2021年03月30日
走行時間49分 走行距離27.4(29.8)km 獲得高度191m TSS62 TOW Stage1 :Shorter Ride
ここんとこ残業続きで帰宅が遅く、全然zwiftができなかったので、本当に久しぶりのzwift。
記録を見ると3/10以来なので、ほぼ20日ぶりくらい。
ちゃんと漕げるかどうか心配しながら、TOW Stage1に参加。
まぁ途中までかなぁ、と思ってましたが、なんだか時間的に最後まで行けそうなので、頑張ってみました。
そんなわけでStage1は無事完走。
心配したほどパワーは落ちてなかったのでちょっと一安心。
もっと漕げないかと思ってました。
Posted at 2021/03/30 23:45:34 | |
zwift | 日記
2021年03月26日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ボール拾い、空気いす
今日は絶不調。
最初のショット練習から当たりが悪く、それがレッスン最後まで続きました。
ほんとに全然当たらなくて、打っていても気持ちいいショットはほとんどありませんでした。
フィジカルトレーニングのボール拾いは、インストラクターがボールをランダムに転がして、壁に当たる前に拾いに行くというもの。
これがめちゃくちゃキツい!!
これやって楽しいのはインストラクターと犬くらいだな・・・
Posted at 2021/03/30 23:39:42 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年03月19日
ラン:12分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
Posted at 2021/03/30 23:37:06 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年03月12日
ラン:17分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
今日はドロップショットが全然ダメで決まらず。
ラリーがそこそこ続き、タイミングを見てドロップを決めに行くも、自滅するパターン。
それとバックハンドは結構距離感を意識していたのですが、それでもまだ近すぎる感じ。
なかなかその辺の距離感を修正するのは難しいな。
Posted at 2021/03/13 23:33:05 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年03月10日
走行時間72分 走行距離41.2(42.3)km 獲得高度249m TSS97 JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride (C)
昨日のライドが今ひとつだったので、その気持ちを若干引きずりながらいつものベースライドに参加。
どうもそれは杞憂だったようで、フェンススプリントも含めて全てのスプリントに参加できるほど回復してました。
ベースライドとは名ばかりのなかなかきついライドとなりましたが、とりあえずきちんと踏めていたので良かったです。
Posted at 2021/03/13 23:40:09 | |
zwift | 日記