• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

HD800S リケーブル

HD800S リケーブル
HD800S付属のケーブルは質感も良く、音質にも不満がなかったのですが、自分の環境には長すぎて邪魔くさい。 (HD599のときもそうでした) なので、短いケーブルにリケーブルしました。 導入したケーブルはフルテックのIPH-35HX/1.3mです。 これでケーブルが邪魔にならず快適に聴けるようにな ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 00:19:54 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2019年03月03日 イイね!

SENNHEISER HD800S

SENNHEISER HD800S
ヘッドホンオーディオに手を出してから約1年。 夜遅くでも音楽が楽しめる環境ができ、ほぼ毎晩音楽を楽しんでいます。 ヘッドホンアンプとして、LUXMANのP-1uも導入し、その変化に驚きました。 しかし、それがそもそもの間違いでした。 「このアンプにもっといいヘッドホンをつなげばもっといい音がする ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 00:15:50 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2019年03月02日 イイね!

SENNHEISER MOMEMTUM True Wireless

SENNHEISER MOMEMTUM True Wireless
自分の耳にはゼンハイザーの音が合っているようで、イヤホンはIE80、ヘッドホンはHD800Sとゼンハイザーばかりです。 そのゼンハイザーからフルワイヤレスイヤホン「MOMEMTUM True Wireless」が発売されたので、試聴もせずに飛びついてみました。 第1印象は音質がどうのこうのとい ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 00:03:38 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2018年12月22日 イイね!

レコードスタビライザー

レコードスタビライザー
レコードスタビライザーを買ってみました。 Amazonの安物ですが、仕上がりもなかなかよく、重量もちょうどいい感じでした。 もともと付いてきたものはただのプラスチックでしたからね・・・
続きを読む
Posted at 2018/12/22 01:00:17 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2018年12月19日 イイね!

レコードラック

レコードラック
某友人が購入したのを見て、自分も購入してみました。 ディスクユニオンのレコードラックです。 しかし・・・ 思っていた以上に自分も保有枚数が多かったようで、もういっぱいになってしまいました。 もう1個買わないとダメだなこりゃ・・・
続きを読む
Posted at 2019/01/01 17:05:58 | コメント(1) | オーディオ | 日記
2018年08月26日 イイね!

バランスケーブルを作りました

バランスケーブルを作りました
P-1uとUDP-205を接続するため、バランスケーブルを作りました。 今回使用したケーブルは、mogami2534。 コネクタはノイトリックを使用しました。 うちのシステムでは初めてのバランスケーブルです。 P-1u導入にあたり、本当はK-05をバランス接続したかったのですが、諸事情に ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 23:42:59 | コメント(1) | オーディオ | 日記
2018年03月18日 イイね!

Soundgenic HDL-RA2HF導入

IO DATAのオーディオNAS Soundgenic HDL-RA2HFを導入しました。 今までネットワークオーディオは敬遠してきたのですが、oppo UDP-205の導入によりいろいろなフォーマットで音楽が楽しめるのようになったので、ここは食わず嫌いせず、チャレンジしてみることにしたわけです ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 22:52:25 | コメント(1) | オーディオ | 日記
2018年03月11日 イイね!

ONKYO DP-S1

ONKYO DP-S1
ハイレゾ音源は1つも持っていないのですが、ONKYOのハイレゾプレーヤー「DP-S1」を買ってみました。 兄弟機のパイオニアXDP-30Rでも良かったのですが、ONKYOの方が安かったので、こちらを。 せっかくバランス接続できるプレーヤーなので、IE80用のバランスケーブルも。 手持ちのCDをア ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 01:05:01 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2018年03月11日 イイね!

スパイク付けてみました

スパイク付けてみました
やっと部屋も片付いたし、先日届いたスパイク受けもあるので、スピーカーにスパイクを装着してみました。 とりあえず、スピーカーを倒さなくても、なんとか1人で取り付けられました。 振り角等はとりあえずいままでと同じポジションで。 気になるところがあれば、ちょっとずつ調整する予定。
続きを読む
Posted at 2018/03/11 00:56:48 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2018年03月02日 イイね!

マスタークロック導入

マスタークロック導入
我がオーディオシステムにマスタークロックを導入してみました。 マスタークロックと言えば、高価でなかなか手が届かない、という印象があります。 自分もそう思っていたのですが、サイバーシャフト社のマスタークロックは値段も手頃でしたので、導入してみました。 ただ、同社のクロックは生産数が少なく、再販即売 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/02 16:19:01 | コメント(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation