• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

いろいろやったのでまとめて更新

あまり乗れていないBMW S1000RRですが、ちょこちょこと手を入れましたので、まとめて更新です。 ETC取り付け ヨシムラ ハンドルバーエンド ゼログラビティ ダブルバブルスクリーン 上記リンクをクリックすると、整備手帳に飛びます。
続きを読む
Posted at 2011/06/19 16:40:41 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2011年05月06日 イイね!

慣らし運転4回目

まだダラダラと慣らし運転してます・・・ 今日は久しぶりに、ライコランド埼玉店まで行ってきました。 以前、埼玉に住んでいた頃は結構行っていたのですが、引っ越しで離れてしまったので、本当に何年ぶりかで行ってみました。 いやぁ、地元にもこれくらいの規模のお店が欲しいですね~・・・ 慣らし運転はまだま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 23:05:22 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2011年05月05日 イイね!

こんなもんが・・・

こんなもんが・・・
マジカルレーシングからついにこんなもんが発売になっていました。 その名は「フルパワーアダプタ」。 通常、RAIN/SPORT/RACEモードでは156psなのですが、ウインカー等を外し、コーディングプラグを差すとSLICKモードなるものが現れて193psになります。 ウインカー等を外す=クローズ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 17:34:39 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2011年04月26日 イイね!

慣らし運転3回目

慣らし運転3回目
慣らし運転3回目です。 いつまで慣らし運転やってんだ?という声も聞こえてきそうですが、まぁそこは焦らずのんぴりと・・・(^ ^;) やっと春が来て、しかも花粉の時期も終息にむかってきましたので、S1000RRも冬眠から起こしてあげました。 午前中の早い時間から動き始め、まずは北を目指して霧降高原 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 22:24:38 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2011年04月06日 イイね!

K-FACTORYクラッチリンクレバー取り付け、洗車&バリアスコート施工

かなり前に買って置いたのにやっていなかったことをやっつけてみました。 K-FACTORYクラッチリンクレバー取り付け WAKO'S バリアスコート施工 上記リンクをクリックすると、整備手帳に飛びます。
続きを読む
Posted at 2011/04/09 22:41:28 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2010年11月19日 イイね!

慣らし運転2回目

2回目の慣らし運転に行ってきました。 といっても、日が昇って少し暖かくなってから出かけたので、半日程度でしたが・・・ 今回はなるべく交通量の少ないところを、と思い2つの広域農道を走ってきました。 詳細は愛車紹介のフォトギャラリーから・・・
続きを読む
Posted at 2010/11/23 22:23:54 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2010年11月12日 イイね!

やっと初乗りっ!!

やっと初乗りっ!!
9月30日に納車されたものの、急に仕事が多忙になりなかなか乗れなかったS1000RR。 仕事も一段落し、やっと今日、初乗りができました。 今日は、ライダー自身の慣らしも兼ねて、県内(茂木、那須烏山、大田原近辺)をのんびりと走ってきました。 天気も良く、気温も高めでしたので、気持ちよく走れました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/12 23:27:16 | コメント(1) | BMW S1000RR | 日記
2010年11月06日 イイね!

いろいろ取付

いろいろ取付
多忙に付きなかなか乗れないS1000RRですが、少しの合間を見て、ちょっとしたパーツは取り付けました。 詳細は下記の整備手帳から・・・ フレームスライダー取付 エンジンスライダー取付 リアスタンドブラケット取付
続きを読む
Posted at 2010/11/08 23:01:48 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2010年10月07日 イイね!

自作ラジエータ&オイルクーラーコアガード取り付け

小石跳ね等によるラジエータやオイルクーラーのコア破損を防ぐために、コアガードを自作しました。 既にS1000RR用のコアガードは市販されていますが、両方あわせて3万円強。 見た目は市販品に劣りますが、機能はこれで十分です。 詳しくは整備手帳を参照してください。
続きを読む
Posted at 2010/10/07 22:03:59 | コメント(0) | BMW S1000RR | 日記
2010年09月30日 イイね!

納車

納車
発注から早3ヶ月・・・・ やっと納車となりました。 う~ん、長かったな~ これからどんどん寒くなりますが、そうなる前にできるだけ多く乗っておきたいな~・・・
続きを読む
Posted at 2010/10/07 21:52:19 | コメント(1) | BMW S1000RR | 日記

プロフィール

「@あひりん そして、初クラッシュの場所でもあります。(^_^;)」
何シテル?   11/27 22:43
ウー!ログじゃないよ、「を」ろぐだよ。 なぜ「を」なのかって? みんながオレのことをそう呼ぶからさ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Akiller's Self-satisfaction Photographs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 18:42:48
 
浪費家「を」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 16:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
チタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ(HT)で注文。 現在、納車待ちですが、未だ予 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
BMW R1250GS 456 Style HP 2019/10/29 登録 2019 ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
2025/07/01 登録 2025/07/05 納車
アプリリア RS660 アプリリア RS660
2021年4月上旬予約 2021年9月24日登録・納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation