F355Jさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年5月6日 14:47
気に入ったコンデジ探しは難しいですね。
コメントへの返答
2019年5月6日 16:48
ほんとですよね。
ある程度の所で妥協するかしないのはわかってはいるのですが・・・

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation