• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

金沢といえば・・・

とりあえず金沢駅に着きましたが、同日夜の急行能登で上野へ戻る計画。 当然出発までは十分すぎるくらい時間があります。 ということで、金沢駅のモーニングで腹ごしらえをしたのち、兼六園に行ってきました。 その時の模様はこちらで・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/21 15:03:47 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月25日 イイね!

金沢駅に到着

金沢駅に到着
定刻で金沢駅に到着しました。 途中、長岡駅で牽引機がEF81に変わりました。 進行方向も変わっています。 あまりにも短くて、シングルデラックスから降りるのが惜しいですね。 もうちょっとゆっくり乗っていたかったな~・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/14 15:56:28 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月24日 イイね!

今宵の宿は・・・

今宵の宿は・・・
寝台特急北陸、A寝台シングルデラックスです。 何度か旅行会社で端末を叩いてもらったのですが、ずっと満室。 開放B寝台でも仕方ないか・・・とあきらめていたのですが、出発2日前に1室だけ空きがあったので、即GET! まずは、部屋の電気を消し、流れゆく景色を見ながら一杯・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/14 15:46:09 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月24日 イイね!

寝台特急北陸

寝台特急北陸
上野からは寝台特急北陸号に乗車します。 日曜日の夜ということで、撮り鉄の方々も多数。 なんとか隙間を見つけて撮影です。
続きを読む
Posted at 2010/02/14 15:42:25 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月24日 イイね!

上野駅

上野駅
先週は上下線ともウヤとなってしまいましたが、1週間延期の上計画決行です! 今日は時刻通り運転されるようです。 ということで、まずは上野駅から出発です。
続きを読む
Posted at 2010/02/14 15:35:41 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月17日 イイね!

がっかり・・・

実は今晩から、3月で廃止となる急行能登、寝台特急北陸に乗るために金沢まで出かける予定でした。 切符もばっちり確保して準備万端だったのですが・・・・ なんと、上下線ともウヤ決定・・・・orz 日本海側は結構な雪みたいです。 まぁ、この時期に出かける方が間違ってるといえば、間違ってるかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 14:22:31 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月09日 イイね!

寝台特急北陸&急行能登、廃止へ・・・

上野~金沢を結ぶ寝台特急北陸と急行能登が今年の3/12で廃止となるそうです。 北陸新幹線開通まで生き延びるかと思ってましたが、意外と早い廃止決定にちょっと驚いています。 寝台特急北陸は1度だけ乗ったことがあります。 ちょうど富山県の某大学の受験のために富山県へ行った際、帰りに乗りました。 受験な ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 21:41:08 | コメント(1) | 鉄道 | 日記
2009年10月22日 イイね!

やり場のない怒り・・・

やり場のない怒り・・・
画像はサンライズ出雲、サンライズ瀬戸の寝台券です。 半年前から暖めていた計画のために購入しました。 目的は、岡山国際サーキットで開催されるWTCC Race of JAPANとそれに併催のアジアンルマンシリーズの観戦、撮影のため。 特にアジアンルマンシリーズは、日本では見られなくなったプロトタイ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 22:43:29 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2009年02月04日 イイね!

ちょっと行ってみたいかもかも・・・

特急「はつかり」「おおとり」で行く北海道への旅。 JR東日本が企画したものですが、なんとなんとこれが在来線で網走まで行く旅なんです。 しかも、上野~青森間は583系の「はつかり」 網走までは35時間の旅。座席のみで車中泊1泊の2日間。 ちょっとお尻と腰にきちゃいそうな旅ですが、こういう企画でも ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 20:24:07 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2008年12月28日 イイね!

鉄道博物館に行ってきました

鉄道博物館に行ってきました
開館以来行ってみたいと思っていた鉄道博物館にやっと行くことが出来ました。 小さい頃、万世橋にあった交通博物館、大阪弁天町の交通科学博物館の両方を見に行ってますが、やはり大人になっても博物館は楽しいもんです。 今年の開館最終日12/28に行ったのですが、意外にも結構な人出でびっくり。 今度はもっ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 20:51:34 | コメント(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation